記事検索

加藤雄一のブログ

https://jp.bloguru.com/katoyuichi

フリースペース

あなたの魅力や強みを輝かせるお手伝いをしています

独特な勉強

スレッド
独特な勉強
ここ洗濯機の中。

洗濯回す前で良かったね(笑)

息子が独特の勉強をしている。

『死刑について』

どんな角度で興味を持ったものか、非常に興味深いというか、ちょっと心配というか(笑)
#BLOGURU #コーチ探せる #子育て #広告のないブログ

ワオ!と言っているユーザー

コーチをつけるタイミング コーチ探せる 加藤雄一

スレッド
コーチをつけるタイミング コー...
コーチをつけるタイミング 


①話したいことがあるけど、身近なひとに話すと笑われそう…

②話したいことがあるけど、身近なひとに話すと嫌われそう…

③話したいことがあるけど、身近なひとには真剣に聴いてもらえなさそう…



身近に話しを聴いてくれるひとをイメージできない時は、コーチに聴いてもらおう!

そんな時は『コーチ探せる』へ😊

無料体験も実施されてるから、初めてでも安心だねっ♪


私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチをつけるタイミング #コーチ探せる #広告のないブログ

ワオ!と言っているユーザー

夢や目標が見つけられなくてもいい

スレッド
夢や目標が見つけられなくてもい...
浴室からの眺めが最高に美しいです🍁✨

「夢や目標が見つけられない、わからない。」

「だから何で生きているかわからない」

とおっしゃった方がいました。

確かに夢や目標があれば取り組むことに意義や喜びを感じられるかもしれません。

だからといって、夢や目標が見つけられないからといって、絶望する必要もありませんし不幸なわけでもありません。

そんな時は、過去に楽しんだことや熱中したことを思い出したり、実は何か諦めきれないけど心の奥底にしまってあるものを呼び覚ましてみるのもいいかもしれませんね!

せっかくなので、誰の目も気にせずに自分とおしゃべりしてみるチャンスかもしれませんよ😊

そんな時こそ、コーチとお話してみるのもいいかもしれませんね!

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #夢 #広告のないブログ #悩み #目標 #絶望

ワオ!と言っているユーザー

今日より明日を楽しむために今日を精一杯過ごす

スレッド
今日より明日を楽しむために今日...
結婚して子どもができたのが30代だとしたら、経験値も体力も知識もある程度のお金も、最大限に活かせて最高に楽しい年代になるんじゃないかなーと思うけど、20代からそのありあまるパワーを酒と宴会にそそいだり、他の女性につぎ込んで痛い目を見た方々をたくさん見てきた(笑)

そうならないようにと過ごして40になったけど、何となく豊かになれてない自分がいるのは、きっとある時に学ぶことを放棄したからなんではないかという思いがある。

40過ぎてからまた学ぶ楽しさを味わっているけど、やっぱり学び続けて実践を重ねるって大事だなーと、そしてそこで出会ったたくさんのご縁に感謝する、そんなことを思った文化の日の次の次の日。

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #広告のないブログ #感謝

ワオ!と言っているユーザー

うまくいっている時ほどに

スレッド
うまくいっている時ほどに
紅葉もだいぶピークを迎えていますが、どこを切り取ってもなかなかに美しい景色が見られるのは、田舎人の特権でしょうね(笑)

下半期に入り一月が過ぎましたが、先日コーチング研修を受けたスタッフが、近日コーチングさせてくださいとの申し入れがあった。

研修で学んだことを臆せず実践しようとする姿に心打たれない理由はなく、明後日さっそくやってみようと申し合わせをする。

リーダーのポジションとなり2年が経ったが、一瞬でも「うまくいっている」と思ったことがない。

まだまだまだまだ、というわけではないが、スタッフの成長を妨げるようなマネジメントをしてはいないだろうか。

お客様に喜んでいただく工夫が足りていないのではないか。



常にそんな意識の中にいるわけだが、スタッフの意欲が感じられる場面に出会った時だけは、妙に嬉しさが込み上げる。

まだまだ自分も成長したいし、一緒に成長していきたい。

そう思えることは、自分自身仕事を楽しめているんだろうなーと、本当に有り難く感じる。

謙虚な気持ちと感謝を常に持ち続けていきたい。

あー、スタッフのコーチングが楽しみ😊

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチング #コーチ探せる #広告のないブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり