記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

鍋島

スレッド
鍋島 鍋島 鍋島 鍋島 鍋島

日本酒のリストを見ますと、大好きな鍋島のオレンジラベルがありました。

孤高の天才杜氏 「飯盛直喜氏」 の醸す、上品な香りと透明感を感じさせる切れ味抜群のお酒!

佐賀にある、小さな蔵、蔵主兼杜氏でもある飯盛直喜氏の指揮のもと、わずか数人で造っています。

この鍋島は、2000年事業として蔵と酒屋4店で開発された新ブランド酒。

酒造好適米の五百万石を100%使用し贅沢にも50%磨きで醸しています。

   『鍋島 純米吟醸 生酒』  富久千代酒造  佐賀県鹿島市

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

玉川・義侠・

スレッド
玉川・義侠・ 玉川・義侠・ 玉川・義侠・ 玉川・義侠・


続いての酒がこの2種です!

  『玉川 山廃にごり 純米酒』

  『義侠 純米原酒 生酒』 
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

而今

スレッド
而今 而今 而今 而今

鶴亀八番の数ある日本酒の中からまず選んだ酒はこれです!

伊賀は秘蔵の国 山紫水明の自然郷 名張川の流れにいだかれ

水もよし気候もよく 良質の伊賀米の出来る処 古き酒蔵ありて酒うまし

【而今とは?】
  「過去に囚われず、未来に囚われず、今をただ精一杯に生きる。】
     =今この時を懸命に生き抜く=

    『而今 特別純米 無濾過生』  木屋正酒造 三重県名張市

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

カラアゲと刺身盛り!

スレッド
カラアゲと刺身盛り!... カラアゲと刺身盛り!... カラアゲと刺身盛り!... カラアゲと刺身盛り!...


鶴亀八番の料理です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

鶴亀八番のポテサラ!

スレッド
鶴亀八番のポテサラ!... 鶴亀八番のポテサラ!... 鶴亀八番のポテサラ!...


これもテンコ盛りに出てくる 鶴亀八番のポテトサラダ!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

鶴亀八番のマグロ!

スレッド
鶴亀八番のマグロ! 鶴亀八番のマグロ!


テンコ盛りで出てくる 鶴亀八番のマグロの刺身!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

春鹿

スレッド
春鹿 春鹿 春鹿 春鹿 春鹿

明治17年(1884)創業の蔵元は、室町から江戸中期にかけて全国に名をはせた奈良酒、
南都諸白の伝統を今に受け継ぎ、切れのよいまろやかな口当たりの酒を醸し出しています。

今や春鹿を代表する、そして他ではとりあえず奈良の地酒といえば春鹿、超辛口と言う程の人気商品。

麹米に山田錦、掛け米に神力を使用、切れの良い口当たりにまろやかさがプラス。

名前だけを聞くと凄く辛いお酒を想像しがちですが飲んでみたら程良い自然な辛さで大変美味しい酒です。

   『春鹿 超辛口純米酒』  今西清兵衛商店  奈良県福智院

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

梅乃宿

スレッド
梅乃宿 梅乃宿 梅乃宿 梅乃宿

数ある生酛(キモト)の中から蔵人が、今飲んでおいしい酒を選んだもの。。

この時期にしか味わえない、特別純米キモトの無濾過生原酒です。

旨味と酸味の絶妙なバランスと口の中に広がるフレッシュ感のある名酒です。

   『梅乃宿 生酛 特別純米 無濾過生原酒』  梅乃宿酒造  奈良県葛城市


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

霧降

スレッド
霧降 霧降 霧降

お酒は無濾過原酒でありながら 「軽快な酸と軽やかな甘味の調和した若々しいお酒です」

優しい吟醸香と飲みやすさがあるが、やや甘く感じます。

  『霧降(きりふり)純米吟醸 無濾過生原酒』  せんきん  栃木県さくら市

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『淡路産3年物ふぐコース』

スレッド
『淡路産3年物ふぐコース』...

3月1日 日曜日、今期最後の  「淡路産3年物ふぐてっちりコース」  します~。

いつもは4名様からしか予約受けないのですが、今回は1名様から参加OKです~。

てっちりコース代金6.000円、飲み放題150分2.800円です~。

最小実施人数4名、限定12名、申し込み締め切り27日金曜日です~。

  ★酒は店にあるプレミアム日本酒・焼酎を含めて全て飲み放題です!!!

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり