これから夜間登山

陽が落ちたら伊吹山に登ります、日中はとても登れません
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

夏期休暇で目指すなら

未踏の山が固まっています、それぞれは100Km以下で移動可能です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

荒島岳も計画中

日本百名山の一つ、一宮から車で2時間の距離
勝原(かどはら)スキー場から登るのが最短ルート

能郷白山と最後の一座を競い、決定された山として
名高い。山容は秀逸で、越前平野からの眺めは
素晴らしい・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

LANケーブル作成講習会

昨日はLANケーブル作成の講習会でした。
6名の方に参加していただき、伝送理論、形式、作業手順、注意点を最初に
レクチャー、その後Cat5e,Cat6と自分自身で作成し、測定器を通して
成否の判定、性能試験を体験していただきました。


LANケーブルは一見自作が簡単なので、多くの方が「独学」されています。でも、その性能はプロが指導して作成したものに遠く及ばないし、安定性も劣悪と言える場合があります。「生兵法大怪我の元」会社の死命を制する外部接続の基幹部分はプロの指導を仰ぐべきです。10Baseと1000Baaeはまるで別物です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

伊吹山夜間登山を計画中

伊吹山の登山道は南西斜面にあり日陰はありません、炎天下で登るのは自殺
行為なんです。
それならば日光の無い夜間で! と計画中・・・・・

ついでテントも持参して「ホームレスの予行演習」も。

そうまでして登りたいのか? と言われそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

猪鹿蝶

夏場の山ではこの三つによく出くわします・・・・
鹿と蝶は良いのですが、猪は勘弁です、ついでにヘビも!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

恵那山トレッキング(2012.07.28)

恵那山には幾つかの登山道があり、それぞれに特徴があります。
この広河原ルートは名古屋方面からでは一番不便なルートですが
最短時間で登れます、ただし、その分急登が多く、体力&技術が
要求されます。

ここが登山口、駐車場から30分アスファルトの林道を歩きます
※登山届のポストはあります、用紙は持参またはゲート横に
あります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デジカメ勉強会最終回

本日の勉強会が最終となります。
今日は、前二回のおさらい&PC以外に撮影データの保存を
する方法を紹介します。

場所は一宮市西成公民館、午後7時から9時まで
事前予約は不要です
※実機DEMOがあります
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

恵那山リベンジ成る!(2012.07.28)

天候、道路事情、メンバーの不調などで未だ未踏でした。
近隣であり、毎朝目にし、HGでもここが見えない日は滅多に無い山、それが恵那山です。
名古屋からは便利な黒井沢ルートでの登頂はゲンを担いで諦め、急登ですが最短距離の広河原ルートでのアタックです。
今回は単独行

04:50 自宅出発、一宮IC>園原IC>
06:20 駐車場
06:35 登山届提出後スタート
07:08 登山口
10:05 頂上三角点
11:08 食事&徘徊後下山開始
13:35 登山口
14:15 駐車場出発
15:50 一宮自宅

広河原ルートは最初のガレ場とと頂上手前のグリ石が要注意。
ルートも切り開いたもので、木の根が足をとられる恐れがあり、
ストック必携、特に下山は注意。
恵那山頂上の展望は悪いが、途中で良い場所がある。
標高差1000mだが、道は楽ではない、登山靴は底の硬いタイプ
がおすすめ。ただし帰路の林道歩きはちょっと辛い!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

気象庁のWeb

http://www.jma.go.jp/jma/index.html

山やにはかなり重要なページです、天気予報は勿論、最近よく使う気圧を利用しての
高度計の基準データの修正にはこのページのデータが欠かせません。
ただし、目的にたどり着くまでがちょっとわかりにくい!
そこで備忘録として・・・・・・

まず気象統計情報のTAGをクリック

コメントにも写真があります、写真は全て大きくなります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ