OBS-Studio 006(備忘録として)

OBSとZoomをリンクして場合、問題となるのがカメラです。
Zoomで先にカメラを接続し、その後OBSに切り替えても、Zoomで設定した段階で
カメラをシェアしているので、OBS内でカメラを使うことが出来ません。
カメラ画像をOBSの中で使っている時は注意が必要です。



わかお かずまさ
VegaSystems


#kuma
#VegaSystems
#AVIUTL
#OBS-Studio
#Zoom
#Web会議

ワオ!と言っているユーザー

武漢肺炎のあと・・・・

長江の大水害に続いて、今度はバッタ禍のようです。
雲南省あたりで大量に発生・移動との情報です。
中国当局は無論報道はしていません、ベトナムからの情報。


わかお かずまさ
VegaSystems


#kuma
#VegaSystems

ワオ!と言っているユーザー

鰯の刺身

写真はWebで拝借
この時期、鰯が旬です。
大ぶりで新鮮な鰯を3枚におろし、しっぽの方から削ぎ切りにします。
これは、鰯には細い骨があり(アジと同じ部位)、これを除去せず
実質骨切りをするためです。

この時期最高です。でも、このクラスの鮮度はスーパーでは難しいかも。
近所のお魚屋さん「丸光」さんにお願いしています、頼んでおけば
この時期はヒット率が高いです。


わかお かずまさ
VegaSystems


#kuma
#VegaSystems

#料理

ワオ!と言っているユーザー

OBS-Studio 005(備忘録として)

OBSをWeb会議などで使う場合、多用するのは「画像スライドショー」だと思います。
この機能はPowerpointがあれば代用出来ますが、全体としての仕組にはならず、
ブラウザ内で動くAPPとなり、素早い反応が出来ません。
Web会議でのレスポンスは早いことがポイント、一人で完結するには操作性の統一が
重要です。

「画像スライドショー」は、画像ファイルならフォーマットが異なっても連続して
スライドとして扱ってくれるので、事前の準備が楽になります。
Powerpoint の画像でPDFで吐き出しておけば同様に使えます。

画像は複数選択で取り込むことが可能です、操作はホットキーに登録しておけば
自在の前後が出来ます。

OBSはかなりの事が出来ます。使いこなすには構造を早く理解し、実験を繰り返すこと
を強くおすすめします。
Web会議には実に役立ちます

わかお かずまさ
VegaSystems


#kuma
#VegaSystems
#AVIUTL
#OBS-Studio
#Zoom
#Web会議

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ