アスリート日記(ランニングが順調)

食事:

KUMAサラダ
グレープフルーツ
大根オロシ+小女子
ヨーグルト
蒲鉾
千枚漬け
シメジと野菜の卵Mスープ
食パン1枚


何時ものお弁当(ライスなし)
いただきもののパウンドケーキ


湯豆腐&しめじ
千枚漬け
紅白ナマス
KUMAサラダ
食後に
Beer350ml&落花生

運動:

9F<>1F 室内バイク100Kcal
腹筋しっかり
ダンベルで筋トレ

Gym
ウォーキング20分最大斜度12%
ランニング10分280Kcal 
ストレッチ 
腹筋 200回
ステップマシン45分 616Kcal
ダンベルで筋トレ

足の痛みを感じて止めていたランニングをここ数日再開、ウォーキングで傾斜を20分ほど行ってからランの開始、驚くほど体が軽い、昔走っていたころより数段軽い、息も上がらない、でも調子に乗ると故障持ちには痛いしっぺ返しがありそうで注意。

筋トレを黙々とやっていると「飽きませんか」とよく聞かれる、自宅と違いダンベルの重量も沢山あるし、鏡も大きいので、飽く事は無い。

筋トレを初めて2週間以上
握力が戻ってきたし、肩のの筋肉のラインがはっきりうしてきた(脂肪がさらに減少した)など、ダイエットとは違う効果を確認、体脂肪も減少しているが体重は足踏みで70Kg前後、ここらが着地点かも。

年末でスーツやジャケットを着用しての得意先へのご挨拶に出かけると、体のラインが目立つのか最近あった人でも「痩せたねぇ」と言われる。
この一ヶ月、大きな体重変化は無いが、服装で痩せて見えるらしい、若返ったとの評価もあるが、これは社交辞令と思われる(笑)

71.0Kg
17.4%
8%
※日曜日にBeerなど飽食の割には体重増加が少ない
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ

昨日は夕方より雨でランニング中止・・・クソ!。


しかし、腹筋200回はすごいなぁ・・・!!
投稿日 2008-12-23 11:57

ワオ!と言っているユーザー


腹筋は膝の角度を30度程度にしてあご引き、背中を丸めるようにして行っています。

かなりしんどいです・・・
投稿日 2008-12-24 09:08

ワオ!と言っているユーザー


食べたら走る、そうでなければ筋トレ。

もう、ご自身で体重コントロールは自由自在です。
投稿日 2008-12-23 16:41

ワオ!と言っているユーザー


はい、仰せのごとくで、今日は既に70Kgジャストの体重に戻っております。

特に意識する事もなく、通常の運動を行えば消費カロリーは増えているようです。
投稿日 2008-12-24 09:14

ワオ!と言っているユーザー


今日のジムでの体重 72.9Kでした。師走ムードの食事で維持が精一杯。難しいところにきています。横目で71Kにらみながら頑張ります。私はコーチが作ってくれたテニス上達筋トレメニューをただまじめにやっています。腹筋浅いですが今日は150回です、結構やっているでしょう。
投稿日 2008-12-23 20:17

ワオ!と言っているユーザー


腹筋は無理をなさると逆効果ですね。

浅い腹筋でも100回以上は常人では大変な回数です。
私の場合、腹筋は膝の角度を30度程度にしてあご引き、背中を丸めるようにして行っています、結構ききます・・・
筋トレは毎日朝は自宅、夜はGymと黙々と行っていますが、苦痛ではありません。

私の場合、昨年までは「おせちの味見」だの「お歳暮の美味しいもの」等がありましたが、6月から一人暮らしに戻り、お歳暮の大半は会社で分けてしまうので、食事のコントロールは容易になりました。
投稿日 2008-12-24 09:21

ワオ!と言っているユーザー