モチベーションは見据える未来と連動している
11月
3日
モチベーションを訳すと『動機』になる。
動機が上がるってどんなことだろう?
何かに取り組む根本的な理由こそモチベーションだとすれば、「モチベーションが上がる」、というよりも、むしろ「夢が膨らむ」➡️『モチベーションが膨らむ』の方が正しい気がする。
明確な動機を持つことは、より具体的に未来について考えられているということだと思うから、テンションに左右されることはあっても、モチベーションは一定で進み続けられたらいいと思う。
そのために、一緒に考え伴走してくれる誰かがいてくれたらいいのかもしれないな😊
私のプロフィールです

気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ