新開地冬野社会見学の表紙になった店です。
新開地の立ち呑み店としては老舗の有名店です。
四軒目は 「元町ヱビス」
ジャズが流れる昭和の香りがするレストラン!
ヱビスビールとオードブルでまったりと♪
三軒目はここ(昨日の続きです)!
上店は夕方からの営業! 仕方なく下店へ!
これで新開地の三大 「八」 を制覇しました!
『八喜為(はきだめ)』 『源八寿し』 『八栄亭(やえてい)』
先ほど、神戸行きの貨物列車が住吉駅で急ブレーキを!
大きな音が響き住吉駅ホームで止まりました!
しばらくして、救急車、消防車、警察車両がたくさん住吉駅へ!
現在、東西とも電車は全面ストップしています!
★11月16日も同じく住吉駅で人身事故があったばかり!
日曜日の昼下がり、迷惑なことです。
有機栽培で作った本格霧島茶です!
鹿児島県霧島にある霧島製茶の商品。
★だから 「KILI(キリ)」 なのか!?
おいさんも真似をしてトマトジュースにタバスコの代わりにハバネロを!
最小は少し入れてみましたがそんなに辛くなかったので次は多目に!
辛い! 飲めたものではありません! タバスコにしておけばよかった!
超激辛のハバネロソースをトマトに思い切り掛けて食べる方がおおられます。
このソースを箸の先にチョット付けてなめただけでも辛いのに!
★あまり辛いのを食べ過ぎると癌になるという報告が!
サッポロビールの 『秋の本熟』
低温長期熟成製法で造ったビールです。
★コクがあるがスッキリと飲めます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ