記事検索

加藤雄一のブログ

https://jp.bloguru.com/katoyuichi

フリースペース

あなたの魅力や強みを輝かせるお手伝いをしています

家族と過ごせる時間

スレッド
家族と過ごせる時間
子育てのサポート活動をして8年と半年。

いろいろ考えさせられる、学びの溢れた時間を過ごさせていただいた気がする。

出会いや別れもたくさんあったな。

結婚するしない、子どもを生む生まないの自由がある。

そのうえで、自分の子どもと会えるということは、この世に存在することのなかった出会いがあるということ。

当たり前のことだけど、この世にないものとの出会いは、そうならなければ味わうことのできない感情。

子どもと過ごせる時間は、子どもも自分も健康である証。

ただ、それを継続するためにはそれ相応の工夫も必要。

それがうまく作用するのかもわからない。

自分らしくいられない時もある。

それがなぜかもわからないほどにどんどん苦しくなることもある。

そんな時でも、昨日より成長している子どもの姿が見られる喜びがあるから、これからも元気でいたいなーと思う。

そう思わせてくれるから、結婚も出産も子育ても、子どももパートナーも自分も、そしてそれをサポートしてくれる方々、全てが尊い。

ワオ!と言っているユーザー

ひとりで漕ぐよりふたりで漕ぎたい

スレッド
ひとりで漕ぐよりふたりで漕ぎた...
何か問題が起きた時に

「○○したらいいよ」
とか
「□□のようにやるべきだよね」
と具体的なアドバイスも
確かにありがたいんだけど

「どうしたらいいか一緒に考えてみようか」

と言ってもらえたら

例えば
大きな波をひとりボートで
漕いで越えるよりも
誰かと一緒に
舟を漕いでいるような
感覚になれるから

安心感が違うよなーと思えるのは

やっぱり
コーチングを学んだおかげだと思う😊




私のプロフィールです😁
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら
コーチ探せる
クリック
#キャリアアップ #コーチ探せる #ブログル #モチベーション #人間関係 #仕事 #働き方 #広告のないブログ #意思決定 #潜在意識 #目標達成 #相談

ワオ!と言っているユーザー

柿の灰汁抜き

スレッド
柿の灰汁抜き

渋柿は焼酎(アルコール)をヘタにつけること(方法はいろいろ)で渋さがとれます。

100歳になられるおじいちゃんが、もはや100年近く毎日酒を呑んでるが、灰汁(あく)が抜けないと大笑いしていました。

そうだとしたら、おじいちゃんの若い時はどれほど渋みの強い柿だったんだろうと、ひとりで考えたら笑えますが、ご本人には言えません(笑)



私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら
コーチ探せる
クリック
#コーチ探せる #ブログル #広告のないブログ

ワオ!と言っているユーザー

なんだか嬉しくなる時

スレッド
なんだか嬉しくなる時
スマホでBLOGURUを開いた時に
スクロールした一覧が
全て
コーチ探せるの登録コーチの方々だったり
開発チームの方だったりすると
なんだか妙に
嬉しい気持ちになります😊

駆け出しのコーチが
少しの緊張感と
先輩方に親近感を感じられるのもまた
コーチ探せるに登録して
BLOGURUを楽しむ
魅力かもしれないしれませんね✨




私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #広告のないブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり