讃岐巻物うどん
5月
4日
仰々しいタイトルのわりには…
四国こんぴら歌舞伎大芝居で、午後の部にセットされているお土産です。
13000円のチケット(上席)にいろんなお土産が付いていて17000円になります。
自分で往復はがきを出して、琴平町役場の抽選会に行けば13000円ですみますが、ココから琴平までいって座席の引き換えは無理なので、エージェントに頼みます。
すると、こんないらないものもついてくるのです。
エージェントの手数料はとってもいから、こんなお土産はいらないなぁ。
午前の部には、幕の内弁当がついています。

茹でるのが面倒なんです。
そりゃ、茹でたては美味しいんですが…

おまけにこれは切らないといけない。
特に目が飛び出るほど美味しいというわけでもない。
先日の「東の里 百円食堂」の醤油うどんがが美味しかったので、醤油うどんにしたけど、so-so。