記事検索

加藤雄一のブログ

https://jp.bloguru.com/katoyuichi

フリースペース

あなたの魅力や強みを輝かせるお手伝いをしています

コーチ探せるはただの登録サイトではない!

スレッド
コーチ探せるはただの登録サイト...
何回か書き留めているが、『コーチ探せる』はただの登録サイトとは、ひと味もふた味も違う。

気がする。

知らんけど(笑)

ひとことで言えば

『コーチ探せるは登録サイトというよりも、コミュニティサイトである!』

ということを、もうすでに多くのコーチの方々が実感されていることと思っています。

お会いしたことのない方々ばかりなのに、これ程にフラットでいながら刺激的な空間になっていることに、実は毎日新しい感動を覚えます(笑)

これも、たくさんの仕掛けを用意されている坂本先生の抜群なファシリテーション能力の賜物なんだろうと、そんな驚きを感じずにはいられません。

開発チームの皆様におかれましても、登録される我々に対しても、サイトをご利用される皆様に対しましても、日々利便性を高めるための工夫をしていただきありがとうございます!

近々インスタ部なんかも発足したりして、ますます『コーチ探せる』から目が離せませんね✨



私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #広告のないブログ #感謝

ワオ!と言っているユーザー

幸せのお裾分け

スレッド
幸せのお裾分け
見ているだけで幸せな気分になれる✨

おめでとう!

認定をいただいて、数えるほどしかアシスタントに入らせていただいてはいないけど、その所々でお会いした方が夢をかなえられて独立していたり、さらに上のステージでご活躍されている姿を目の当たりにすると、これくらいのことで悩んでどうすんの!って思わずにはいられない。

今のところでやり残していて、心残りにならないようにしながら、私もまた次に進んでいこう!

皆さんありがとう!



私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #幸せのお裾分け #広告のないブログ

ワオ!と言っているユーザー

マウンティング

スレッド
マウンティング
行動で表現することなく

やる気と素敵なアイディアと
それらしい説得力だけで

マウントしてくるひと
けっこういるけど

「すごいですね!」
「○○さんにはかないませんわー✨」

ってかわしておけば
メンタル削られないことが

最近わかった。

そういえば

どっちかっというと 
たぶん
マウントする方だったんだろうなー。

ごめんなさい。



私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #とりあえず使ってみた写真 #コーチ探せる #マウンティング #広告のないブログ

ワオ!と言っているユーザー

新しいチャレンジをしてみて 『自己観察シート』なるものを作ってみました

スレッド
新しいチャレンジをしてみて 『...
本日は少し長文からのスタート!

先日BLOGURUからコーチ探せるを通して、初めての体験セッションのご依頼をいただきました。

震えました。

言葉にならない感情が溢れるといいますか。

まずはご依頼主様に心から感謝申しあげます。ありがとうございます。

とはいえ、準備が整っていない現実。

そのことをお伝えしたうえでご理解いただいたご依頼主様には、感謝しかありません。

(いつくるかわからないから、整えておいてねっていう坂本先生の言葉がずっと響いていました…)

そこでご依頼主様と地元のコーチの方々や友人、他のスクールで学ばれたコーチなど、たくさんの方にモニターのご協力をいただき、なんとか完成させた『自己観察シート』なるものがありまして、思っていた以上に好評でびっくりしていました。

完全なるオリジナルシートではないのですが、以前読ませていただいたもの(なんの本か忘れた)をメモっていたものがスマホから出てきたため、自分なりに改良して腹落ちしやすいプロセスを作って試していただきました。

以前にもお話しましたが、クリエイティブな才能のない自分が手掛けたものを喜んでもらえるなんて、こちらが本当に嬉しい気持ちにさせていただけますね。

たくさんのご感想とフィードバックをいただきましたので、一部コーチ探せるプロフィールに貼らせていただきましたので、ご覧ください😊

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



そしてこの『自己観察シート』の面白いところが、シート自体には価値がなく、自分と真剣に対話しながら完成させたシートになったら、もしかしたらものすごい価値が生まれるかもしれないということです✨

4つの特徴が発見できたので、書き留めておきます。

①全く興味がなく取り組まれる方

②適当に取り組まれる方

③自分と向き合いきれない方

④真剣に自分と向き合われた方

大きくこの4つに分かれることに気づきました。

私の正直な感想だと

①と②は、自分との対話ができなかったため、あまり収穫がない印象でした。

③自分を知ることにまだ不安があったり、真剣に向き合いきれなかった。それだけでも、途中のプロセスで違和感を覚える結果となるはずで、可能であれば、二回目以降にもっと効果を感じられるはずです!

④は、取り組まれた方のご感想からご想像ください!(笑)

どちらにしても自分のこれからに良い影響を与えてくれるはずですので、取り組むだけで何かしら効果を実感していただけると思っています!

興味のある方はご遠慮なくご連絡ください!

特に、これからコーチを始められる皆さん強い味方になってくれるはずです!

そちらもコーチ探せるプロフィールをご覧ください(笑)

本日は長くなってしまいましたが、ご依頼主様や、たくさんのモニターの皆さんにはお忙しいところたくさんのご協力いただき、そのおかげ私が私である理由に気づくことができた大切な時間を過ごさせていただきました。

この場をお借りして、お礼申し上げます。

ありがとうございました!

それでは今日も善き週のはじまりをお過ごしください!

私は健康診断にいってきます(笑)!

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら
コーチ探せる
クリック


詳しくは『コーチ探せる 加藤雄一』でご検索ください!
#BLOGURU #コーチ探せる #変革 #広告のないブログ #自己観察

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり