さかなでいっぱいプラスの望年会♪ で提供された刺し身です。
分厚く切ってるところが、さかならしい!
さかなでいっぱいプラスの望年会で飲む酒です。
乾杯酒は 「秋鹿 霙もよう 純米吟醸にごり酒」 発泡していて栓が飛びました!
他には 「雪彦産 しぼりたて 純米原酒」 「玉の光 しぼりたて 純米吟醸」 「愛佐 しぼりたて 特別純米」
芋焼酎は 「小鹿」 「白玉の露」 それとシャンパンが2種類!
さかなでいっぱいプラスの望年会が開催されました。
ご参加の皆さん、食べ疲れ! 飲み疲れ! ごくろうさんでした♪
★今回も楽しい ♪楽しい♪ 会でした♪
マドンナの故郷、沖永良部から毎年この時期にお正月用の花がたくさん届きました♪
伊良部ユリ、えらぶ菊、フリージア、グラジオラスなどが!
★ご近所の方たちにもおすそ分けしました♪
地獄谷エリアからすぐの酒屋が営む立ち呑み店!
新なにわ筋に面した 「亀山酒店」 の向かい側にある亀山酒店のアンテナ立ち呑み店。
美人の女将さんが作る手料理が美味しい♪ 牛串焼き絶品です♪
★店内に飾った 「金盃」 の酒看板が本店の老舗さを感じさせる。
『立呑処 酒楽』 大阪市福島区吉野2-7-18
営業時間(17:00~24:00) 定休日(日・祝)
南之方(みなんかた)と読みます。
黒麹を使用し無ろ過製法により、芋の風味をたっぷり残しました。
『南之方』 薩摩酒造 (鹿児島県枕崎市)
「昔の個性豊かな焼酎が飲みたい」 という熱烈な焼酎愛飲者の声にこたえ、
昭和40年代の製法を取り入れ無濾過製法で仕上げた 「こいごいとした」 味と香りの焼酎。
芋焼酎本来の甘みや深みを存分に引き出した、こってりとした飲みごたえのある味わいが特徴。
まさに鹿児島弁でいう 「こいごいとした」 味と香りです。
素材の良さを活かすために理想的な低温発酵(約25℃)で醸した醪を傷めないよう、
沸点を低く抑える(約40℃)減圧蒸留で精製しています。
スッキリとした喉ごしながらも黒麹の特徴のコクと香ばしさがあります。
『銀の水』 佐藤焼酎製造場 (宮崎県延岡市)
平成13年酒類鑑評会で麦・米・栗の3種類4品目優等賞を取った実力のある小さな蔵元。
清流「祝子川」を抱く恵まれた自然の中で地場の原料と造り手のこだわり焼酎造りで伝統を磨き、
高い商品力を生かした個性的な蔵元を目指し、発展を図りたいと願う4代目社長水江順治氏。
浪花正宗! 2013年に発覚したラベル不正表示事件を期に、
店頭からすべて回収され、顧客の8割を失った蔵です。
高級酒に安酒を混入! 醸造アルコールを混入! ラベルの張り替え! 首脳に振る舞われた酒と主張?
『浪花正宗 佳撰』 浪花酒造 (大阪府阪南市尾崎町)
浪花酒造は、旧紀州街道沿いの宿場町、現在の阪南市尾崎町で1716年に創業されて以来、
酒造りを続けている蔵です。
大阪で最も古い蔵の一つで、創業約300年の歴史!建物の一部は文化庁の登録有形文化財に指定。
ところが10代目当主が、歴史に汚点を残す行為を招いてしまいました。
醸造アルコールを含んだ普通酒をブレンドして味の調節をしたのに、
純米酒のラベルで製品を販売したなど表示違反を犯す。
【お取引先やご愛飲いただいていた消費者のみなさまの信頼を裏切ってしまい、
誠に申し訳ないことをいたしました。衷心よりお詫び申し上げます。】 =10代目当主談=
大黒正宗の 「吟醸新酒 しぼりたて 兵庫夢錦100%使用」 と
「純米原酒 兵庫県産特A地区山田錦100%使用」 どちらも美味しい!♪
他には 「喜楽長 特別純米 生原酒」 喜多酒造 (滋賀県東近江市池田町)
酒造好適米 山田錦100%使用
しっとりとしたやわらかな酸味がうまみを引き出し、後口のキレ味!上品にまと待った酒!
この日一緒に飲んだT君は、全日本障がい者空手道競技大会兵庫大会で過去に優勝した経験が!
2020年の東京オリンピックを目指していたのですが、腰の手術のために予選会を断念!
「2024年のパラリンピックを目指して治療とリハビリに専念します!」 との話し。
★がんばり屋さんなので、是非とも日本代表になってパラリンピックに出場てほしいですね♪
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ