記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

リハーサル・・・。

スレッド
リハーサル・・・。
今日の午後、5月のコンサートで合わせる、
ヴァイオリンとギターの曲のリハーサルに行ってきました。

練習したのはヴァイオリンの鬼才パガニーニの曲で、
ヴァイオリニストにとっては難曲中の難曲です。

曲の前半はパガニーニらしい、
甘くロマンティックなメロディーですが、
後半は超絶技巧・・・。
聴く人もアッと驚くような難しい技巧のオンパレードです。

数々の賞を持つ、
ヴァイオリニストの大野氏がどうさばいていくのか、
5月のコンサートで披露するのが楽しみです。

今日はこの曲のほかに、
フルート、ヴァイオリン、ギターのトリオの練習があり、
これはギターが全三楽章を、
情け容赦のないほとんど弾きっぱなしの、
なかなかくたびれる曲。
一回通すとギタリストへろへろ・・・。
これは体力勝負ですな・・・。

今日が一回目のリハーサルで、
あと二回のリハーサルで本番となります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

春のしずくの中には・・・。

スレッド
春のしずくの中には・・・。
煮詰まった気分を何といなく楽しんでいるこのごろです・・・。
なんてこともないのですが・・・。

昨夜というと14日の話ですが、
けっこうまとまった雨が降ったようで、
早朝、街の中はかなり濡れていました。

こういう朝はしずくの世界がどこかにあるもんですね。
チューリップの咲いている花壇に行くと、
いくつかしずくがあって、
その中に黄色いチューリップを咲かせているしずくがありました。

逆さまですがなかなかきれいなもんですね・・・。
チューリップは色が鮮やかです。

>これは画像クリックで大きくして見てください<

けっこういいかもですね・・・(^^)v
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

雪ヤナギ十景(最終回)

スレッド
雪ヤナギ十景(最終回)
いよいよこのシリーズも最後の一枚となりました。
なんというか、
この春最大のもの好きという気がしますが、
ふだん気にも求めていなかった雪ヤナギという花を、
いろいろ再発見したことは結構な収穫だったですね。
無事投げ出しもせず、
おとぼけで逃げることもなく、
最後の一枚にたどり着きました。

これ、けっこうおもしろいですね。
花びらから飛び出した子供たちが、
両手両足をいっぱいに広げて、
遊園地にあるような乗り物の椅子に座って、
みんな飛び出していく・・・。
なんだか声が聞こえそうですねぇ・・・。

どこへ行くのか声をかけてみたくなりますね。
笑ってみんなどこかへ去っていくんでしょうね・・・。

>クリックすると迫力ある大画面になります<

動きのある絵になりました・・・(^^)v
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

雪ヤナギ十景(その九)

スレッド
雪ヤナギ十景(その九)
いよいよ大詰め・・・。
九回目までこぎつけました。

雪ヤナギもさすがに勢いを失い、
花びらの中になにかを寝かせています。

花の中にすやすや寝る赤ちゃんのようでもありますね・・・。

>クリックして大きくして見てください<

おっとぉ・・・、
keimiさんの世界に入り込みそうです・・・。

明日ついに十回目をアップする予定です。
撮影に行ってきます・・・。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

桜散る道・・・。

スレッド
桜散る道・・・。
いよいよ桜も散って終わりですね。
そろそろつつじが咲き始めています。
いよいよ主役の交代ですね。

季節の移ろいを感じさせるこのごろです。


>クリックすると控えめに大きくなります<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

おいしそう・・・。

スレッド
おいしそう・・・。
今日も暑い一日でした。
でも、夕方から夜にかけてはぐっと気温が下がりますね。
急激な気温の変化に体調不良を訴える人結構いますね。
自分自身もちょっと体がだるくてしゃきっとしません。
年度末で忙しかった人もいてちょっと疲れが出やすい状況ですね。

今日の写真はピンクのツバキですが、
ツバキだと思いますと言ったほうが無難か・・・。

でも、とにかくこの色の雰囲気、質感・・・。
おいしそうですねぇ・・・。
まるで砂糖菓子のようです。
ちょっと甘さ控えめぐらいかなぁ・・・ヽ(^_^;))

>クリックでデカ・・・デス<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

雪ヤナギ十景(その八)

スレッド
雪ヤナギ十景(その八)
いよいよ大詰め・・・!!

雪ヤナギ十景も第八回目。
ここまで来るとあまり変わり映えがしてこなくなるもんですね・・・。
まあそこは適当に流して、
最後までお付き合いを・・・。

今回はバックがポイントです。
なんだか雲海のような霧のような不思議な感じの上を、
雪ヤナギが通過して行きます・・・。
ってなイメージでしょうか・・・。

>クリックGo!!です<

なんとなく力強さがあっていいかなと思う次第です・・・。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

手作り草餅・・・。

スレッド
手作り草餅・・・。
手作り草餅をいただいてしまった・・・。

そういえば餡子の類は相当久しぶり。
和菓子自体ここのところちょっとご無沙汰だった。

手作りということでちょっと期待をして口に運んだ・・・。
いいですねぇ・・・!!
コシのあるお餅の皮と、
甘さちょい控え目の漉し餡。

深緑が艶々です。
そこにキナ粉がかかっているわけです。
漉し餡の歯触りもあっさりしていて、
歯に付いてこないですね・・・(^^)v

あっという間に二ついただいてしまいました・・・オイシイ(^。^)
 
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

万華鏡・・・。

スレッド
万華鏡・・・。
今日はもう暑かったですね。
毎日気温は上がり続けています。
今日で初夏のところまで上がりました。
冬のように寒くなっていたのが信じられないですね・・・。

早朝、桜街道に行ってみると、
もう散り始めていて、
風が吹くたびに桜吹雪状態でした。
道路のわき花びらが積んである状態でした。
いよいよ行く春ですね・・・。

そして今日の写真は、
その花びらの散ってしまった残りの桜。
真っ赤な額とおしべめしべ・・・。
惜別の春でしょうか・・・。

バックの色の重なりが、
万華鏡をのぞいたような感じになりました。
なぜこうなるのかよく分かりませんが、
マクロレンズの絞りの魔法だと思いますね。
時として、ハッとするような色彩を作り出しますね。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

雪ヤナギ十景(その七)

スレッド
雪ヤナギ十景(その七)
いよいよ第七回まで来ました、
雪ヤナギ十景・・・。
残り当然ながら三です。

このあと三というのがなかなか厳しそうです・・・(~_~;)
いかんことにかなり散り始めてしまっていること・・・。

桜の季節・・・。
雪ヤナギも負けてはいません・・・!!

縦位置はあまり大きくできないですが、
>クリックで少し大きくなります<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり