今年の七草粥は、Birdyにぴったりの行事でしたね。 暮からの行事やら、忘年会・おせちのご馳走で、ちょっとお疲れ気味の胃腸に優しいお粥ですね。
超手抜きでした。(~_~メ) お粥は疲れた胃に優しいですね。 でもね、わたし、お粥さん、嫌いなの。 お昼に、残った七草粥を前夜のお鍋にいれてお雑炊にしました。
お粥さんをおかいさんですか・・・( ..)φメモメモ 我が家もフリーズドライでした。 まあ、雰囲気はありましたよ(;^ω^)
大阪弁だと思います。 もしかしたら大阪でも船場だけかも。 手軽だけど、香りはやはりありませんでしたね。
兵庫県でも、おかいさんですよーー
京阪神なんですね。(^_-)-☆ 京阪神では接頭語の「お」や接尾語の「さん」を付けることが多いですね。 ものに敬語もつかいますし。 面白いです。
天使もコレ買いました。(●^o^●) 『 七草セット 』 が あんまり新鮮なように見えなかったので!
初めて買いました。 体調不良で、買い物自体が億劫で! やがり香りがないですね。 手を抜いたらダメね、やっぱり!
七草粥用の野菜パックがあるのは知っていましたが、フリーズドライがあるとは、まさに目から鱗でした。(笑) これは、簡単でいいですね。
簡単でいいですね。 でもね、やっぱり香りがありません。 あの土くさい、独特の香りが。 来年はもう買いません。
体調不良のbirdyさんにはいいタイミングの七草粥でしたね 我が家も昨日は七草粥でした 朝食を食べる習慣が無いため夕飯でした
お粥さんは胃に優しいですね。 お正月の暴飲暴食、運動不足で弱った胃腸にいいように、先人の知恵ですね。 わたし、お粥さんが苦手なのでお昼に雑炊にしました。 美味しかったです。 朝はウルトラとババショフだけでした。
フリーズドライは、どこへでも持っていけるので有難い存在です。 香りという点では、フレッシュが一番でしょうね。来年は大阪ですが、フレッシュなセットがあることを祈っています。 胃腸の調子はいかがでしょうか? 長引くようでしたら一度お医者さんに行った方が早く治りますよ。
手軽で便利ですよね。 初めて買いましたが、ラクチンでした。 香りは仕方がないですよね。 あの土の埃くさいのが苦手な人にはお薦めですね。 ありがとうございます。 もう蘇りました。 今日は普通に食べています。
投稿日 2016-01-07 17:47
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-07 21:31
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-07 19:52
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-07 21:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-08 03:02
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-08 07:21
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-07 20:38
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-07 21:35
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-07 20:44
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-07 21:36
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-08 07:12
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-08 07:36
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-09 09:13
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-01-09 17:07
ワオ!と言っているユーザー