記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

メキシコ産のスパークリングワイン

スレッド
メキシコ産のスパークリングワイ...

しんの介のかっちゃんからサービスです。

珍しい事もあります・・・

珍しいメキシコ産のスパークリングワイン。

『サラ ビベブリュット ナチュレ』  辛口です。


スパークリングワインはあまり好きではありませんが、サービスならばと、

4名でいただきました。(かっちゃんご馳走様です)


  ☆さかなのマスターも参加、きれいな女性がいると目尻がさらに下がります^^


  
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『立ち呑み 銀座堂 54番』

スレッド
『立ち呑み 銀座堂 54番』...

昨日の5軒目です。

六甲道駅南1分の所にあるお店です。

このお店も最近できたお店で、あっという間に超人気店になりました。

ここで松浦ご夫妻と合流、6名でバルを楽しみます。

灘の地酒は、『大黒正宗 茶瓶』 です。

バルセットはこの大黒正宗と串揚げ3本or刺し身で500円。


料理は他に宮崎地鶏の炭火焼、とり肝刺しをいただきました。


  ☆この日は、マスターが入っていました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『立ち飲み へべれ家 49番』

スレッド
『立ち飲み へべれ家 49番』...

この日の4軒目です。

阪神新在家の北側にある立ち飲み屋さんです。

まだオープンして間もない店すが人気があります。

料理も美味しく、お酒も豊富、お値段は立ち呑みということでお安いです。

灘の地酒は泉正宗の、『琥泉』 です。

バルセットは、この琥泉と料理2点盛りで500円。


  ☆バルスタンプ(通行手形)が増えました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『立呑み みつおか 58番』

スレッド
『立呑み みつおか 58番』...

2軒目は六甲道駅東北のバス道沿いにある酒屋さんです。

バルスタンプ(通行手形)は58店舗中の58番です。

人気のある立ち呑み店です。

日本酒も豊富ですが手造りのアテも充実しています。

この日も満席でした。

バルセットは日本酒+料理で700円でした。

残念な事に、灘の地酒5蔵と灘五郷とを勘違いされていました。
    (今日からはお酒を変えるとのことでした。)


  ☆店内外にバルのポスターをたくさん貼ってくれていました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『タチノミ No Idea 48番』

スレッド
『タチノミ No Idea 4...

昨日は六甲道、新在家エリアを廻りました。

まず最初は、JR六甲道駅すぐ北側にある、六甲道商店街の中にある店です。

No Idea(ノー・アイデア)と読みます。

串カツとおでんの美味しいショットバーです。

日本酒は神戸酒心館の 『福寿』 です。

バルセットは、この「福寿が2合」 と 「秋刀魚のなめろう」 で900円。

スタートから日本酒2合はキツイです、2人でワンセットにすればよかった。


  ☆今が旬の秋刀魚で作ったなめろう、とても美味しいかったです。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『鉄板焼本舗 しんの介 22番』 

スレッド
『鉄板焼本舗 しんの介 22番...

住吉エリアです。

住吉エリアには12店舗がバルに参加しています。

さかなでいっぱいのマスターの息子さんが営んでいます。

店長ですが 「かっちゃん」 と皆さん呼びます。

鉄板焼きがメイン料理ですが、女性を意識して野菜の料理がバルメニューです。

灘の地酒は 『仙介』 が切れたので 『琥泉』 です。

珍しい野菜料理とセットで500円。

 
 ☆この日はマスターが店を終えて入ってきました。 常連さんといつもの様に飲みました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『あまから手帳 10月号』 掲載されました

スレッド
『あまから手帳 10月号』 掲...

 『KOBE☆灘の地酒バル』

「あまから手帖10月号」 に掲載されました。

有り難いことです。


毎日新聞にも掲載されました。

これで大手3紙(朝日、読売、毎日)と地元紙、神戸新聞に掲載されました。


  ☆新聞は宣伝効果が凄いです。(今から六甲道でバルです)


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

サンテレビの取材が決まりました

スレッド
  

  『KOBE☆灘の地酒バル』


サンテレビさんの、「ニュースポート」 という番組でバルが取り上げられるそうです。


どれぐらいの枠になるか、内容などはまだ未定ですので、


詳しい事がわかりましたら、またアップします。

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

地酒バル 『かこも 16番』

スレッド
地酒バル 『かこも 16番』...
  
  『かこも』 スタンプ(通行手形)の番号は16番です。


バルセット灘の地酒は、 『道灌 秘伝にごり酒 活性生酒 本醸造』

初日、5本が21時には無くなり、代わりのお酒は。

『道灌 ひやおろし』 に急遽切り替えました。

料理は、珍味3種盛りで バルセット500円でした。(画像)


このお店も5時の開店から賑わい、待ち客が出るほどの大盛況でした。


      【地酒バル・ホームページ】 http://blog.nada-jizake.net/
      【地酒バル・facebook】 http://www.facebook.com/KobenadaJiubaru
      【地酒バル参加店舗の紹介】 http://nada-jizake.net/list/index.cgi
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『KOBE☆灘の地酒バル』 スタート!

スレッド
『KOBE☆灘の地酒バル』 ス...
  
  『KOBE☆灘の地酒バル』 にご参加いただきましたみなさまへ

このたびは、初日から大変多くの方々にご参加いただきありがとうございます。

まだ、2日間を終えたばかりですが、予想を上回る反響で、参加各店は嬉しい悲鳴を上げております。

初日は、バルセットが早々に売り切れる店が続出しました。

せっかくご来店いただいたお客様にご迷惑をお掛けしたようです。


おいさんもこの2日間で、住吉・魚崎を中心に11店舗を廻りました。

スタンプ・葉書(通行手形)2枚がスタンプで埋まりました。


  ☆今日は夕方から六甲道・新在家を廻る予定です。 (今日は何軒廻れるか・・・)
 

     【地酒バル・ホームページ】 http://blog.nada-jizake.net/
     【地酒バル・facebook】 http://www.facebook.com/KobenadaJiubaru
     【地酒バル参加店舗の紹介】 http://nada-jizake.net/list/index.cgi

    
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり