記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

電信柱

スレッド
電信柱
 最近、近所の電信柱がリニューアルされている。せっかく替えるのであるなら、地下に埋めてほしいな。なんといっても、町の景観を損ねているのは電信柱!
 小学校のそばの一部は地下に埋めるらしいが、いっそのこと全部やってほしい。デンマークでも、電信柱はあったが、細い鉄骨でできていて、目立たなかったような気がする。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-05-16 00:54

そうだそうだ・・・\\(^。^)

ワオ!と言っているユーザー

hiro
hiroさんからコメント
投稿日 2009-05-18 04:29

そうですね。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2009-05-16 07:12

専門家の立場から少し擁護です(笑)

地中埋設は美観以外のメリットは少ないんです。
特に地震の多い我が国では特にです。
地震が無くても地盤沈下などで思いがけない程の保守作業が必要で、これにかかる経費は莫大です。
地震で地層の轢断が起きると、復旧には相当な日数が必要となります、電気は勿論、通信回線も全滅します。
市内各地で起きると、復旧には「月」の単位での修復日数がかかります。
空中架線の場合は簡単で、地震被害もうけにくく復旧は速やかです。
美観と天災の狭間、悩ましい問題ですね。

ワオ!と言っているユーザー

hiro
hiroさんからコメント
投稿日 2009-05-18 05:02

 結局日本は、すべてコストが安いから、経費が膨大にかかるからなど、お金の問題ですべて解決して、景観を美しくしようなどという考えをあきらめてしまいます。

 お金がかかったっていいじゃないですか。毎年度末、予算消化のために道路を掘り返す!雇用がなくなるから、自然を壊して無駄な高速道路や売れないビルや箱物を造る!それなら、みんなが豊かな気持ちで生活ができるように、インフラの整備にたくさんお金をかけて、その分、雇用を増やした方がよっぽどいい。
 水道管だってガス管だって、地中にもぐっているんですよ。電線だって地中に埋めても何の問題もないでしょう。なぜ、いけないのですかね。地震が起きた時にすぐに対処ができないというのは、水道管だってガス管だって同じです。逆に、地震で電信柱が倒れて危険でもある。それも、重量のあるコンクリートでできているのであれば、なおさら、危険と思いませんか。
 もちろん、日本では地震対策は必要なことです。でも、それを理由にして、景観を美しくしようという努力を怠っていると思います。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2009-05-18 05:44

>水道管だってガス管だって、地中にもぐっているんですよ。

>電線だって地中に埋めても何の問題もないでしょう。
>なぜ、いけないのですかね。地震が起きた時にすぐに対処ができないというのは、水道管だってガス管だって同じです。
電気の場合と水道・ガスは残念ながら修復方法がことなります、液体や気体の伝送方法と導電体を用いる通電はやや問題が異なることになります、かなり専門的なお話になるので「違う」とだけ言い切らせて下さい。
※納得していただくために簡単に解説させていただきます、水は漏水という事故程度で冗長性がゆるされます、ガスは圧力が低いので破損部分のを覆えば復旧できますが、電気は漏電と発熱が伴い、かつ活線(通電したまま)での修復は困難です、作業員の危険度は比較にならないのです。


>逆に、地震で電信柱が倒れて危険でもある。
>それも、重量のあるコンクリートでできているのであれば、なおさら、危険と思いませんか。

電柱は倒れません、電線がステーの役目を果たしているので、地盤の割れがあっても完全倒壊にはなり難いのです、過去の事例が証明しています。

経費云々はさておいて、専門家としての意見を書かせていただきました。

美観に関しては映画監督だった伊丹十三さんがエッセイでも書いておられました、このテーマで電力会社でも論議がなされ都市部ではマンホールの強度をアップして施工が進んでいますが、施工する場合の負担は国は100%負担してくれるわけではありません、高速道路や道路工事とはことなり電力会社が施工部分は負担しています、経費の増大は電気料金に跳ね返ります、施工が出来る都市部の負担を同じ電力会社の地方の方々に上乗せするのは公平の不公平になるのではないかと考えますが・・・・

ワオ!と言っているユーザー

hiro
hiroさんからコメント
投稿日 2009-05-18 06:28

 なにも電力会社だけに文句を言っているのではありません。技術的なことを難しいとか難しくないといっているわけでもありません。いろいろな矛盾や理不尽なことがあることも承知しております。 清志郎がサマータイムブルースで皮肉った原発問題だって同じことです。

 土建国家の日本と、それに対して文句も言えなく、あきらめてしまう私も含めた日本人をちょっと批判しただけです。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2009-05-16 07:20

電柱について書き忘れました。

鉄骨の電柱は美観がよいのですが、
底辺面積が大きいので狭い土地での施工が難しい。
錆の問題で寿命が短い
電圧を100Vにして、大電流を供給するにはトランスが大型で重量が必要なので200V地帯より大型の強度が必要です。
現在使われているコンクリート(コン柱といいます)はかなりコストが安く、施工が極めて簡単、交換も容易なんです・・・

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり