記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

これはアイディア!

スレッド
これはアイディア!

ある立ち呑み店の料金システムです。

色で料金が違います。 黄色280円、青380円、緑480円、赤580円・・・と!

注文のたびに、この透明な容器に色違いのチップを入れていきます。

そのチップの色で〆たら勘定をします。

これですと素人のアルバイトでも間違わずに計算がしやすい!

 ★ただ食べ物商売だから容器はきれいにして欲しい!

ワオ!と言っているユーザー

広島竹原の銘酒!誠鏡

スレッド
広島竹原の銘酒!誠鏡 広島竹原の銘酒!誠鏡

『誠鏡 純米生原酒 しぼりたて』 中尾醸造 (広島県竹原市)

広島産中生新千本で醸した酒!

広島流三津杜氏の技が光ってます!

 ★今年はやや甘口? に仕上がっているようです。

ワオ!と言っているユーザー

玉子焼きの人気店!

スレッド
玉子焼きの人気店! 玉子焼きの人気店! 玉子焼きの人気店!

創業は大正13年で、行列が出来るほどの人気店です。

明石名物 玉子焼き 『本家 きむらや』 兵庫県明石市鍛冶屋町5-23
    平日 10:00~17:30頃   土日祝 9:00~17:30頃  TEL:078-911-8320

兵庫県明石、淡路の瀬戸内で育ったタコ! 道南産の一枚昆布と赤穂の塩。

保存料は一切使用せず、シンプルの中にもこだわった明石焼きです。

ワオ!と言っているユーザー

ニンニク丸揚げ!

スレッド
ニンニク丸揚げ!

これも時々食べたくなります。

体が欲しくなるとか、体力が落ちたときに!

 ★臭いとか、周りの人のことは考えていません。

ワオ!と言っているユーザー

ぬか漬け!

スレッド
ぬか漬け!

たまにお酒のアテで注文します。

あっさりして日本酒には合います。

ワオ!と言っているユーザー

明商、春の選抜出場!

スレッド
明商、春の選抜出場!

公立校ながら激戦区の近畿大会でベスト4に入り、春夏通じて初の甲子園出場を決めました。

市立明石商業高校を応援するポスターです。
デザインは同校卒業生の会社員、中野真里さん(23)
「ポスターを通じて、まち全体で明商を応援する気持ちが伝わってくれたらうれしい」と話す。

明石商は明石市立校で、野球部は1953年創部。
昨秋の兵庫県大会で初優勝し、兵庫1位校として近畿大会に32年ぶり2度目の出場。
高校野球秋季近畿地区大会の準々決勝で明石商が7-0で市和歌山に勝って初の4強入りを決めた。



ワオ!と言っているユーザー

ワタナベと呼ばれる魚!

スレッド
ワタナベと呼ばれる魚! 渡邉家の家紋は左です。戦国時代... 渡邉家の家紋は左です。戦国時代、おにぎり3個とたくわん1本で戦いに?と聞いてますが!?
また本家と分家では家紋が多少違うようです。

『ヤイトカツオ』 の刺身です。

名は胸びれの横に灸(やいと)痕のような斑点がある事から。

別名 「スマカツオ」 と呼ぶのですが 「ワタナベ」 とも呼ばれます!

たまにしか獲れない希少種で本カツオに次ぐ高級カツオです!

【ワタナベとは】
三星がワタナベの家紋に似てるからとか! 房州方面でそう呼ぶようです。

ワオ!と言っているユーザー

友人の誕生日!

スレッド
友人の誕生日! 友人の誕生日! 友人の誕生日! 友人の誕生日! 友人の誕生日! 友人の誕生日!

さかなの飲み友達の誕生日!

さかなのマスターがこのチーズケーキを準備!

サプライズの誕生日会でした。

 ★おどけて楽しい友人です。

ワオ!と言っているユーザー

さざえ+赤貝の刺身!

スレッド
さざえ+赤貝の刺身! さざえ+赤貝の刺身! さざえ+赤貝の刺身!

さざえと赤貝の刺身です。

贅沢な盛り合せ!

赤貝はぼちぼち旬の時期が終わろうとしています。

 ★どちらも美味しいですね。

ワオ!と言っているユーザー

キンキの塩焼き!

スレッド
キンキの塩焼き! キンキの塩焼き!

本日のLINE限定メニューを先取り!

北海道の釧路から届いた高級魚キンキです。

  ★脂がのり絶品の味でした^^

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり