ムクドリは外見はいまいちパッとしない色合いの鳥だが、
一度空を舞うとその内側には、
目の覚めるような、
すばらしい文様を持っているのが分る。
梅雨空に舞ったその時、
外見からはちょっと想像できない美しさを見せた。
息をのむとはこのことだ・・・。
鳥というのは外見より羽を広げた時に、
その持っている本当の美しさを認識させるようだ。
ビックリの一枚となった・・・。
>クリックで大きくなります<
アジサイもいろんな色があるんですね。
真っ白なアジサイを見ました。
これがまたほんとに混じりっ気なしの白なんですね。
けっこう大輪なので目立ってました。
アジサイも時代の流れからか、
カラフルになってきたんですね。
今までのアジサイの薄紫、青のイメージだけじゃダメですね・・・。
チューリップ並みになるのかなぁ・・・。
>クリックで大きくなります<
これも同じ鳥の写真です。
この時の撮影で初めて見る鳥であることに気が付きました。
>クリックで大きくなります、
この小鳥の飛んでる姿です。
尾長とはちょっと違いますよね。
>クリックで大きくなります<
少し前に撮影したこの小鳥。
最初、尾長かなと思ったのですが、
どうも尾長とも違う感じだ・・・。
はたしてなんという鳥だろうか・・・。
誰か教えてください・・・。
>クリックで大きくなります<
ピンクのバラにハナアブ君・・・。
正面からその人面度で楽しませてくれたハナアブ君。
今度は後ろ姿でピンクのバラへ・・・。
今に時期の役者だなぁ・・・(^。^)
>クリックで大きくなります<
これは少し前に撮影したものですが、
葉が真っ赤に紅葉してるんですよね。
こりゃあまたどうしたんだろうって感じです。
あなり鮮やかな赤なので目立ってました。
目が驚くほどの大きさでした・・・。
>クリックで大きくなります<
ハワイに行った方からお土産のチョコレートをいただきました。
ハワイ島に行ったとのこと・・・。
いろいろお話を伺いました。
今回ハワイ島に行ったとのことですが、
驚いたのはヨーロッパ系のお店が全部撤退してて、
シャッターが下りていたそうです。
日本の上島コーヒーの工場も撤退していて、
地元の農業組合的な組織が運営を引き継いでいたそうです。
観光客もアメリカ本土の人ばかりで、
他の国の観光客の姿が見えない・・・。
不景気の影響がもろに見えていたそうです。
中国人観光客が来ないとどこも苦しいようですね。
JALのハワイ島の直行便も廃止されるとのことです。
時代は移りにけりなのかなぁ・・・。
ピンクのバラで今日は〆ようかな・・・。
やはりこの柔らかな色合いは良いですね。
実際はもう終わってるんですけどね・・・。
一枚残っていたので・・・。
>クリックで大きくなります<
いきなり晴れ間の出た梅雨の土曜日・・・。
こういう時は少し華やかな気分になりますね。
そんな気分をパッと・・・、
そこで色とりどり群れて咲いていた花をアップ・・・。
これだけ集まるとけっこうインパクトがありますね。
なんだか目の前が明るくなる感じがしますね。
やはり明るい花の色は良いですね・・・(^o^)丿
>クリックで大きくなります、
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ