記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

ブログスレッド

彩磁三匹蛾付花瓶

スレッド
彩磁三匹蛾付花瓶
 ロイヤルコペンハーゲンの彩磁三匹蛾付花瓶である。昨日、我が家に来た。カミキリムシのような模様の蛾が3匹花瓶側面に作られている。白黒の写真でしか見たことがなく、手にとって見ると、いや〜、やはりすばらしい。これぞアールヌーヴォーという感じである。個人的には蛾ではなくカミキリムシの方がよかったが、まあ、こういうところがロイヤルコペンハーゲンらしいところでもある。この蛾は貼り付けているのではなく、裏を見ると、ちゃんと花瓶の素地でかたどられている。また、下地のブルーと白の模様部分はおそらく、クリスマスプレートと同じようにブルーの上に白をスプレーして制作されていると思われる。これのオリジナルは1900年のパリ万国博覧会に出品されている。
http://home.h00.itscom.net/shiokawa/rc_moth.htm">彩磁三匹蛾付花瓶
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-07-25 23:07

見た瞬間ゴキブリかと思った・・・。


見る目がないの典型だよな・・・(~_~;)

ワオ!と言っているユーザー

hiro
hiroさんからコメント
投稿日 2010-07-26 09:21

ゴキブリね...

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり