記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

奥の手の七草粥 ('◇')ゞ

スレッド
食欲がなくて体調が悪いと、つい... 食欲がなくて体調が悪いと、ついつい手抜きになります
いつもなら、きちんと七草を買って作るんですが…
こんなものを見つけました
フリーズドライ!
炊きあがったお粥さん(おかいさんと読む)に入れて3分煮るだけ!
すべて国産のセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。(*^^)v
誰も何もいわなかった!(*^^... 誰も何もいわなかった!(*^^)v
これで十分やわ。
♪~唐土の鳥が 日本の国に 渡らぬ先に~♪
なんてを歌わず…


(朝)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

葩餅

スレッド
新春の和菓子です。名物かまど... 新春の和菓子です。
名物かまど
迎春菓葩餅(ハナビラモチ)新春... 迎春菓葩餅(ハナビラモチ)
新春だけの、伝統和菓子ですね。
甘く煮た牛蒡と、白みその味噌餡... 甘く煮た牛蒡と、白みその味噌餡
柔らかいお餅で包んでいます。
溶けそうな柔らかさです。
甘すぎず、とても美味しいです。
葩餅って、宮中のお節だったんですってね。
だから牛蒡か!
初釜のお菓子になったのは、その後なんだぁ~。
いずれにしても、お正月の伝統和菓子です。
(sweets)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

体調不良

スレッド
2016/1/5 Tue.1/... 2016/1/5 Tue.
1/4は体調不良で、ふせってました。
熱はないけど、胃!
食道が詰まってる感じで、胃が重い。(-_-;) ムカムカ。
食欲がなくてほぼ絶食…
夕方から起き上がって、主婦。
お節の残りや鮭をやいてどうにか。
1/5はどうしても起き上がらないといけなくて!
主婦しました。
わたしは「鍋焼きうどん」に。
完食できず…10筋くらい残した!
もう冷蔵庫は空っぽに近く、お使... もう冷蔵庫は空っぽに近く、お使いに。
ウルトラとババショフには
*ハマチカマの塩焼き
*鶏肉と白菜、金時人参、シメジ、甘辛しいたけのたいたん
*お豆さんのたいたん
*ほうれん草のお浸し
*菊花カブ
1/2はウルトラが体調不良で、1/3は2人とも元気で初打ちだったのに…
1/4から鬼の攪乱かな?
年末から座ることなく忙しくしてたし、急な松山への日帰りがはいったし、
もう歳ですね。
食べ過ぎかな?

食欲不振で一気に体重は1.4キロ、落ちました。(*^^)v
でもすぐに蘇るでしょう。
(健康・晩)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

アオジ

スレッド
2016/1/1 Fri.アオ... 2016/1/1 Fri.
アオジ
お墓参り、初もうでの後、栗林公園へ。
姫がクリスマスプレゼントにもらった双眼鏡と鳥類図鑑をもって観察に。
栗林公園は高松市内中心部にあるのに、野鳥の宝庫です。
背景に紫雲山があって、自然がいっぱい!

姫は「アッ、~がいる!~も!」と素早く見つけるんですが、わたしはサッパリ!(-_-;)
でもやっと「アオジ」は見つけられました。
足元の藪の中でゴソゴソ音がして、動いてたので…
早速、図鑑でチェック!「アオジ」でした。
習性もそっくりで、間違いなし!

いつか「カワセミ」もみたいです。
四季折々の野鳥観察も、いいもんですね。(^_-)-☆

(生物)
#outdoor #鳥

ワオ!と言っているユーザー

二日目のお節料理-2016/1/2 Sat.

スレッド
*イカの鮭、ウニ巻き(生協)冷... *イカの鮭、ウニ巻き(生協)
冷凍ですが、生はやはり口ざわりがいいですね。
毎年の生協の1品です。大好き!
*牡蠣フライいただいた牡蠣、生... *牡蠣フライ
いただいた牡蠣、生食は1/1までだったので、この日は加熱。
フライにしました。
味見は出来ないけど、美味しく揚がっていたそうです。
好評でした。(*^^)v
*卵まき2種my daughter-in-lawが作ってきて... *卵まき2種
my daughter-in-lawが作ってきてくれました。
辛子明太子入りと。
美味しかったです。
*鯖のきずしの押しずし風残った... *鯖のきずしの押しずし風
残ったお煮しめの金時人参、しいたけ、蓮根、伊達巻を入れて。
ケーキ型でしっかり押し〆て…
目先を変えて、とても美味しかったです。
二日目のお節料理-2016/1... 前日の残り!たくさん残ったので... 前日の残り!
たくさん残ったので、この日も息子一家と一緒に。
賑やかなお正月二日目でした。
(晩)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

鏡開きで志度会席!  

スレッド
2016/1/3 Sun.ウル... 2016/1/3 Sun.
ウルトラ、早速いただきました。(*^^)v
志度CCレストラン
鏡開きで志度会席!  ... 志度会席ウィスキー水割りボトル... 志度会席
ウィスキー水割りボトルも!
わたしはパン欠乏症で…牛フィレ... わたしはパン欠乏症で…
牛フィレステーキサンドを。(^_-)-☆
前後が4バッグ、わたしたちは2バッグなので、練習しながらのラウンドになりました。
コンペじゃないので、いろいろ試して・・・

OB3つ、3パット5の、またまた下手なゴルフです。
parが5つあるのに、出入りの多いゴルフでした。
最高のgolf日和だったのに…
中+西=57+46=103
今年も泣きそうですが、がんばります。
(lunch、ゴルフ)
#golf

ワオ!と言っているユーザー

初打ち 2016  G1/2016

スレッド
初打ち 2016  G1/20... 初打ち 2016  G1/20...
2016/1/3 Sun.
今年も志度カントリーからスタートです
風もなく暖かな、最高のゴルフ日和です

今年は何ラウンドできるかな?
#golf

ワオ!と言っているユーザー

「梅1輪…」どころか!

スレッド
2016/1/1 Fri.雲一... 2016/1/1 Fri.
雲一つない青空。(*^^)v
気持ちのいい穏やかな2016年の幕開けとなりました。
栗林公園の梅、1輪どころか…
梅が開花したと12月にTVニュ... 梅が開花したと12月にTVニュースにでたけど、こんなに!
「チラホラ」どころか…
今冬は暖冬で過ごしやすいのは有難いですが、
転変地変の前触れじゃないといいんですがねぇ~。
(植物)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お節 2016

スレッド
2016/1/1 Fri.今年... 2016/1/1 Fri.
今年は家族そろって健康に、新年を迎えることができました。(*^^)v
なによりの幸せです。
my daughter-in-lawも数品持ってきてくれて、たくさんのお節料理が並びました。
皆さま、今年もよろしくお付き合いくださいませ。
平凡な我が家の晩御飯の始まりです。<m(__)m>
*酢牡蠣 :嫌いな人もいるので、希望の個数を聞いてから。ババ... *酢牡蠣 :嫌いな人もいるので、希望の個数を聞いてから。
ババショフ(3)、ウルトラ(2)、ヒデキング、姫(各々1) 
*鯖のきずし:よく漬かって手前味噌ですが美味しかったです。
Little 姫も大好物!(^_-)-☆
*スモークサーモン(トアロード... *スモークサーモン(トアロードデリカテッセン)
お大根のスライス、スライスオニオン、大葉をのせて、レモンで
これは欠かせません。(*^^)v
彩りもよく、美味しいです。
*紅白蒲鉾*数の子(my da... *紅白蒲鉾
*数の子(my daughter-in-law作)  *昆布巻き
*黒豆  *桜卵
(数の子以外、生協)
*お蒟蒻 紅白梅の生麩  *ほ... *お蒟蒻 紅白梅の生麩  *ほうれん草のお浸し
*蓮根矢羽(ババショフ作)  *金時人参
*さごしの味噌漬け:よく漬かっ... *さごしの味噌漬け:よく漬かって美味しかった!  
*小芋の味噌煮:セレベスを使ったので最高!(*^^)v
*伊達巻:今年は薄味になってしまったけど、上品で美味しかった。
*チャーシュー(my daug... *チャーシュー(my daughter-in-law作):柔らかく美味しくできていました。
*煮卵(my daughter-in-law作):チャーシューの煮汁で。半熟なのに味がよくついて美味しかった!(*^^)v
*鳥肉の野菜巻き(生協)
*牛肉と牛蒡のたいたん 手まり... *牛肉と牛蒡のたいたん 手まり生麩
*ブロッコリー
*椎茸の甘辛煮  *紅白なます... *椎茸の甘辛煮  *紅白なます(my daughter-in-law作)
かば田の辛子明太子ときゅうり  *菜花
*煮込みハンバーグ  *にぬき... *煮込みハンバーグ  *にぬき 
*お豆さんのたいたん(ババショフ作)
鶴の子大豆でするので、大きくてふっくらした美味しいお豆さん。
ババショフの味は、わたしを飛ばしてmy daughter-in-lawに伝えることに話が決まりました。(*^^)v
もうテーブルが狭くて!部屋も狭... もうテーブルが狭くて!
部屋も狭いです。(-_-;)
これでLittle姫がもっと大きくなったら、部屋を考えなくちゃ!
大変だぁ~。
嬉しい悲鳴になりそうです。
お節、いっぱい残ったので今夜(1/2)も我が家集合になりました。
また賑やかな楽しい晩御飯になりそうです。
(晩)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

初詣 2016

スレッド
2016/1/1 Fri.風も... 2016/1/1 Fri.
風もなく晴天、素晴しい元日となりました。(*^^)v
ババショフと息子一家と先ず、お墓参りでした。
次に初詣、今年は高松市の氏神さんの岩清尾八幡宮でした。
混雑してて…
お守りを買うのも行列。
さすが高松一です。(*^^)v
今年も破魔矢と交通安全、健康祈願のお守りをいただきました。
そのあと栗林公園へ。1/1は無... そのあと栗林公園へ。
1/1は無料開放。(*^^)v
「うどん脳」というゆるキャラがいた!
好きじゃないんですよね、コレ。
なんか品がなくて…コンセプトが意味不明、信じられないので。
<m(__)m>
でも今日は頭の上に・・・
お鏡が!ウケたぁ~!今まで何度... お鏡が!
ウケたぁ~!

今まで何度も遭遇してたけど嫌いで…
何か下品な感じの「うどん脳」なんてアップしたくないけど、このお鏡に免じて。(~_~メ)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり