記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

『若鶏ハラミ?』 とセロリ炒め!

スレッド
『若鶏ハラミ?』 とセロリ炒め! 『若鶏ハラミ?』 とセロリ炒め!

これもかこもの料理です。

若鶏のハラミ! 鶏のハラミとは?

牛だけでなく鶏にも “ハラミ” という部位があるんです!

鶏のハラミは腹膜と言い、モモやムネの様な肉ではなく、牛ホルモンに近い!

このハラミは一羽から2枚しか採取出来ない希少部位です!


 ★セロリと会うしとても美味しい! さすが!かこもさんです。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

生シラウオ!

スレッド
生シラウオ! 生シラウオ!

かこもでの料理です。

生シラウオをポン酢で食べます。

大きさも、形も、色もよく似ているため、「シロウオ(素魚)」 と同じ魚と間違われることがよくありますが、

「シロウオ」 がハゼ科に属するのに対して、「シラウオ」 はシラウオ科で、まったく別の魚です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

甘太くん!

スレッド
甘太くん! 甘太くん! 甘太くん! 甘太くん! 甘太くん!

関西市場で高い評価を得ている大分県産の高糖度かんしょ「甘太くん」が、
ABC朝日放送の人気番組「朝だ!生です旅サラダ」で紹介(生中継)されることになりました。

放送予定は下記の通りですので、お時間がございましたら是非ご覧ください。

なお、この番組はテレビ朝日系列及び日本テレビ系列で全国放送されます。

1 放送局名 ABC朝日放送(6チャンネル)
2 番組名  朝だ!生です旅サラダ(8:00~9:30放送)
3 放送日時 11月1日(土)8時から
4 放送内容 
“ラッシャー板前の生中継”コーナーにおいて甘太くんが紹介されます。
1回目(8:10頃~8:25頃) 大分県臼杵市野津町の畑で、ラッシャーさんが甘太くんの収穫を体験
2回目(8:40頃~8:55頃) 
甘太くんを使って地元の皆さんが作った料理をラッシャーさんが試食します。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ええ顔=旨い酒!

スレッド
ええ顔=旨い酒! ええ顔=旨い酒! ええ顔=旨い酒! ええ顔=旨い酒! ええ顔=旨い酒! ええ顔=旨い酒! ええ顔=旨い酒! ええ顔=旨い酒! ええ顔=旨い酒! ええ顔=旨い酒!

いつもの 「さかなで一杯プラス」 です。

この日も常連さんが看板まで飲んでいます。

マスターも入っての記念写真!

みなさんいい顔しています!


 ★画像は昨日と今日の仕入れのさかなです。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

櫻正宗蔵開き!

スレッド
櫻正宗蔵開き! 櫻正宗蔵開き!

灘の生一本! 灘五郷のひとつ、魚崎郷にある櫻正宗の蔵開きです。

  『平成二十六年 第十二回 櫻正宗蔵開き』

    2014年 11月1日(土) 午前10時~午後4時

  ★酒蔵見学  ★新酒振る舞い  ★蔵開きコンサート他


櫻正宗(株)  神戸市東灘区魚崎南町5-10-1  TEL:078-411-2101

#お知らせ

ワオ!と言っているユーザー

大分の酒!

スレッド
大分の酒! 大分の酒! 大分の酒! 大分の酒! 大分の酒! 大分の酒! 大分の酒! 大分の酒! 大分の酒!

関西豊後大野市会総会で提供された豊後大野市産のお酒類です。

友人の蔵、麦焼酎で有名な “泰明” の『藤居醸造』

仲のよい蔵、“御膳米焼酎あさぢ” の『牟礼鶴酒造』

知り合いの蔵、人気急上昇中の日本酒 “鷹来屋” の『浜嶋酒造』

知り合いの蔵、 緒方の地酒、“丹誠一の瀧” の『吉良酒造』


 ★どれも美味しい焼酎と日本酒です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大分のお土産!

スレッド
大分のお土産! 大分のお土産! 大分のお土産! 大分のお土産! 大分のお土産! 大分のお土産! 大分のお土産!

関西豊後大野市会総会で参加者のみなさんに抽選で配られたお土産です。

大分県の食品関係の企業や地元の豊後大野市のぎゃしの物産がたくさん並びました。

みなさん、懐かしい食品など大分ならではのお土産をたくさん持ち帰りました。


#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

関西豊後大野市会総会

スレッド
関西豊後大野市会総会... 関西豊後大野市会総会... 関西豊後大野市会総会... 関西豊後大野市会総会... 関西豊後大野市会総会... 関西豊後大野市会総会... 関西豊後大野市会総会...

大阪のリーガロイヤルNCBで、大分県豊後大野市出身の会がありました。

その会に、兵庫神戸大分県人会を代表して出席してきました。

豊後大野市からは橋本市長、赤嶺副市長、小野市議会議長、玉田県議が大分から来席。

宮崎大分県大阪事務所所長はじめ、各県人会の代表や大分県関係の企業の代表が出席しました。


#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

『御神酒』

スレッド
『御神酒』 『御神酒』 『御神酒』 『御神酒』

靖国神社に眠る246万6千の御神霊に献杯!
  
  『御神酒』


日本酒の神といわれる 上原浩先生の盃でいただく。

★この盃は宇佐にある「蕎麦切り重娯」のご主人からの頂きものです。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『司牡丹』

スレッド
『司牡丹』 『司牡丹』 『司牡丹』 『司牡丹』

土佐は高知の人気酒!

辛口の男酒、これは本醸造なので燗で飲むほうが美味しいかも。


 『司牡丹 ひやおろし 本醸造』 司牡丹酒造(高知県)
 
   ★ぬる燗か常温が旨い!

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり