記事検索

ぼくしのめがね

https://jp.bloguru.com/horizonjapanese

フリースペース

ロマ12章①生きた供え物としてAs a living sacrifice

スレッド
英語の礼拝。。 I AM はシ... 英語の礼拝。。 I AM はシアトルの山々をイメージして塗り替えられました。今日の礼拝で、一人一人の冠をイエス様の足元に置きました。
2017年1月15日日曜日礼拝メッセージ


先週は、ロマ書11章から、神の憐れみということでお話ししました。ユダヤ人にしても、私たち異邦人にしても、神の計り知れない知恵と愛と憐れみによって、私たちは、救いに導かれている。神の備えられた召命に生かされているということを話しましたね。今週は、「そういうわけですから、だから」こういう風に生きてくださいね。とパウロは、キリスト者のあるべき姿について語っています。これは、この章にとどまらず、15章最後まで続きます。

★生きた供え物

ロマ12:1,2
そういうわけですから、兄弟たち。私は、神のあわれみのゆえに、あなたがたにお願いします。あなたがたのからだを、神に受け入れられる、聖い、生きた供え物としてささげなさい。それこそ、あなたがたの霊的な礼拝です。2 この世と調子を合わせてはいけません。いや、むしろ、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで、神に受け入れられ、完全であるのかをわきまえ知るために、心の一新によって自分を変えなさい。I beseech you therefore, brethren, by the mercies of God, that you present your bodies a living sacrifice, holy, acceptable to God, which is your reasonable service. 2 And do not be conformed to this world, but be transformed by the renewing of your mind, that you may prove what is that good and acceptable and perfect will of God.

今や、動物の捧げ物もいらない、たった一度、私たちの救い主が私たちの罪のために自らを供え物となってくださったのですから。私たちの礼拝というのは、宮で動物を捧げることではなくなりました。そして、救い主を待ち続ける生活ではなく、救われた生活に変えられたのです。私たちの礼拝とはどうあるべきでしょうか。

◎ 神に受け入れられる、聖い、生きた供え物

旧約の時代には、しみもきずもない、完璧な動物を捧げなければなりませんでした。そして、それをほふって神に捧げました。今は、しみも傷もないイエス様がほふられたので、あなた、私は、このままで、聖く、完璧な捧げ物となりました。
私の体験談…

◎ 礼拝に含まれる意味とは
・伏し拝む。。。ひれ伏して拝むことです。
・Service =主に対する奉仕である。英語では、礼拝は、Service といいます。

礼拝とは、主を拝み、主に仕えることです。パウロは、生きた供え物として神に自分を捧げる生き方をしなさい、と言っています。つまり、24時間週7日すべて神様のものとして生きたままの自分を差し出しなさいというものです。そうです、もはや、自分の罪のためにいろいろとしなくても良くなったのです。自由に神に直接お仕えしたらいいのです!

礼拝は、「受ける」ものではなく、「捧げる」ものである。

◎ 霊的な礼拝

霊的な礼拝という言葉がありますが、英語ではyour reasonable service となっています。理にかなっている、ふさわしい礼拝というのです。また、当然の礼拝とも訳すことができます。

すなわち、旧約の時代には、細かいルールが詳しく決められていて、聖なる神に肉である私たちが礼拝するのに、非常に手間がかかりました。そして、少しでも間違って礼拝をおこなうことは許されていません。傷のある動物は、捧げられないし、祭司たちは、きちっと身を清めてからでないと奉仕はできないし、奥の聖所には、年に一度、選ばれた一人の祭司しか入ることはできないですし、神様に仕えるということは大事でした。理に適う、ということは、非常に労力のいることでした。また、理にかなっていなければ、神に受け入れられる礼拝とはなりませんでした。

また、これは、霊的な礼拝である。とパウロは語っています。私たちが新約の礼拝に移ったのは、霊的な変革があったからです。

イエス様の十字架に継ぎ合わされ、自分の罪がイエス様の十字架に一緒にかかり、罪赦され、そして、天国に行ける約束をもらい、そして、永遠の命を神からいただき、神の子として養子縁組されたのです。これらすべて、地上の書類の手続きではなく、目に見えない、霊的な世界で行われたのです。私たちは、滅びの子から神の子に霊的に変革したのです。

そして、霊的な礼拝というのは、生きながらにして、自らの存在、行動すべてを神の前に捧げるということである。というのです。

礼拝というのは、もはや、宮で罪ための贖いの捧げ物をすることでもなく、日曜日の数時間教会に行くことではないのです。あなたの存在自体が礼拝なのです。

自覚して生活したいですね。

続いて二節をもう一度見てみましょう。

ローマ12:2 この世と調子を合わせてはいけません。いや、むしろ、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで、神に受け入れられ、完全であるのかをわきまえ知るために、心の一新によって自分を変えなさい。 2 And do not be conformed to this world, but be transformed by the renewing of your mind, that you may prove what is that good and acceptable and perfect will of God.
① 頭につながることの土台として
パウロは、三節以降からキリストの身体としてどうあるべきかと語りだしますが、キリストの身体であるまず第一の基盤として、この二節があるわけです。

◎ この世と調子を合わせてはいけません

この意味は、現代的な文化的なことをしてはいけないということではありません。テレビを持つなとも、車を持つなということでもないです。to conform one's self (i.e. one's mind and character) to another's pattern.
この世の考え方、性質、心の問題です、心の中が感化されないようにと注意をしています。

よく、この世のやり方を教会に持ち込もうとすることがありますが、よく吟味する必要があります。この世は、マモン、富を中心化に物事を考えています。教会は、愛です。世のやり方を持ち込んだことによって、世の考え方が教会に入り込むことがあります。

Ex) Seeker sensitive movement

具体的に。。。私たちが、世の影響を受けるのではなく、世に影響を与える。身近なところでは。。嘘をつかない、不正をしない。悪口を言わない。偶像礼拝をしない、などと言うことからも、職場や家族から一目置かれるはずです。聖書に従う、イエス様に従うならば、必ず、世の光、地の塩となるのです。

◎ 何が良いことで、神の御心か

興味深いことに、12:1,2 は、これまでのロマ書の集約のように感じますね。私たちは、以前6、7章で、神様をよろこばせるために、何をしたらいいか、良かれと思いすることがことごとく裏目にでるようなことがある。自己義というものが邪魔をしているという話をしましたね。
私たちの生まれながらの肉の人には、神様の御心は理解できないのです。
そこで、肉に従えば、世の方が理解しやすので、世に流され、世に心を売ってしまうようになるのです。ですから、パウロは、続いてこういっています。

◎ 心の一新によって自分を変えなさい

Renewing your mindと、英語では書かれています。自分の頭の、考えのフィルターが何に影響されているか知る必要があります。
私たちは、考えが変わったことがあるでしょうか? 皆さん、いろいろな経験があると思います。一番変わったのは、もちろん、イエス様に出会ったときでしょう。救われた時、ものの見方が変わり、世の中にあるものがすべてキラキラして見えたものでした。
一番私たちの考えを変える瞬間というのは、自分が間違っていたと気が付いた時ではないでしょうか。そして、大反省して、二度と同じ間違いはしない、と心に誓うようなとき。。。
そういうことがあれば、行動も違ってきますよね。
考えが一新したのです。
「悔い改め」が、私たちの考えを一新します。

私の体験) 最近のリサーチの経験

私は、体験を通して、み言葉が私の心に突き刺さり、イエス様の生き方が心に突き刺さりました。古い生き方、考え方を捨て、み言葉の真理、イエス様の真理に従うときに、私たちの考えは一新されるのです。

考えが一新されるなら、それは、神の御心に従っているのですから、何が神の御心であるのかと迷う必要はないのです。

ロマ書12章1節、2節は、今までのお話しの集約のようであり、そして、三節から15章の終わりまで、クリスチャンの生き方について語っています。12章は、「神のデザインの通りに仕える」、「偽りのない愛が奉仕の鍵となる」というお話しが続いて行きます。
キリストの身体、愛ということになりますが、頭であるキリストに繋がるためには、どうしても個々人の心の一新が必要なのです。




#キリスト教 #クリスチャン #信仰 #教会 #礼拝 #聖書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
MR職人
MR職人さんからコメント
投稿日 2017-01-16 10:06

<この世と調子を合わせてはいけません>・・参考になります。
私生活でも、協調は必要ですが、吟味しないで流れには、乗らないように気を付けています。

ワオ!と言っているユーザー

bokushi
bokushiさんからコメント
投稿日 2017-01-16 14:16

職人様
日本も寒いようですが、体調の方はいかがでしょうか。
そうですねー。知らず知らずのうちに、テレビやなんかでやっていることが、はじめは、ばかばかしく思っていても、心の中に入ってしまい、自分も同じようにしていることもありますものね。。。同感です。協調は素晴らしいことです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり