記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

週刊ポストより掲載のお知らせが

スレッド
週刊ポストより掲載のお知らせが...

5月30日に十三の呉羽中島酒店で、角打ちの取材を受けた時の記事が掲載されます。

今月の第4週目の月曜日、23日(月)に決定したようです。

一ヶ月ほど遅れたようですが。

「週刊ポスト」 の関係者より連絡がありました。

  
  『男の聖地 角打ちに憩う ⑩』  のコーナーです。


  ★どんな記事内容になっているか、今から楽しみです。

   
     (6月25日(月)発売の7/6号が贈られてきました。)

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

原商店で飲んだ酒

スレッド
原商店で飲んだ酒

健司さんを囲んでの、本格角打ちを皆さんで楽しみました。

基本は立ち飲みです。 (この日は椅子使用)

お皿類、箸は使いません。 (紙と爪楊枝を使用します)

アテは調理した料理は一切ありません。

乾き物、缶詰類、ソーセージ、スナック菓子等で飲みます。

【飲んだ酒類】
  サッポロビール(赤星)、 白乾児(中国産・白酒40度)、 酒心伝心・純米酒(泉酒造)
  ブラックニッカ・ハイボール(ウイルキンソン) 、寶焼酎ハイボール・・・


   ★午後2時から4時半まで、よく呑みました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『健司さんお帰りな再会』 神戸角打ち学会

スレッド
『健司さんお帰りな再会』 神戸...

ブログ 「kennji のうたた寝」 でおなじみの憲司さんが6年間の江戸詰めから神戸に。

神戸角打ち学会の 「お帰りなさい会」 を実施。

学会事務局FBの会のグループで参加を呼びかけたところ当初の5人から10名に。

神戸でもっとも 「角打ちらしい」 店として、原酒店のご親戚 の  「原商店」 に白羽の矢。

神戸では殆ど消滅した 「正統角 打ち」 の店で 「角打ち」 を楽しみました。
                    
                           =学会事務局FBの会より抜粋=


 【途中から健司さんの奥様も参加、歓迎会は大いに盛り上がりました。】


    ★参加者の皆さん、ありがとうございました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『津軽海峡』 冬景色?

スレッド
『津軽海峡』 冬景色?...

何よりもお酒が大好きと思われています。

決してそうではありません。

お酒よりも大好きな物もあるのです。

でも、戴くのはいつもお酒です。

今日もまた、お酒をお知り合いから戴きました。


 『津軽海峡 米焼酎』  六花酒造  青森県弘前市

    アルコール度数が40%、 日本酒の蔵元が造っています。


   ★Y・Kさん珍しい焼酎、ありがとうございます。 

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

福寿園 京都宇治の銘茶

スレッド
福寿園 京都宇治の銘茶...

友人の方から戴きました。

おいさんが日本茶が大好きだと言うことをよくご存知の方です。

コーヒー、紅茶、ジュース類等は一切飲みません。

家でも外でも一年中、お茶を飲みます。

夏は冷茶にして、ペットボトルに入れ冷蔵庫に保存。


【朝起きて飲み、夜寝る前も、これが元気の源なのか?】


   ★さんちゃん、いつもありがとう。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

BAR JOHNBRI で 『カップ酒』

スレッド
BAR JOHNBRI で 『...

カップ酒も充実しています。(画像)

お隣のお嬢さんたちもカップ酒。

「ワンカップ」 は大関酒造が商標登録しています。

カップ酒と言えば、登録商標とも気づかずワンカップと言ってしまいそうになるくらい有名な大関。

この大関がワン(犬?)なら、猫で対抗しようと名づけられたニャンカップ。

にゃんとも可愛らしいイラストのカップ酒です。(画像)

  『にゃんかっぷ 志太泉』  志太泉酒造  静岡県藤枝市

続いてこのカップ酒

  『るみ子の酒』  森喜酒造  三重県上野市


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

BAR JOHNBRI.

スレッド
BAR JOHNBRI.

阪神新在家駅から北すぐ。

入り口は、和風庭園を思わせる上品で落ち着いた雰囲気。

店内は洗練された空間、落ち着いてお酒が楽しめます。

9席あるカウンター。

7人まで座れるラグジュアリーなボックス席。


カップ酒、灘の地酒、大分の焼酎、洋酒、ワイン、カクテル ・・・

ピザ、パスタ、チーズから、自家製ぬか漬けまで。

料金もリーズナブルです。


   『BAR JOHNBRI.(バー ジョンブリ)』  神戸市灘区新在家北町1-3-20  tel:078-856-4114
                             営業時間 19:00~翌2:00   定休日 不定休

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

もやしのたれ

スレッド
もやしのたれ

あまりお目にかからない、珍しいタレです。

もやし専用のタレ。

大分県の醤油・味噌メーカーが発売しています。

さっと茹でたもやしに掛けて食べます。

ニンニク風味でピリ辛、茹でもやしに合います。

おかげで、もやしをよく食べるようになりました。

安いし体にもいいし、酒のアテにもなります。


  ★買ったらすぐになくなります。(美味しすぎて、もう有りません)

    『うまから もやしのたれ・ピリ辛』  富士甚醤油(株)  大分県臼杵市

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

BAR JOHNBRI で 『久保』

スレッド
BAR JOHNBRI で 『...

大分宇佐の銘麦焼酎、久保酒造の 『久保』 がありました。

日田の銘酒蔵、老松酒造の 「緑 閻魔」 もありました。

もちろん久保を選択。

バー・カウンターで飲む久保は格別に美味しい。

  『久保 赤ラベル』  久保酒造  大分県宇佐市長洲

       試行錯誤を繰り返して造られた 「黒麹・三段仕込み」  常圧蒸留。
       原料は、愛媛県産の麦 「マンネンボシ」(高級はだか麦)を使用。
       今までの 「久保」 とは原料・麹・製法の全てを変えて造られています。
       今年度は30石(一升瓶3000本)


   ★お隣のお嬢さんに写真を撮っていただきました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『三界の首枷』  焼酎の絆!

スレッド
『三界の首枷』  焼酎の絆!

またまた、へべれ家です。

【芋焼酎を代表する、それぞれ特長のある3種を紹介します。】

  その壱 『伊佐美』 
        ※ご存知! 幻の芋焼酎の元祖。  芋焼酎フアンだけでなく万人に愛される味。

  その弐 『晴耕雨読』
        ※米焼酎を少量ブレンドした飲みやすい酒、初心者の登竜門的な焼酎です。

  その参 『三岳』
        ※屋久島の銘酒。 芋焼酎らしい味。 通好みの焼酎です。


 【三界の首枷(さんがいのくびかせ)】
     人生(日本酒・焼酎)に対する愛着や苦悩におぼれて、逃れることのできない酒の絆。
      
    ★まさに我が日本酒・焼酎人生! 「三界の首枷」


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり