こう毎日雨だとさすがにネタになりそうなものはなくなりますね・・・。花も春の花はそろそろ終わりにかけている。
空を見上げてもズ〜〜ンと重い曇り空・・・。
写真になるには日がさしてる状態でないとダメですね。今日、写真用のフィルムを買おうと思って、
地下鉄に乗ってセンター南駅へ・・・。
今セールをやっているので安く変えるかなということもあり、
MDもまとめて買おうということで出かけました・・・。ところが・・・。
フィルムがない・・・。
えぇっ!!ってなことで店員さんに聞いてみました。
「35mmフィルムってないんですか???」
「今は置いてないですね」
「そうですかぁ・・・」唖然でした・・・。
全部使いっきりカメラになっていました。
仕方ないのでMDを買いもと来た駅へ舞い戻り、
ローソンに入って買おうとしましたが、
フィルムはまったくなし・・・。
地元横浜のコンビニ、スリーエフに入ると、
ISO400のフィルムのみ・・・。
ISO100のフィルムを目指していたので、
仕方なくフジフィルムの現像ショップ「パレットプラザ」へ・・・。
ようやくISO400フィルムを見つけて購入・・・。
会計のお姉さんに「ISO100でいいんですか???」
と、二回ほど聞かれました。
「えっ!!それでいいんですけど・・・」
と、答えながら、
(いまどきISO100フィルムを買う人はいないんだろうな・・・)
と、内心思いましたよ。
ヨドバシカメラでキヤノンのデジカメを買いましたが、
カメラ売り場もほとんどデジカメで、
フィルムカメラはほとんどありませんでした・・・。
デジ一眼買ってやはり正解だったな・・・。イヤー・・・(>_なんだかドタバタの一日で疲れました・・・(ーー;)写真は、大奥に見えつた日々草の白です・・・。
birdyさんに教えていただきました。
ついに買ってしまった・・・。
デジ一・・・。キャノンのEOS 30-D。もともとカメラはキャノン派で、
今使っているフィルム一眼カメラも、
キャノンのニューF-1。
これはもう25年以上使っていると思う。
絶対的信頼のおけるカメラだ!!
一度も故障をしたことがない。
しかし、長い間の使用で、
さすがにフィルムの巻上げ部に不安が出てきた・・・。いろいろ考えましたが、
いまやデジタルカメラの時代であり、
デジカメの性能も上がっていると思う。
しかも目でピントを合わせるのがなかなか大変になってきた。
いちいちピントを合わせていると、
なかなか一瞬のものは撮影できない・・・。
オートフォーカスフィルム一眼も考えたが、
ここは時代の流れに沿ってみようということで今回の買い物・・・。しかし、なかなか値段も高い・・・(>_教室の発表会で使えるかどうか・・・。
かなり疑問なまま購入・・・ヤバイ!!
分かる人いるかなぁ・・・((+_+))
いきなり弱気・・・。
台風4号が土曜、日曜に関東に来るかもしれないという…。
おりしも日曜は我がギター教室の大?発表会。プログラムを見ながら対策を検討中。
ちょっとヤバイです!(-o-;)
今日はダメですねぇ・・・(>_時間が足りずに何も終わらず・・・。
写真のアップだけです。いろんな色の花が一度に咲いているのですが、
ちょっと大奥を連想してしまいました・・・。
今日は午前中日がさして、
またも天気予報は外れるかと思いましたが、
そこまでは外れず・・・。
予報どおり午後から雨模様となりました・・・。どうも気分は鬱的であまりよろしくない((_ _))
7月に入って急に梅雨らしいお天気が続いており、
なんとも毎日曇り空・・・。
今日などは涼しくてなかなかよかったのだが、
どうも太陽があまり遠ざかると、
気分的にはいまいちになるようだ。仕事のもろもろのことも気分を重くする原因でもあるのだが、
まあ、何事もスイスイといきすぎてもいけないということなのかな・・・。
仕事であれば気分を重くするくらいで、
ちょうどいいというところだろうか・・・。この時期にはやはりつゆ草がよく似合う。
子供のころにはそこいらじゅうに咲いていた花だが、
今日、ほんとに久しぶりに見たような気がする。
それもそれほどの本数ではなく、
数えられるくらいかな・・・。
記憶にあるのは、一箇所に密集して咲いているのだが、
違うのかな・・・???久しぶりの音楽動画。
気分を反映してショパンの「ノクターン」
これは「戦場のピアニスト」という映画に使われた曲ですね。
なんとなくいろいろ気がいって、
ブログネタも浮かばない・・・。
外へ出ても特別写真になるようなところもない・・・。こういう日が一番困る。
と、そういう時に救いのなんとかである。
草むらがなんだかこんもりしている。
なんだろうとちょっと身を乗り出してみると、なんとネコが顔を上げた・・・。
「吾輩は猫である」というほど威厳はないが・・・、
丸顔で、どっちかというとトラ顔なのかな。
このての顔をなかなかハンサムと見るか、
いまいちと見るか、
意見が分かれるところだ。
雌ネコであればまた見方が変わるだろう・・・。猫でも目が合ったとたん逃げるものもある中で、
デジカメを構えて写真を撮るまでジッとしていてくれた。
警戒しながらもけっこう気のいいネコなのかも・・・(^o^)/
星の形をした花を見つけました。昨日は七夕・・・。
天の川の星かな・・・。なんて考えてみるとまた面白いですね(^o^)/7月に入っていよいよまた忙しくなってきました。
教室の発表会、
9月からのコンサートの練習、
いろいろまとめてきました・・・((+_+))また毎日更新が危ういですねぇ・・・。
香港の世界的名門ホテル「ペニンシュラホテル」のマンゴープリンをいただいてしまいました。このホテルは別名を「半島ホテル」といって世界的なホテルということです。
わたくしは、はじめて知りましたが・・・。早速、食してみましたが、
まず舌触りが滑らかですね(^o^)/
少し酸味があり、甘さもちょっと薄いくらい・・・。
品の良い味ですね。
ゴージャスな雰囲気が最高です!!今日は雨という予報でしたが、
見事に外れて晴れました。
風が涼しくてそれほど蒸し暑さを感じませんでした。
ちょうどいい感じでしたね・・・。土日、雨というのは外れそうです・・・。
この写真はちょっと面白いな・・・、
と、思ってアップ。クモの巣を接写したのですが、
本体よりさらに奥に向かって、
くもの糸は伸びてるんですね。
写真を見てはじめて気がつきました。こういう密度の高いくもの巣を見ると、
梅雨の季節だなぁ・・・、
と思います。
クモにとってもこれから昆虫などが増える季節。
これからが狩の本番ということでしょう。もう秋、冬に備えてるんですね・・・。
今日は暑かった…帰り…。寄ろうかな…?やめようかな…?
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ