大平山トレッキング(2018.10.20)

二週間ぶりの大平山です。気温は日照が弱いこともあり、15℃から18℃
もう、ハイドレーションが不要になってきました。
2つの台風でなぎ倒された倒木も切断されており、歩行に支障は無くなりました。
今日は蜘蛛の巣も虫もおらず快適なトレッキングですが、天候が不安定な
ため、そうそうに切り上げて下山。

体重減少の效果がでて、心拍数は減少、ただし、寒さで右胸と肩の古傷が
痛みはじめました(自転車競技で接触落車、鎖骨と肋を骨折&強度の打撲)

西山口から、競歩の速度で不老公園まで一気に林道を駆け下る。25分

ワオ!と言っているユーザー

今日の夕景(2019.10.20)

久々に夕景の撮影、今日は天候不順でしたが、夕方から北西風が強く、
遠景がきくようになりました。

ワオ!と言っているユーザー

悪あがき

過去のBlogを減量のために見ていて愕然、中国語のレッスンはもう10年も
やってる。それでも全く聞くことが出来ない、インドネシア語は2年で実用域
に達したのに・・・・
最近、Liuさんが中国語を始めたので、きっとたちまち追いつかれる。

どうしても、耳がついて行かない、四声がうまく聞き取れない、色々試すけど
ダメ。
今度はCDで毎日聞くことを再度挑戦、昔毎日聞いてけど。

とにかく加齢のためか、記憶に残らない、本当に三歩歩くと忘れる。
さっき聞いたのにダメ・・・・

世間では、このようにもがく事を。悪あがきというようです、嗚呼

ワオ!と言っているユーザー

今朝の日の出(2018.10.20)

昨夜の雨で靄っているので、太陽が直視出来る日の出。
今日は山に行きます、でも午後は急激に崩れるみたい・・・・

ワオ!と言っているユーザー

今回の減量法と前回の違い

数日前にも投稿していますが、今回の減量法の大きな違いはGymに
行かずに(行けない)、自宅での運動を中心にしていることと、
食事制限でアルコールを止めている点です。

前回はアルコールは自由にしましたが、今回は加齢も考え、アルコールを
かなり制限しています。
具体的には月-木は原則一切摂取しない(接待等のお付き合いは別)、
金曜の夜から日曜日のお昼まではアルコールをFREEにするが摂取量は
制限する。
ただし、土日は山行や農作業、雨天なら自宅でワークアウトをするので、
少量のアルコールでてきめん。

自宅でのワークアウトを朝行うので、朝食は摂らない(果物程度)
体重や体脂肪率(精度は疑問)は、WiFi経由でDatabaseに送り、
日々監視する(計量回数の平均値が出る)。

夕食は会社で玄米おかゆに限定し、6時前に食事は終了、自宅での
平日の夕食は摂取なし。
減量中は、食事の時間はすべて6時間以内としする。

炭酸水を空腹対策として摂取する。

タンパク質はチーズ・鶏肉・魚とし、金-日で摂取する。

前回は朝食に重きを置いていましたが、今回はGym行く時間が
とれないので。

減量の重要点は食事のカロリー量と質、運動は補助、特に今回は
前回程急激に行わないので。


ワオ!と言っているユーザー

Bloguruでの記録は素晴らしい

二度目の減量中、最も参考になったのは、自分で投稿した
2008.07からのアスリート日記です。
Gymでの運動量と食事を詳細に記録してあり、とても参考になります。
最低体重は70kg以下になっていました。
ただし、この状態ではあまりに耐寒性が悪く、冬山は危険でした。
筋肉量も今より少なくなっており、筋トレ記録の重量でそれがわかります。

皮下脂肪が一定量ある状態で長年過ごしていたため、その状態に体が馴染んで
しまっており、急速に失われた「断熱材」のリカバリーは衣服だけでは
無理でした。厳冬期での上海出張にこの問題は発生し、すっかり体調を崩し
た記憶があります。

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ