記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

「奥穂高岳」登山日記−(1)

スレッド
「奥穂高岳」登山日記−(1)
穂高登山を終えて、
20日、午前3:00帰宅。
ごそごそ起きて登山日記アップ開始。

上高地到着はデジカメからアップしましたが、
河童橋からの吊り尾根は、
画像が張り付いていませんでした・・・(>_河童橋からの吊り尾根から、
明神池のある明神館までの上高地風景です。

清澄なる流れと、
緑深い林の道をまず明神館を目指します。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「奥穂高岳」登山日記−(2)

スレッド
「奥穂高岳」登山日記−(2)
穂高岳、槍ヶ岳、常念岳、蝶が岳、
などの登山口である横尾山荘を目指して歩きます。

上高地から横尾山荘まで約3時間ほどの歩程。
まずは、一時間の距離の明神館へ。

だんだん山の風景が開けてきて、
道もまだ平らで良い歩きができます。

そして明神館へ到着。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

河童橋にて

スレッド
奧ほだかダケ吊り尾根
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

上高地到着!

スレッド
上高地到着!
いよいよカラ沢に向けて出発します。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

奥穂高岳へ!!

スレッド
奥穂高岳へ!!
いよいよ奥穂高岳出発!!

17日午前3時出発。
ほとんど睡眠を取らずに登るのは、
最近少々つらくなってきた。
しかし、場所が遠いのでしかたないか・・・。

標高3190メートル、
少し天上界で遊んできます(^_^)/

今年は年初から天気が悪かったり忙しかったりで、
まったく山に登っていません・・・。
ちょっといきなり登山になるので不安はありますが、
ま、勢いをつけて登ってきます。

滑り落ちると、
そのまた上の天井界行きですが・・・((+_+))。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

夕景暮色・・・。

スレッド
夕景暮色・・・。
今日は終戦記念日・・・。
お昼頃は熱風が吹き荒れてましたね。
外に出てすぐ引き返すという状況でした。
まあ、昼時の外での活動はダメですね(>_昨夜はついにブログ更新ならず・・・。
映画のDVDを見ていて、
時間切れってなところでしょうか。
見終わるのに時間がかかってしまって、
ようやく終わったころには夜も白々と・・・。
夏休みになって確実の夜型の生活になってしまいました・・・。
仕事が再開してから相当厳しそうです・・・。
反省してもなかなか最後の日まで改まらないもんですよね、
こういうものは・・・。

今日じゃ何を載せようかなと思いつつ、
夕方ブックオフへ本を売りに行ったのですが、
昨日と今日をあわせると100冊くらい持っていきました。
このくらい持っていくとさすがに良い金額になります・・・、
と、思っていったのですが結果は、
合計金額960円・・・。
帰りの500円のCDを買ったので160円が手元に残りました・・・。
ま、売れない本が多かったということですね。

だいぶスペースが広くなったような気がするので、
良し!とするしかないですね・・・。

ドトールでアイスコーヒーを一杯飲んで帰ってきて、
階段を登ってくると、
最近では見たことがないような夕焼けが目の前に広がりました。
アイスクリームとサイダーと本を持っていたのですが、
すぐ横に放り投げてデジカメを構え、
興奮気味に連写!!
マンションの階段から見える空なんて狭いもんですが、
今日の夕焼けはほんときれいでした!!
終戦の日にふさわしい色だったかな・・・。

もう夕暮れは秋の色ですね。
陽が落ちて暗くなると風がすづしくなります。
アブラゼミもなんだか落ちてるのが増えたような気がして、
夏休みの終わりが見えてきました。

その前に穂高岳に昇って朝日を拝んできます。
晴れればいいんだけどなぁ・・・!!
穂高岳から槍ヶ岳を見る風景は絶景ですね。
20年ぶりの穂高岳なのですごく楽しみなんですが、
行くコースで滑落事故が8月に入って起きているので、
無事に帰ってきて無事にブログが更新できるか、
若干不安なものが・・・(゜O゜;/
#自然

ワオ!と言っているユーザー

狂った陽は・・・!!

スレッド
狂った陽は・・・!!
イヤー〜〜〜!!
毎日ほんと暑いですね(>_今日の天気予報で木原さんが、
太平洋高気圧と大陸の高気圧が、
二つ重なって日本を覆っていると言っていました。
これじゃ暑いわけです。

この猛暑でなんだかいろいろ事故の多発してるみたいですね。
水の事故はもちろん、
車の事故の起こっています。
高校野球でも選手が熱中症になっているということです。

これじゃなんでもない一般人のわたくしがバテて、
グタ〜ッとしていてもあたりまえですね・・・。

今日早々と咲いてきているキバナコスモスを撮影すると、
なんだかギラギラ燃えているようです・・・。
この写真を見て、
うわ〜〜〜っと、
ますます暑くなってしまっている今です・・・・ヾ(。>
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

怪談話・・・。

スレッド
怪談話・・・。
ようやく帰宅して落ち着いた一日でした。
猛烈に暑かったですね。
毎日のように暑さが激しくなっていきます。
ついに死者も出ている今日この頃です・・・。

今年前半の予想通り猛暑になりましたね。
しかし、これだけひどい暑さだと、
ほんとに人間の生活機能が止まりそうです・・・。
そこでちょっと出先で宿泊した時に起こったほんとの話をひとつ・・・。

お出かけ第一日目の宿泊した夜のこと、
眠りについてどのくらい経ったののだろう・・・、
ぱっと突然目が覚めました。
すると・・・、
なにやら何人かの子供の声が聞こえてきます。
「もう寝ているのにうるさいなー・・・」と、
思っていると、
子供の一人が逃げてきてるようで、
みるみる近づいてきます・・・。

「えっ!!」
と、思っていると追われてきている子がいきなりしがみついてきて、
「助けてー!!」と、
叫んで必死にしがみついてきます。
「ちょっ、ちょっと待て!」
と、体を振りほどこうとしますが、
がっちりしがみついていて離れません・・・。
「えぇっ!!おいおい・・・」
と、こっちも必死になってきて、
なんとかふりほどこうとするのですが、
離れようとしません・・・。
体も動かすことができません!!

子供の声はどんどん大きくなってきて、
力も強くなってきます。
「やばい!!」と、思った瞬間、
ほんとに目が覚めました・・・。

「あれ・・・???」
「夢か・・・」
と、思って体を動かすと動きます。

そのまま、またいつの間にか眠ってしまいましたが、
朝、起きて思い起こすと、
どうもあまりにリアルだった気がして、
なんだか気持ち悪りーな・・・。
と、思い巡らしていると、
あれはいわゆる座敷わらしかもしれないと、
はたと気がつきました。
こういうのをいうんだと思いました・・・。
なんとなく確信した感じです・・・。

しがみついてきた子供の顔も、
見たことがあるようなないような・・・。
なんとも微妙な感じでした。
いくら思い出そうとしても、
どちらともいえない顔なんです・・・。
目が覚めた後、
見たことがあるとはっきりと言えないんです。
見たことがあるような気がするのですが、
特定しようとすると分からないんです・・・。

いきなり真夏の夜の怪談もどきのお話でした・・・。

書いていてなんとなくリアルに思い出してきて、
ゾッとしてきました・・・(>_写真は今日の夕焼けです。
日中は猛烈に暑いですが、
夕方になるとなんとなく風が涼しくなってきました。
やはりお盆を過ぎるくらいから徐々に秋が迫ってきそうです・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

鶏肉の照り焼きドリア(卵焼き入り)

スレッド
鶏肉の照り焼きドリア(卵焼き入...
今日もいよいよ暑い一日!!

お昼は鶏肉の照り焼きドリアで卵焼き入り・・・。
暑いところで熱い昼食。

結局、汗が止まらなくなって、
バテバテで帰宅。
夜も12:00近くなっておりました・・・。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

江戸東京博物館にて

スレッド
江戸東京博物館にて
博物館内カフェにて。カレーライスの昼食です。
シンプルカレーですね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり