台湾女子料理修行の顛末その4

8月の来日時には、台湾でしっかり魚捌きの練習をし、もっとに日本料理を勉強するように言い聞かせたのだが、その後報告は一回きり。
後は、香港・マカオなどを遊び歩き放蕩三昧・・・・・
※これは彼女のFBに詳細に書かれている

たまりかねて、修行先の都合もあるので、意思表示をしっかりしろと注意。

来るのか、こないのか、来るなら何時頃などと問い合わせると。
「親が反対しているとの事」
ならば中止だな? と聞けば、「いや、必ず行く」との回答。

すったもんだの挙句、11月3日から2月1日までの滞在と決定したのが一ヶ月前。
「笹のみ」さんへのお願い、住居の手配はどうするのだと聞くと、「お願いします」との
回答、修行先には自分自信で頼めと一蹴、住居は会社の近くのレオパレスに。

この会社に近すぎる住居が様々な「甘え」の温床になる・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台湾女子料理修行の顛末その3

料理修行の前段階として、まずお願いする「笹のみ」さんに、数日間「事前チェック」をお願いする事になり、8月の下旬に彼女は来日した。
駅前のホテルに滞在し、昼間は職場、夜は拙宅で魚の捌きかたなどを教えたのだが、どうもぎこちない。
何度も教えるのだが、包丁の使い方がイマイチ飲み込めていない。
それにやたら写真や動画を撮影するので、たまりかねて「料理は手で覚えるのだ!」と一喝。

不器用というのは、少しばかりの訓練では治らないと強く実感した・・・・
それに加え、極度の方向オンチ、これはその後様々な事件を引き起こすことになる。

※偉大な健さんの不器用とは根本が違います
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台湾女子料理修行の顛末その2

彼女の出身は、台湾の東部にある宣蘭(いーらん)の羅東(ろーとん)。
※写真の赤丸の位置
駅前にある薬屋の長女。
5人兄弟の最年長。
、日本に留学し日本語を修得し
仕事先の台北で長年暮らし、IT関連企業に勤務

無類の食いしん坊で、日本料理に強い関心があり、自分で日本料理店を開業
するための準備で来日。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

迫間城から明王山トレッキング(2015.02.01)

手前から犬山城、小牧山、そして名古屋駅前のビル街です。
HGの鳩吹山、さすがに近くに見えます。
猛吹雪で美濃の奥山から逃げ帰り、近場でのトレッキングです。
迫間不動に駐車、迫間城跡から明王山、そして迫間不動経由で
下山のお手軽コースです。

夏は死にそうな極暑コースですが、冬は快適・・・・
と思ったら、明王山頂で思い切り吹かれました(極寒)

撮影はGX7 40-150mm MF PL使用
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台湾女子料理修行の顛末その1

2014.11.03に来日し、2015.02.01に帰国した台湾女性の日本料理修行の顛末。

彼女は私の仕事関係の初代通訳で、その後彼女は転職したが、連絡はその後
継続していた。
8月に来日し、その時に下見をした上で、今回のやや長めの勉強となった。

修行の場所はお馴染みの「笹のみ」さん、私が無理をお願いして引き受けて
いただいた。

その結果は・・・・
<つづく>
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

湯沸かし鍋

鉄器です、かなり重い!
2,000mlのお湯がわきます、ステンレスの薬缶を使っていましたが、軽すぎるのと
空焚きをするとアウト!

最初は錆で少し濁りましたが、3日の使用を経て快適になりました。
お湯がまろやかです・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

暖房燃費の改善

温風ヒーターの燃費の悪さが気になり、石油ストーブを追加。
最初は温風ヒータ、室温が上がって段階でストーブにスイッチ。

更にストーブの設置場所を変更、部屋の中央に移動しました、これで
かなり違いが出ます。温風ヒータは壁際でも良いのですが、対流式の
ストーブはやはり部屋の中央がいいですね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

山に出かけます

良い天気になりました、寒いのですが近隣の山に出かけます・・・

E-M1 12mm
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

雨があがりました・・・・

昨夜から降り続いていた雨もあがりました・・・
でも、夕方から寒波襲来のようです。

SIGMA DP2Mellerr −1.7補正
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宝の持ち腐れ

最近、また悪い病気が出て、山用にデジイチを新調しました。
PanasonicDMC-GX7です。
程度の良いモノがヤフオクで見つかったので落札、予想に違わぬ良品で、
その後山に持ち込み使っています。

コンデジは使い慣れていますが、デジイチはそれにも増しての高機能・・・
幸い、Nikonのプロ仕様を使い込んでいるので、さほど設定に困惑はありません
が、写真の基礎が判らない方々はどうされるんでしょうか。

設定には複数の項目がリンクしている箇所もあり、マニュアルを読みこなすのは
かなり大変と感じました。

Nikon、Panasonic、RICOH、Canon、SIGMA、OLYMPUSと使っていますが、
それぞれ個性があり、用語も一部違うので厄介です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ