少し離れところにもう一羽のすずめ・・・。
こちらは少し歳いってる感じです。
カメラを向けても反応せず・・・。
落ち着いたもんです。
だいぶこなれてる感じですね。
落ち着きが違う・・・。
スズメといえども見ていると、
若いスズメと老練なスズメとでは違いますね。
午後から太陽が照りつけてきて、
猛烈に蒸し暑くなってきました。
朝吹いていた風がやんだので、
むちゃくちゃ蒸している・・・。
>クックで大きくなります<
今日は午後から猛烈に蒸した一日となった。
夜になってジョギングに出発。
今日の出発は前回に比べるとかなり普通。
とにかく前回の反省の上に立って、
先ずはゆっくり走りだす。
歩いてる人を目安に、
それより少し早いくらい・・・。
地獄坂直下は急な登り坂になるので、
さらにセーブ。
とにかくゆっくり走ることと決め込んで、
歩幅も狭くする・・・。
地獄坂を下って登り返してからは長い下り坂。
ここが一番気をつけるところ。
下り坂なので前回スピードを出し過ぎて、
帰りにかなりこたえてしまった・・・。
ペースを崩さず慎重に走る。
前回のバス停よりさらに一つ向こうを目指す。
「すすきの二丁目」バス停で引き返す。
復路は短い下り坂を下ると長い上り坂となる。
とにかくこの上り坂は長い・・・。
登り切る直前足がよれてしまい、
止まりそうになる・・・。
こういうことがきっかけで、
止まってしまうこともある・・・。
長い上り坂が終わって急な下り坂。
下ってから地獄坂の登り・・・。
さすがにコースで最も苦しいところ・・・。
登りきったところで、
無意識に足が止まりそうになる。
ボケッとしてると何が起こるか分からない。
気を取り直して呼吸を整えながら、
長い下り坂を下り始める・・・。
呼吸を整えるべくユックリを守り、
呼吸が整ったところでラストしパート。
けっこう力が残っていてスピードが出せた。
往路:17:30
復路:17:30
完全なイーブンペースだった。
バス停を一つ遠くに行ったにもかかわらず、
タイムは前回と変わらなかった・・・。
イーブンペースを守ったことで、
スピードが安定していたということか・・・。
今日は午前中は雨。
しかも風が強かった・・・。
午後から一転して晴れて風がなくなり、
蒸し暑さ真夏並み・・・。
座ってるだけでジトッと汗が流れる状態。
月曜日の寒さはなんだったんだ・・・。
夕暮れ時。
空を見上げるとなんと三日月が・・・。
梅雨のいまの時期、
月なんて見るのは珍しい・・・。
カメラカメラ・・・。
レンズを付け替えて撮影・・・。
蒸し暑さは変わらないですが、
この三日月は一服の清涼剤ですね・・・。
>クリックで大きくなります<
すずめ君、カメラに飽きたのか、
いずこかに飛んで行ってしまいました。
さすがに飛び出しが早くて止めることはできませんでした。
すずめの飛ぶのを撮るのは相当難しいですね。
まあ、また逢った時にチャレンジかな・・・。
今頃は熟睡中でしょうね・・・。
蒸し暑い一日のスズメ物語でした・・・。
>クリックで大きくなります<
昨日は午後から晴れて蒸し暑い一日・・・。
梅雨の晴れ間は貴重といいますが、
梅雨入りして雨が降ったのは、
梅雨入りした月曜日と昨日の午前中のみ・・・。
あとはよく晴れてますよ・・・。
晴れた空にヘリコプターが軽快に飛んでました。
乗ってみたいな・・・。
空から下界を見てみたいものいです。
夜には三日月がしっかり姿を見せていました。
まあ、またお天気は下り坂に向かうそうです。
昨日もお天気は悪いという予報でしたが・・・。
>クリックで大きくなります<
道路でなにやら見つめていたすずめ君・・・。
ここに移動してまた回りを見ている。
まだ飛ぶようになって間もない感じですね。
世間が珍しいのかも・・・。
今日は朝から雨。
どんよりの最高峰を記録してる感じ・・・。
蒸し暑さも最高潮に達してる・・・。
梅雨ですねぇ・・・。
>クリックで大きくなります<
昨日は梅雨入り二日目にして梅雨の中休み・・・。
日中は晴れて蒸し暑かったです。
夜になるとけっこう強い雨が降ってきました。
風が強かったのでちょっと横殴りのようになりました。
すずめがじっとなにかを見ているところに遭遇。
餌を探していてなにか見つけたのかな・・・。
スズメはすばしこく、
なかなか写真に撮れないので、
さっそく撮影・・・。
すずめってけっこう可愛い鳥であることが判明・・・。
ブログルが全面リニューアルですね。
なにがどうなってるのか最初分りませんでした。
いろいろクリックして開けてるうちに、
だんだんわかってきました。
こういうのは慣れなんですよね。
でもニュースキンには、
使いたいのはいまのところないですね。
今使ってるようなすっきりとした黒を望みたいですね。
もうちょっとセンスを感じさせる、
素敵なスキンが出てくるといいなぁ・・・。
ニュースキンに全部変わったところで、
すべてが一新されるということですね。
自分のブログルに対する姿勢も、
変えていかないといけないってことですね。
いままでを見直すいいチャンスかもしれないです。
ま、これからどう変わっていくのか見守りたいですね。
>クリックで大きくなります<
昨日深夜のワールドサッカーは面白かった。
まさか勝つとは正直思わなかった・・・。
前半カメルーンに得点が入ったら寝ようと思っていましたが、
なんと日本に得点がはいってしまった・・・。
なんだか続きが見たくて最後まで見てしまった。
これで予選突破でもすればすごいことに・・・!!
名将岡田監督ということになりますね。
でも、この方ほんとに強運の持ち主ですね。
やはり勝負の世界は運がある程度ものを言う世界なのかな・・・。
昨日は梅雨一日目でぐずついた雨模様のお天気でした。
しかし、梅雨二日目にして梅雨の晴れ間のいいお天気。
ワールドカップの日本の勝利に、
お天気の女神が微笑んだかどうか分りませんが、
太陽も出て気温28度の蒸し暑い陽気・・・。
その中でしずくを撮影してきました。
これなんだかわかりますか・・・。
なんとも言えないというところでしょうか・・・。
>クリックで大きくなります<
今日は一日中雨・・・。
梅雨の雨の日のしずくです。
イメージとしてはどうでしょうか・・・。
>クリックで大きくなります<
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ