記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

変釉菓子器

スレッド
変釉菓子器
 7代目錦光山宗兵衛の変釉菓子器である。直径21cmある。時代は、20世紀初頭かな?ちなみに模様が分かりにくいと思い、器は逆さまにして撮影してある。磁器ではなく京焼特有の陶器であるが、素地をかき落として模様を描き、その上から釉薬をかけていると思われる。デザインはデコであるが、古代唐草模様と書いてある。いろいろ作ってますね。この時代の錦光山はまだ、よくわかっていない。だれか調べないかな..
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-12-19 08:44

お菓子の器もなかなか由緒正しいものなわけね。

深い世界だ( ̄◇ ̄;)

ワオ!と言っているユーザー

hiro
hiroさんからコメント
投稿日 2011-12-20 08:55

とても、深い...

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり