記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

甘味処で…。

スレッド
甘味処で…。
江戸東京博物館を3時間かけて、
少しじっくりと見て歩いた。
今は江戸時代に興味があって、
なかなか面白かった。
さすがに3時間歩いてくたびれて帰…。
館内の甘味処で「栗と抹茶のあんみつ」を食べる。

なんともほどよい甘さ!
満足ですねぇ(^_^)v
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

暑い!暑い!

スレッド
暑い!暑い!
お昼は出かける途中で、
アメリカンかにソーススパゲッティーなるものを食べてみた。

なかなか美味しかったが、汗が止まらなくなってしまった…。

アツアツをいっきに食べたせいだな…きっと。

携帯からだとあまり美味しそうじやないな…(-o-;)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

夏季休暇第一日目・・・。

スレッド
夏季休暇第一日目・・・。...
今日は夏季休暇の第一日目・・・。
相変わらず暑いことに変わりありませんが、
今まで引き伸ばしにしていた、
もろもろの事務仕事を朝からがんばる・・・。
それでもなんか抜けてしまうようで、危ない!!
・・・ので、メモ用紙に書き出しながらだ・・・。

封筒に宛名書きをして楽譜、手紙を書いて郵便局に持っていく。
午前中はこのくらいで終わり。
30分寝坊しても、
ダラダラ感があるからテキパキとできない(>_お昼はパソコンを持って外のお店で食べる。
そのままパソコンで書きものをすると、
それでもう3時・・・。
えぇっllちょっと時間が過ぎるのが早すぎ!w(゜o゜)w

その後から譜面つくり・・・。
これが結構つらいんですよねぇ・・・( ・_;)/(泣
一時間半も費やしてしまった。
ここまででかなりグロッキー状態・・・。
後、電話を一本入れて、
いま読んでいる本を持ってモスバーガーへ・・・。
冷房の効いているところで体を冷やさないと・・・。
わが住まいの周辺ではモスバーガーが結構冷房がきつめ、
夏はここが一番快適ですね!!

夕ご飯を食べて、
おくたびれでひっくり返ってウトウトして、
今このブログを書いているわけです。
明日からちょっとお出かけするので、
今日中にできるだけ終わりにしておきたかったわけですが、
ハードですねぇ・・・。

明日から出かけてしまうので、
ブログの更新はできないかもしれない。
携帯電話での更新になるかな・・・。
そうだ思い出した、
明日の午前中に電話をしないといけないところがあった・・・メモメモ!。

出先に住所録を持っていって、
かなりの枚数を書かなければいけない・・・。
これがまた結構つらい・・・。
普段書き付けないから大変なんですよね。
筆は、こまめに持たないととダメですねぇ・・・!!。

写真は今日の夕暮れと、
名前の分からない紫の花です。
珊瑚みたいな感じですね。
まあまあ、うまく撮れたので夕暮れともどもアップ!!
この夕暮れの色を見ていると、
夏真っ盛りに思えても、
季節は確実に秋に向かってる感じがしますね。
夕暮れの色が少し濃くなってきた・・・。

どのくらい休暇中に休めるか未定になってきました・・・・ヾ(。>
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ウルウルな日・・・。

スレッド
ウルウルな日・・・。...
今日も一段と暑い一日でした・・・。

今日で前半のすべての仕事が終わり、
明日から夏休みです。
今年は始まりから、
走りに走った年になりました。
3月に2つのギターフェスティバルに出演して、
5月には自ら立案実行したコンサートがあり、
7月には教室の発表会がありました。
さすがにくたびれました・・・(>_休みだからといって、
のんびりできる日はこれまたほとんどないんですよね・・・。
後半に向けての準備があります。
コンサートのための練習も、
日ごろ怠けているつけで、
まとめて練習するようです・・・。
まあ、外に出ないだけ楽かな・・・。

きょうはもうひとつ・・・。
4歳でギターを習いに来ている、
今年5歳になったばかりなのかな・・・。
ナユちゃんから、
初島に行ったお土産をもらいました。
教室に入ってくるなりトコトコ走ってきて、
「自分で選んだんだよ」と言って、
手渡してくれました。
なんだかうれしくなってしまって、
思わずウルウルしていまいました。

教室では一番のオチビさんですが、
最近だんだんギターもしっかり押さえられるようになってきて、
これから楽しみだね。

なんだか前半を何とか無事に切り抜けて、
ナユちゃんからお土産をもらって、
ウルウル気分一色になった一日でした・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ほおずき・・・。

スレッド
ほおずき・・・。
毎日、毎日暑いという言葉しかでないですね・・・。

先週の木曜日から毎日気温が上がっていて、
今日は34度くらいまで上がったよです・・・。
34度となればアスファルトの上だと、
40度くらいまで上がるんじゃないですかね。

この夏は50度という日があるかもしれない・・・。
という話もにわかに真実味を持ってきますね。
聞いた時はまったく信じませんでしたが、
ありうると思えてきました・・・。

夏の風物詩に「ほおずき」があります。
小学生くらいのときに、
中の種を抜いて、
よく口の中で鳴らして遊びました。

最近はあまり見かけなかったのですが、
通りすがりのシャッターの下りたお店の前で、
立派な「ほおずき」を発見!!
ちょっと懐かしさもあって撮影。

「ほおずき」って、
この実のほうがポピュラーですが、
花が咲くんですよね。
ほんとに夏を感じさせる花のひとつですよね。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

美しき蝶々に・・・。

スレッド
美しき蝶々に・・・。...
昨夜はついに砕け散ってしまい、
ブログアップならず・・・。

23:30に帰宅。
パソコンに向かったまでは覚えていますが、
後は目覚めて午前3:00・・・。
また寝てしまいました。

朝起きるとといきなり偏頭痛・・・(>_今日はまた8月には入って、
一番暑かったような気がします。
イヤハヤ8月猛暑説が的中ですね!!
当たらなくてもいいような気がしますが・・・。
サマージャンボ宝くじは絶対当たらないわけですから・・・。
ま、これは関係ないですね。

写真の蝶々の名前を知っている人がいたら教えてください!!
モンシロチョウくらいの大きさですが、
模様と色がすばらしくきれいで、
デジカメで動きを追い続けてやっと撮影に成功!!
とにかく動き続けるのでブレの連続。
とにかく色がきれいなので、
何とかと思い珍しく粘りに粘ってやっと撮影に成功!!(^o^)丿。

日の光を受けて一段と輝かしいところで撮影できました。
いわゆる蛾の一種だと思うのですが、
鮮やかな色ですねぇ・・・(驚!!
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ひたすら蒸し暑い日・・・。

スレッド
ひたすら蒸し暑い日・・・。...
台風5号の影響なのか、
昨日と今日と風が強いですね。
それだけじゃなくて、
昨日同様とにかく蒸し暑い・・・。

何もしていないのに腕がべたつく・・・。
この湿気というのには結構弱くて、
わりと簡単にバテてしまう・・・。
それにしてもこの湿気はちょっと極端。
台風も発生間隔が短い感じがする。
そうでもないのかなぁ・・・。

今日の写真はちょっと面白く撮れました。
これオニユリですかね???
ちょっと分かりませんが・・・。

ちょうど太陽が西に傾いていて、
斜めになって歩道に出ているゆりが、
ちょうど逆光になっていました。
ブロガーになってから、
こういう場面をはずすことはほぼなくなっています。
芸術家になったわけではなく、
たんにネタに飢えた狼状態になっているということですね。

いつも持参のデジカメをサッと構えて、
何枚か撮影した中の一枚です。
なかなか100パーセント満足するというのは難しいですね・・・。
夏空に鬼百合の図です・・・。
勢いよくはじける花火のような風情もあるのかな・・・。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

アルハンブラの思い出。

スレッド
アルハンブラの思い出。...
今日はむちゃくちゃ蒸し暑かったですねぇ・・・(>_楽譜を探してあちこちひっくり返していると、
なんと!
その昔行ったスペインのアルハンブラ宮殿のパンフレットが出てきた。
パラパラとページをめくってみたのですが、
なんとも懐かしいですねぇ!!

マドリッドからグラナダに行った時のことを思い出してしまいました。
列車に乗っていったのですが、
夜グラナダについて、
タクシーでホテルに行こうとしたのですが、
どうも言葉がうまく通じなくて困ったこと・・・。

翌日アルハンブラ宮殿に行ってあちこち歩き回って、
透かし彫りのすばらしさにため息が出た。
アルハンブラからのアルバイシンの町並みがまたきれいでしたね。
漆喰の壁なので真っ白な町並みでした。

サクロモンテの丘のジプシーの住まいの洞穴というか、
しっかり見えました。
ここでフラメンコをやってるんですよね。

フラッと入ったお店の、
出てきたお姉さんが、はっとするほどきれいだったなー・・・。
久しぶりに出てきた思い出の品に、
ちょっと感傷的になってしまいました。

スタジオに仕事で行った休憩で録音した、
「アルハンブラの思い出」を聴きながら、
写真を見てください。

「かえってへたくそで邪魔だ」
ま、そう言わずに・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

なんとなく凶暴な・・・。

スレッド
なんとなく凶暴な・・・。...
ようやく関東も梅雨明け宣言ですねぇ・・・。
気象庁もずいぶん慎重に出したものです。
まあ、いきなり先週から天気が悪くなったので、
すごく慎重になったんですね。

でも、今日も太陽は暑いのですが、
風は結構涼しめ・・・。
完全な猛暑とはならないですね。

7月はかなりの冷夏で野菜はダメだったそうです。
スーパーの野菜がじりじり値上がりしてきています。
8月が暑くならないとお米にも影響が出そうですね。
またタイ米になることのないように・・・。

今日の写真は、
なんだか口を大きく開けた、
凶暴な恐竜の頭のように見えて撮影。
色も紫で鮮やかです!!

ランの一種だと思うのですが名前は分かりません。
群れた恐竜の頭ってな感じですね・・・(怖!!。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

鹿児島のお土産・・・。

スレッド
鹿児島のお土産・・・。...
すいませんねぇ・・・
連日のおいしいアップ!!

昨日は法隆寺の柿の和菓子。
今日は鹿児島のお土産にいただいた、
本場の「さつま揚げ」

これがおいしいんですよ!!
こちらのスーパーで買うものとはまったく違います。
味がもう少し濃厚でしかも甘みがある。
一口食べて「ありゃ・・・!!」
なんだかいつも食べているスーパーのさつま揚げとは、
はっきり違う味。

なんだかおいしいものづくしで、
いい気分の今日この頃です・・・(^o^)丿

もう明日から8月。
なんだか今週は天気が悪い。
昨日から肌寒くなって、
今日もいまいち暑くならずに、
夜はまたなんとなく肌寒い・・・。
天気予報では、
かなり蒸し暑くなるようなことを言っていましたが、
結局それほどでもありませんでした・・・。

8月は天気が悪いのだろうか・・・。
奥穂高を上ろうと思っているのですが、
なんだか天気が心配になってきた。
月の後半なので大丈夫だとは思いますが・・・。

今年は計画するごとに天気が悪かったりで、
今まですべて中止です。
今回こそは何とかしたい!!
まあ、自然が相手だからしょうがないんですけどね・・・。
遭難したら投稿もできないしなー・・・(_ _)/
無理は禁物です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり