昨日、朝5時前の朝焼けです。うちの奥さんが撮りました。カイの調子が悪く、深夜からうちの奥さんが付き添って、早朝に撮影したものです。きれいですね。
昨晩3年ぶりに横浜の花火大会「みなとみらいスマートフェスティバル2022」が行われたらしく、うちの奥さんがベランダから、写真を何枚か撮った。花火の打ち上げは19:30-20:00頃行われたようで、25分間で20000発の花火を打ち上げたようだ。もう少し、大学を早く出ていれば見れたのに..残念!
その1
その2
どうやら、私が大阪へ行った日曜日の夕方に地元の小学校で夕涼み会が行われたみたいで、久し振りに花火が上がったようです。見たかったな..
写真は、うちの奥さんが我が家のベランダから撮りました。
昨日、18時40分頃の東の空です。鷺沼の丘が夕陽に映えて美しい..
18時27分頃
南東の空、中央に見える小さな〇がお月さま
昨日、東の空に昇ってきた月齢13.0のお月さまです。そろそろ満月ですね。もしかしたら、今月も曇りで撮れないかもしれないので、アップしておきます。
9時40分頃
18時15分頃
昨日の東の空です。温帯低気圧(颱風)が停滞して、東の空が不気味な雲に覆われました。
そういえば、夕方、門の外灯の下で小さい子供のヤモリを見ました。今年も何匹か生まれたかな..
19時頃
昨日は、一時雨が降りましたが、その後、晴れてきました。北風でしたね。
17時頃
16時23分頃
昨日の雨はすごかったですね。大学では雷が落ちて一瞬停電になりました。
写真は17時頃の東の空です。ひさしぶりに虹が2重に見えたようです。うちの奥さんが撮りました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ