記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

犬飼の農村舞台

スレッド
犬飼の農村舞台
道の駅「温泉の里 神山」から家に帰る途中、「国の重要有形民俗文化財」という案内標識を発見。
かなりの山の中まで足を延ばしてみました。

ところがところが…
何もない。
そりゃそうね。
お祭りのときじゃないとダメね。
ザンネン!


お祭りのときはこんなんだそうです。
人形浄瑠璃が上演されるそうです。

【徳島市八多町八屋67-3 五王神社境内】
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-02-24 18:18

お祭りの時に組み立てられるんですね・・・。


どういうものか実物を見てみたいですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-02-25 05:12

お祭りのときは賑やかなようですね。

なかなか凝った舞台のようです。
1車線の田舎道を行くので、お祭りのときはどうなるのか心配です。
Pもないし。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-02-24 19:01

実物を見てみたいですね

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-02-25 05:13

昔の農村では、このようなことが楽しみだったんでしょうね。

今は舗装道路がありますが、昔なら大変だったでしょう。
神社の境内です。

ワオ!と言っているユーザー

岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2010-02-24 20:09

お祭りの時の情景良く分かりました。

福島県檜枝岐村の歌舞伎も同じような光景です。


http://www.oze-info.jp/rekishi/kabuki.html

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-02-25 05:15

まぁ、同じようですね。

昔の農村でのお楽しみなんでしょう。

小豆島にもありました。
一番有名なのが、香川県の金毘羅さんの 金丸座と内子座(愛媛県)ですね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-02-25 02:18

お祭りは年に1回なんですね。

その時まで、こうしてひっそりと佇んでいるのですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-02-25 15:52

雨戸の隙間からのぞくと、何もなかったです。

小豆島の舞台には、背景などの小道具が置いてあったんですが。

広場の反対側に、「道具小屋」がったから、そこの収納してあるんでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり