第2戦は残念な結果となってしまいましたが、今日から敵地での3連戦です。
これまで1勝1敗。 良い試合結果を期待してます!!
この2戦でゴメス、鳥谷、藤井の3選手が良い打撃結果を出してますね!
調子を落とさずこのまま敵地で大暴れしてくれー!!!
日本シリーズ第2戦の先発は能見投手。
今シーズン9勝13敗 防御率3.99 対するホークスの先発は武田投手です。
甲子園にて18時15分プレイボール!
日本シリーズ初先発!能見投手の快投に期待しましょう!
甲子園に阪神を応援に行く前にこの店に寄ります。
阪神甲子園駅前の 「とん平」 ここで阪神の勝利を祝し、前祝のカンパイを!
もちろん飲む焼酎は 『阪神なしか!』 です。
★前祝のカンパイで、阪神勝利でした!
【神6-2ソ 日本シリーズ第1戦勝ち取ったで!】
関西大分県人会終了後、甲子園に駆けつける!
荷物を。とん平さんに預けて、ここで景気付けの一杯を飲んで、いざ甲子園!
ついに始まった日本シリーズ!! 日本一をかけて緊張感のある投手戦!
4回裏からのゴメス選手の先制タイムリーツーベース! をきっかけにマートン選手、
福留選手とヒットが続き阪神打線爆発!! 猛虎戦士たち最高!!!
★29年ぶりの日本一を目指すべく初戦を見事に勝利!
明日も聖地・甲子園で連勝頼みまっせ♪がんばれ!がんばれ!タイガース!!!
阪急岡本駅から南東にすぐのところにある酒屋さんです。
店内の奥に角打ちコーナーがあり、カウンターがL形になっています。
ほとんどが常連客で一見さんが入るのには最初は躊躇するかも。
でも中に入れば、親切な女将さんが対応してくれます。
お客さんも阪急沿線という事で品の良い上品なお客さんばかりです。
★お酒など詳しくは再度、アップします。
チケット発券の手数料が銀行並みに高い! なしか!!
【1枚のチケット発行費用】
各種受付手数料 216円(税込み)
店頭発券手数料 108円(税込み)
合計 324円(税込み)
今回のチケットが14枚でなんと! 『合計4,536円』 もの手数料です。
ほとんどのファンはネットで買いますので、甲子園の定員が1試合約4万5千人として、
★1試合で 『約1,400万円以』 もの手数料収入が・・・ ネット販売が半分数としても凄い!
★いったい、各種受付手数料とか店頭発券手数料、何なのと?と思いますが・・・
明日からいよいよ 「SMBC日本シリーズ2014」 が始まります。
阪神タイガース 対 福岡ソフトバンク・フォークス
第1戦、2戦は甲子園球場。
第3戦・4戦・5戦がヤフオクドーム。
第6戦・第7戦が甲子園。
多くのスポーツ評論家は、阪神の4勝2敗と!!
おいさんは4連勝で行きます!!!(と言うことは甲子園での6・7戦目は無いと言う事に!)
★明日は県人会ですが終わり次第、甲子園に駆けつけます!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ