古い映画のお話し(霊験道士)

0 tweet
古い映画のお話し(霊験道士)
Blogurで以前アップした画像です。

湖南省(湘と一文字で表現します)の西部では、旅先で死亡した人を郷里で埋葬する風習があり、この為に専門の死体運搬業があったようです。

死体は複数を二本の竹に両腕を固定し、前後を担いで運ぶと記されています。
腐敗を防ぐため、炎天下の日中は移動せず、深夜に行動するが、照明が無いため、遠くから月明かりで見ると、死人が両手を前に差し出し、ぴょんぴょんと飛んで行く様に見えるとあります。

この動きは映画「霊幻道士」の動きと符合します、古い古い映画のおハナシでした・・・

※台湾の友人からこのGIFは送って貰いました
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
moq

キョンシー懐かしいです。


あの飛び方流行りました。
投稿日 2010-05-28 17:12

ワオ!と言っているユーザー


あの動きは実在だったんです、私も驚きました。
投稿日 2010-05-29 18:01

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。

へぇ〜

キョンシーここから来ているんですか
投稿日 2010-05-28 17:55

ワオ!と言っているユーザー


そうなんです、中国はいろいろな風習があり、ある意味恐ろしいです。
投稿日 2010-05-29 18:02

ワオ!と言っているユーザー


これがキョンシーの起源だったんですね〜!


日本では、白い服を着せますが、台湾では黒い服なんですね。
投稿日 2010-05-29 01:17

ワオ!と言っているユーザー


台湾の葬儀は立会った事がないのですが、この服や帽子は中国の貴族の服装のようです。
投稿日 2010-05-29 18:03

ワオ!と言っているユーザー