記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

今日も雲一つない青空を飛行機が・・・。

スレッド
かなり澄んだ青空です・・・。... かなり澄んだ青空です・・・。
昨日に引き続き今日も早朝から快晴。
一週間続いた雨の後強い日差しが戻ってきた感じ・・・。
日差しは強いのですが、
風は結構爽やか・・・。

まだ梅雨前線が離れてるので、
北の高気圧が張り出してるんですね。
風が爽やかなのはそのためのようです。

いつ梅雨前線が日本に近づいてくるかですね・・・。
鬱陶しい梅雨がいつから始まるのか・・・。
先読みはなんとなよろしくない季節ではあります。

青空を旅客機が遥か高高度を飛んでいきました。
方角からすると関西方面かな・・・。
青空にぽっかりと浮いてるようですね・・・。

>クリックで大きくなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

クサグモ・・・かな?

スレッド
特徴クサグモって感じなんですが... 特徴クサグモって感じなんですが・・・。
気にへばりついていた蜘蛛・・・。

なんの種類かなぁ・・・と思いましたが、
クサグモじゃないかと思うんですが・・・。
二本の線の模様が特徴的ですよね。
ただお腹の部分が緑色なのでどうかなという気もします。
こういう昆虫は難しいですね。

クサグモの幼生かなぁ・・・と思ったり。
なかなか決定するには難しい・・・。

>クリックで大きくなります<

#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

一直線にオナガ飛ぶ・・・。

スレッド
羽がとじたところです・・・。 ... 羽がとじたところです・・・。
スマートですね。
ほんとに久々に快晴の朝。

今の時間は雲が出てきてますが・・・。
夕立の予報があるので嫌な感じです。

朝の青空をオナガが一直線に飛んでいきました。
なんだか鳴き声が聞こえるなと思って空を見上げてると、
飛んできました・・・。

オナガは尾羽が長くスマートですね。
スタイリッシュbirdです・・・。
鳴き声はだみ声ですが・・・。

飛び姿もなかなかかっこいいですね。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

今日は快晴!!

スレッド
久々の雲のまったくない快晴の空... 久々の雲のまったくない快晴の空・・・。
昨日までの雨続きの空とは真逆な今日の青空。
朝から雲一つなく晴れました。

昨夜は月も出ていて久しぶりのお月様との対面。
朝になってこれまた相当久しぶりにお日様と対面。
お久しぶりというところかな・・・。

快晴の空というのはいつ以来かな・・・。
ほとんど記憶外になってる。
しかし、いいことばかりでもなく、
今日の最高気温は30度の予報。
暑くなりそうだ・・・。

>クリックで大きくいなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

梅雨空・・・。

スレッド

午前中の雨はやみましたがどんよりした空です。
お昼過ぎに少し薄日が差しましたが、
やはりすぐどんよりです・・・。

先週梅雨入りしてから太陽が出た総合時間は6時間。
一週間で6時間しか太陽は出ていないのです。
極端な気温の変化と平均85%の湿度で、
なんか体がだるい気がします。
これを梅雨バテというようです・・・。

夏バテの前にすでに梅雨バテに遭遇・・・。
夏バテの時はどうなってるだろう・・・、
などと考えてしまう今日のお天気です。

梅雨明けは7月の最後までおあずけだそうです・・・。
梅雨が明けるころには心身ともにカビだらけになってそうです・・・(*_*;

>クリックで大きくなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ディズニーランドのお土産。

スレッド
この空き箱が譜面書きの道具入れ... この空き箱が譜面書きの道具入れになるのです。
結構重宝します・・・。
中にはミッキーの絵の入ったクッ... 中にはミッキーの絵の入ったクッキーが入ってます。
金張りのカステラです・・・。... 金張りのカステラです・・・。
このカステラ結構おいしいですね... このカステラ結構おいしいですね。
上に乗っているザラメが凄く美味しいのです・・・。
ディズニーランドに行った人からのお土産です。

ディズニーシーに入ったことがあるのですが、
ディズニーランドはどうも敷居が高くて行く気がしない・・・。
ディズニーランドは子供ってイメージがあるんですね。

ディズニーランドのお土産の入れ物というのは、
結構その後も使い勝手よく、
いろいろ重宝しますね。

雨の降り続く中ホッとした味わいでした・・・(*^^)v

>クリックで大きくなります<
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

アナベル(アメリカアジサイ)

スレッド
この白がとても印象的でした・・... この白がとても印象的でした・・・。
先週6日に梅雨入りしてから雨が降り続いてます。
いきなり集中豪雨的に降ってくるので、
始末が悪いですね・・・。
ここまで降り続くと晴れた空が懐かしいです。
明日から気温が上がってきて、
30度を目指して上がっていくんですよね・・・。
この温度変化は、ほとんど殺人的です・・・。

真っ白いあじさいを見ました。
白いガクの部分は少し小さめ・・・。
びっしりと並んでいてとてもきれいでした。
「アナベル」という名前のアジサイですね。

大きさも大きく20センチを超えます。
ドーム状にフワッと咲いて柔らかさがありますね。
他のアジサイとは一線を画す味わいがあります。

>クリックで大きくなります<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

痛て!!噛まれた(童話チックなお話)・・・。

スレッド
いきなり遭遇したアリと虫。 ア... いきなり遭遇したアリと虫。
アリが思いっきり虫の触角をかじりました・・・。
怒った虫はアリを追いかけはじめ... 怒った虫はアリを追いかけはじめましたが・・・。
逆にまたアリに追い掛け回される... 逆にまたアリに追い掛け回される始末・・・。
小さいアリが大きな虫を圧倒したお話・・・。
今日も朝からどんより曇り空。
午後から雨が降るという予報。
気温は23度と昨日より低め・・・。

このアリと虫の行動が面白かった。
アリが虫の触角をかじったんです・・・。
虫は驚いてアリを追いかけたんですが、
逆にまた追いかけられるという何とも童話チックな行動でした。
なんだか笑えた・・・。

虫の世界も結構面白いですね・・・(*'▽')

>クリックで大きくなります<


#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

奇怪なアワダチソウグンバイ・・・。

スレッド
なんとも言えないお姿・・・。... なんとも言えないお姿・・・。
昨日は雨の降らない一日でした。
梅雨に入って雨が降らない日というのはあったかなという感じ・・・。
それにしてもよく降ります・・・。

アワダチソウグンバイと遭遇・・・。
この虫はなんとも奇怪な形をしています。
初めて見た時は虫とは思えず、
調べて昆虫と知った時は驚きました。
大きさは2ミリくらいの大きさで、
肉眼ではこの姿は分かりません・・・。
写真撮影して、
パソコンで見て初めてその奇怪な姿が分かります。

帰化昆虫で害虫です。
ただ新しい侵入者なので、
まだ一種類の殺虫剤しかないようです。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

四角に咲く花・・・。

スレッド
角があって四角いですよね・・・... 角があって四角いですよね・・・。

これはガクアジサイですが、
面白い咲き方をしてました。
額のように四角く咲いてるんですね・・・。

ガクアジサイと言えども、
ふつうは丸く咲いてますよね。
これは四角です・・・。
あれ・・・珍しい咲き方してると、
足を止めてチョイ撮影・・・。

名は体をあらわす典型かな・・・(*´▽`*)

>クリックで大きくなります<

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり