記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

面白ぼうしで遊ぶ♪

スレッド
面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪ 面白ぼうしで遊ぶ♪

花里さんで美味しく料理とお酒を楽しんだあとには!

いろんな面白ぼうしを被って遊びます!♪

花里にはいろんな面白ぼうしや面白メガネが沢山揃えています!

★マスターも参加して皆さんで楽しみました!♪

ワオ!と言っているユーザー

花里でのお酒はこれ!

スレッド
花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ! 花里でのお酒はこれ!

花里さんは私には特別にお酒の持ち込みはOKです!

この日も皆さん好みのお酒を持ち込みました♪

日本酒、むぎ焼酎、米焼酎、いも焼酎、赤白ワインを!

★「ちえびじん」 は日本酒ではなく米焼酎です!

ワオ!と言っているユーザー

花里の料理の数々!

スレッド
花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々! 花里の料理の数々!

花里さんに今季最後の松茸料理を食べに行きました!

松茸料理も美味しかったのですが、いつもの料理もとても美味しい♪

特に蟹は身とミソが甘くて美味しい♪ 飛騨牛もいつものように美味しい♪

銀杏は大分産で大きく美味しい♪ 〆のイクラ丼も美味しかった!

★飛騨高山名物の飛騨だんご(みたらしだんご)は辛タレで美味しい♪

ワオ!と言っているユーザー

シーズン最後の松茸を!

スレッド
シーズン最後の松茸を! シーズン最後の松茸を! シーズン最後の松茸を! シーズン最後の松茸を! シーズン最後の松茸を! シーズン最後の松茸を!

ぼつぼつ松茸のシーズンも終わりです!

と言うことで花里さんに松茸を食べに行くことに!

『飛騨高山料理 花里』 神戸市東灘区住吉宮町7丁目

焼き松茸は香りが口の中で広がり美味しい♪

焼き松茸のお代わりをしました♪

松茸の土瓶蒸しも松茸が沢山入っています!

★松茸の食べ納めです!

ワオ!と言っているユーザー

ピザとパスタが美味しい店!

スレッド
ピザとパスタが美味しい店! ピザとパスタが美味しい店! ピザとパスタが美味しい店! ピザとパスタが美味しい店! ピザとパスタが美味しい店!

大分の都町にある大人の隠れ家的な店!

ハモンセラーノの骨が看板(目印)です!

   『居食酒屋 ちゃんて』  大分市都町2丁目

マルゲリータは特別にチーズとバジルをいっばいに! 絶品です!♪

自家製ソーセージ、海老のアヒージョも絶品です!

    ★大分は魚料理だげではありません!

ワオ!と言っているユーザー

今年もアロエの花が!

スレッド
今年もアロエの花が! 今年もアロエの花が! 今年もアロエの花が! 今年もアロエの花が! 今年もアロエの花が! 一昨年 一昨年 昨年 昨年 昨年 昨年

今年もベランダで育てているアロエに蕾が付きました!

大分の故郷旅行から帰ってきてみたら蕾が付いていました!

2粒+1粒の3粒が! 昨年は4粒+1粒の5輪の花が付きました。

   ★この11月から約3ヶ月間ほど楽しめます♪


ワオ!と言っているユーザー

ビール190円スタンドゴンタ!

スレッド
ビール190円スタンドゴンタ! ビール190円スタンドゴンタ! ビール190円スタンドゴンタ! ビール190円スタンドゴンタ! ビール190円スタンドゴンタ! ビール190円スタンドゴンタ! ビール190円スタンドゴンタ!

久しぶりのスタンドGonta(ごんた)! 生中ビールが一杯190円(税抜き)!

たぶん三宮で一番安いと思います! 何杯飲んでもOKです!

     ★ここは料理も安くて美味しい♪ 店長は友人です♪

  『スタンド Gonta (ゴンタ)』  神戸市中央区北長狭通1-31-26 三宮阪急楽天地 2F TEL:078-391-1345  
       営業時間 (月~金)16:00~22:30  (土・日)15:00~22:30  日曜営業  定休日(年中無休)

ワオ!と言っているユーザー

京橋は立ち呑みのメッカ!

スレッド
京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ! 京橋は立ち呑みのメッカ!

京橋駅北側の立ち呑みエリア!

おいさんたちのオアシス! 一度入り込んだら出られません♪

★でも最近は若者やカップルの客が増えてきました。

★焼き肉でしたら 「徳いち」、まぐろや魚介類なら 「まぐろ屋うおすけ」、正統居酒屋でしたら 「正宗屋」、
 あらら大好きな4種盛りの 「にしの」 はお休み! 相変わらず行列の 「庶民」・・・

   ★本当に楽しいエリアです京橋は!♪

ワオ!と言っているユーザー

京橋の『丸進』

スレッド
京橋の『丸進』 京橋の『丸進』 京橋の『丸進』 京橋の『丸進』 京橋の『丸進』 京橋の『丸進』 京橋の『丸進』 京橋の『丸進』 京橋の『丸進』 京橋の『丸進』 京橋の『丸進』

京橋に来たらここも外せません! 『丸進』

ここでも右側路地から入り一番奥の席に!エアコンの前で涼しい♪

★徳之島出身のご主人と三代目のイケメンの息子さんで営んでいます。

★この京橋で50年の老舗、女性客には特にサービスが良い!

  この日はキビナゴの天ぷらがサービス♪  帰りには生トウモロコシをもらう♪

ワオ!と言っているユーザー

京橋の『七津屋』

スレッド
京橋の『七津屋』 京橋の『七津屋』 京橋の『七津屋』 京橋の『七津屋』 京橋の『七津屋』 京橋の『七津屋』

岡室酒店直売所の次はここ 『七津屋』

京橋に来たらここは外せない名店です!

ホワイティー梅田(泉の広場店)は再開発で閉店、 大阪駅前第4ビルにある七津屋はよく行きますが。

★入り口右角の席に!ここも厨房の中がよく見える。

★人気の白味噌仕立てのどて焼き、串揚げを!

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり