記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

花麦藁手大皿

スレッド
花麦藁手大皿
 ドイツのコレクターから送られてきた花麦藁手大皿の写真である。直径38.5㎝ある大皿だ。フリーマーケットで購入したらしい。「何の大皿か?」と、なぞなぞ的な質問をしてきたので、「パンチボウルのソーサだと思う。」と返事したら、「これは18世紀のマイセンだ。」と、彼が所有している直径30㎝ある、やはり18世紀のロイヤルコペンハーゲン・ブルーフルーテッドのプレートの写真と共に返事が返ってきた。「そんなことは見ればわかる。」と、また返事をして、18世紀のマイセンの花麦藁手とロイヤルコペンハーゲンのブルーフルーテッドとの見分け方を教えてあげたら、驚いていた。
 「自分の国の窯だろ。少しは勉強しろ!」と、言いたいところだが、ドイツ人でもRCとBGのコレクターだから仕方がないか。しかし、こんな18世紀のマイセンの大皿がフリーマーケットに出るのだがら、やはりドイツはすごいな。まあ、考えてみれば、日本の骨董市で18世紀の古伊万里の大皿が出るのと同じか..
#陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2016-02-25 20:08

フリーマーケットで出てくるのはやはり凄いことだね。

それだけたくさんあるってことかな・・・。

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
hiro
hiroさんからコメント
投稿日 2016-02-26 00:38

まあ、18世紀のものは、それなりに少ないと思うけど..

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり