記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

フェリーバス乗客はゼロ!

スレッド
フェリーバス乗客はゼロ!

大分行きフェリー連絡バスは乗客がゼロです!

神戸港(六甲アイランド)⇒大分港行きフェリーさんふらわあ、神戸港行き連絡バスです!

★一般乗客、団体客の乗船率は?乗客が少なくてもトラック輸送があるので欠航はできない。

 ※自宅前を曲がり神戸港に、平日4便、金・土6便通りますが乗客はほぼゼロです!

ワオ!と言っているユーザー

家呑みは兼八の蔵を!

スレッド
家呑みは兼八の蔵を! 家呑みは兼八の蔵を! 家呑みは兼八の蔵を! 家呑みは兼八の蔵を!

家呑みは 「四ッ谷酒造」 さんの本格むぎ焼酎の飲み比べです!

  『兼八 25度 720ml』  『栄花 25度』  『兼八 原酒 42度 720ml』
  
       「四ッ谷酒造」  大分県宇佐市長洲

     ★まずはストレート、そしてロックで!♪

ワオ!と言っているユーザー

さかなのテイクアウトです!

スレッド
さかなのテイクアウトです!

本日のさかなでいっぱいテイクアウトです!

「活大ハモ炙り」 「活イサギ炙り」 「サヨリ酢じめ」

★肴が美味しすぎて酒量が増え毎日へべれけ状態! でもストレスは抑えられます!♪


ワオ!と言っているユーザー

花里のテイクアウト料理!

スレッド
花里のテイクアウト料理! 花里のテイクアウト料理! 花里のテイクアウト料理! 花里のテイクアウト料理! 花里のテイクアウト料理!

飛騨高山料理の花里、定評のある料理のテイクアウトです!

『飛騨高山料理 和食 花里 』  電話 078-842-0780

新型コロナウィルスの影響による当店の対応
兵庫県の飲食店に “時短営業要請” により
営業時間を午後4時~午後8時、酒類の提供は原則午後7時位

安全で落ち着いてお食事ができるように必ず予約をください。
     1日5組限定

客席  個室 4 部屋有りますが、そのうち 3室のみ を使用します
2名様からご利用可能です。団体はお受けできません。
カウンター席は16 席ありますが、3メートル 以上の間隔で2組 までの予約とさせていただきます。
少しでも体調の悪い方 海外からの帰国者は一切お受けできません。
接触感染を防ぐために最小限のスタッフでお待ちしております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

花里の料理をご自宅で!

テイクアウト 季節のお料理 盛り合わせ
  2500円    御1人様用  並
  3500円    御1人様用  上
  5000円    御2人様用  特上  
  7000円    御2人様用 
  15000円 4名様位用スペシャルオードブル 

前日までに予約して下さい。
内容は日替わりのマスターお勧めスペシャルとなります
配達は不可 お店まで取りに来ていただける方限定です。
最高の食材と味でご用意致します 冷凍食品等は使いません。

ワオ!と言っているユーザー

仁五作の『鯉の滝登り』が完成

スレッド
仁五作の『鯉の滝登り』が完成 仁五作の『鯉の滝登り』が完成

豊後(大分)の鏝絵師 仁五 作の  『鯉の滝登り』 が完成!

鯉の立体感と躍動感が見事で豪華な金色を配した、仁五師匠らしい作品となっています。

先日、別府鉄輪エリアにオープンした温泉ホテル 「灯りの宿 燈月」 に展示されました。(別府市火売・海地獄近く)

     ※制作プロダクションMCNの安部社長より画像が送られてきました。

【鏝絵とは?】
  国指定無形文化財。日本で発展した漆喰を用いて作られるレリーフのこと。
  左官職人が鏝(左官ごて)で仕上げていくことから名がついた。
  題材は福を招く物語、花鳥風月が中心であり、着色された漆喰を用いて極彩
  で表現される。これは財を成した豪商や網元が母屋や土蔵を改築する際、
  富の象徴として外壁の装飾に盛んに用いられた歴史ある文化です。

ワオ!と言っているユーザー

飲食はお休みに!

スレッド
飲食はお休みに! 飲食はお休みに! 飲食はお休みに!

さかなでいっぱい、頑張って週に3日だけ午後の4時から8時まで営業してましたが、

今日からは緊急事態宣言による自粛で店内での飲食は当分お休みに!

その代わりテイクアウトは今後も続けていくようです!

さかなでいっぱいのファンの方はしばらくは我慢してテイクアウトで家呑みをしましょう!♪

ワオ!と言っているユーザー

さかなのテイクアウトです!

スレッド
さかなのテイクアウトです! さかなのテイクアウトです! さかなのテイクアウトです! さかなのテイクアウトです!

本日のさかなでいっぱいのテイクアウトです!♪

「活カンパチ刺し身」 「剣先いかお造り」 「剣先いかゲソ・ひら天の酢味噌」

★本日より店内飲食はしばらくお休みでテイクアウトのみです!

  ※さかなファンはしばらくは我慢してテイクアウトで家呑みをしましょう!


ワオ!と言っているユーザー

美の壺「真珠」

スレッド
美の壺「真珠」

昨夜のNHKのEテレビでの再放送『美の壺』

「海からの贈り物 真珠」が放映されました!

大好きな番組でMCの草刈正雄が独特の良い味を出されてます♪

残念ながら途中からの観賞、再々放送を調べてみたら4月30日(木曜)の
午前11時から11時30分に再々放送されるようです。

  ★真珠に携わってる者として今度は必見です!

ワオ!と言っているユーザー

発泡酒の飲み比べ!

スレッド
発泡酒の飲み比べ! 発泡酒の飲み比べ! 発泡酒の飲み比べ! 発泡酒の飲み比べ! 発泡酒の飲み比べ!

【発泡酒・第三のビール飲み比べ私感的ランキングです!】

16種類を飲み比べて先ず各メーカーのトップは!

★新・麦とホップ(サッポロ)、THE RICH(アサヒ)、本麒麟(キリン)、金麦ゴールドラガー(サントリー)、全てが新商品でクオリティーが上がってて美味しくなってます。

★次に来るのは新・極上 キレ味(アサヒ)、ゴルドスター、ホワイトベルグ(サッポロ)、のどごし生、新・淡麗極上生、新・淡麗グリーンラベル(キリン)、金麦RICH MALT(サントリー)が続きます。

※糖質0、カロリーオフ、プリン体0などよりアルコール度数や糖質・カロリーが高いほうが体には良くないが美味しい。
※原材料がシンプルな方が雑味が少なくビールに近い。糖質オフは独特の匂いや甘み・酸味を感じ、酸味料や甘味料、乳化剤が原料に使われている比率が高くて美味しくない。
※キリンの淡麗シリーズは高い割には好みではありません。
※サッポロは好きですが極ZERO(ゴクゼロ)は高くて味は最悪です。

ワオ!と言っているユーザー

サントリーオープン記念ボトル !

スレッド
サントリーオープン記念ボトル ... サントリーオープン記念ボトル ... サントリーオープン記念ボトル ...

今夜の家呑みはコレを選びました!

  『サントリー リザーブ サントリー オープン '86 記念ボトル 陶器ボトル 760ml 43%』

古くて懐かしいボトルです!

ゴルフクラブが付いていたのですがどこかにいき無くなってますので、
代わりにマドラーを振ってます!♪

   ★マドラーはそのままオンザロックに使います♪

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり