記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1717件

路地裏・・・・。

スレッド
路地裏・・・・。
先ほど11:00くらいに帰って来ましたが、
外は少し肌寒いくらいです。
このくらいの気温になっても、
乗った電車の扇風機は回っていました。
上着がなかったらけっこう寒かったかも・・・・。

電車に乗っても、いま直している原曲のCDを聴き続けていましたが、
イメージが聴く度に変わってしまい、
またまた暗礁に乗り上げた状態です・・・・。
どうしよう・・・・・(>_<)
ギターの限界を考えると難しいものがあります。
もう書き直す時間もないんですが・・・・\(゜゜;)

写真は、今日通った道の一本入った路地です。
小さい飲み屋とかスナックが並んでしました。
昭和30年〜40年代を見ているようでした・・・・。
なんとなく懐かしい感じがしました。
こういう風景もどんどん姿を消していますよね。
もともとの日本の風景かも・・・・。

My Home


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新緑の中で・・・・。

スレッド
新緑の中で・・・・。
今週も今日が金曜日、早いですね。
早いといえば、街路樹の芽吹きの速さにも驚いていますw(゜o゜)w

月曜日には、まだ新緑が始まったばかり、
という感じだったと思うのですが、
すでに萌えるがごとく枝を覆ってしまい、
枝もほとんど見えなくなってしまいました。
その勢いのすさましさに圧倒されています・・・・。

今日の朝は太陽がまぶしい快晴!!
ちょうど朝、太陽が街路樹の上に来るところを狙って、
ごみ捨ての帰りに撮影してきました。

新緑が一番輝くのが今の時期だと思います!!
狙って撮影した一枚です。
今日も外に出ていないのでネタはこれだけです・・・・(゜゜;)

My Home


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

おみやげ(ディズニーランド)

スレッド
おみやげ(ディズニーランド)
今日は、すごい一日でしたね!!w(゜o゜)w

朝から強風が吹き荒れ、
しかも雨が降ってきた・・・・。
もう台風並みのものすごさでした!!

しかも12時ちょっと過ぎに、
震度2くらいの地震がありました。
気付いた人どのくらいいるかなぁ・・・・???
テレビを見なかったので正確な震度はわかりませんが、
たぶん震度2くらいです・・・・。

雨がやんだ後、太陽が出たのですがこれが暑い!!
出かけるのに上着を着ていく気がしないので、
トレーナーで出かけたところ、
帰り11時くらいですが、
今度は寒いのなんのって・・・・。
風が北風に変わっていました(>_<)

明日は寒そうです・・・・。
こりゃあ、体調を崩す人がいても仕方がない状況ですね。

ディズニーランドに遊びに行ったということで、
お土産をもらいました。
缶に入ったチョコレートです。
一つ一つ包装されていて甘さ控えめ・・・・。
こういうチョコレートだと止まらなくなるんですよね((^,^;)ノ

My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

単純に悩んだ日・・・・。

スレッド
単純に悩んだ日・・・・。
今日も聞くと暑い一日だったという話ですが、
今週こもりっきりの状態で部屋にいると、
まったくそんな感じがしません・・・・。

なんとなく若干寒い感じがするくらいです。
首筋が寒いせいでしょうか・・・・\(--;)

今の楽譜がかなり書き直しで汚く見づらくなったので、
書き直すかどうか一日中考えては実行できず・・・・。
書き直す時間が無駄に思えるのですが、
しかし、練習していて見づらいために間違ってばかりです。

明日書き直そうといま決心したところです。

今日は先日アップしたチューリップの写真の二枚目です。
この時、角度を変えてもう一枚撮ったのですが、
これが意外に面白い影が出ていると思い今日アップ・・・・。
ウサギが隠れているような・・・・ですね。
外に出ていないのでネタがないだけというはなしも・・・・(^^ゞ


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

春に見た花・・・・。

スレッド
春に見た花・・・・。
今日はだいぶ暑くなったという話を聞きましたが、
部屋にこもりきっている身には、
あまり暖かくなった感じはありませんでした・・・・。
寒いくらいでした・・・・。
練習が間に合わないので、
冷や汗をかいているせいだということもありますが・・・\(--;)
楽譜と完璧なにらめっこ状態です。

写真は、少し前に撮影したものですが、
名前も何も分かりません・・・・。
菊の一種なのかなぁ・・・・???
白いボールのようになっています。

花が終わった後のように見えますが・・・・。
なんでしょうかね・・・・???
花音痴は、いまだまったく解消されて下りません!!(>_<)

My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

春を彩る役者達・・・・。

スレッド
春を彩る役者達・・・・。
今日は朝は寒く感じたのですが、
その後はどうだったのでしょうか???
天気予報では20度くらいまで気温が上がるといっていましたが、
部屋にいる限りあまり暖かくは感じませんでした・・・・。

今日は朝外に出たきりこもっていたので、
気温が上がったのかどうかまったく分かりませんでした・・・・。

あらためて見た楽譜が思っていたこととは違っていることに気が付いて、
かなりのやり直しが必要であることに気が付いて、
大慌てで書き直しています。
後一週間しかないのに大変!!
弾けるようになるかどうかかなり不安になってきました・・・・(>_<)

そういうこととは関係なく、
写真は道端に咲いていた花です。
撮影したのは今日ではありませんが・・・・、
色が鮮やかで綺麗だったのと、
形が面白く写真に撮りました。

なんかすずらんのようですが、
これは「ムスカリ」という花だそうです。
ブロガーのぺこももさんのところに先日載っていました。
小さい花なのですが綺麗ですねぇ!!w(゜o゜)w

My Home


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

葉桜・・・・。

スレッド
葉桜・・・・。
今日も寒い一日でした・・・・。
太陽は出たのですが、
午前中に雨も降るといういろいろありの天気でした。

4月になってこの寒さというのはあまりないかもしれない・・・・。
だいたいが4月ともなれば暑くなるのが普通なので・・・・。

お昼を食べてから、
桜並木はどうなってるかなと思って出かけてみました。

まあ、写真のごとく見事に葉桜になっていました。
見事に咲き誇っていた花は90パーセント散っていました。
これは、一週間で散ったということですね。
桜はホント早いですね・・・・。

新緑はこれはこれで綺麗なのですが、
どんどんいろいろな仕事が迫ってくるので怖いくらいです!!w(゜o゜)w
誰もこの速度を止めることはできそうにないので、
突撃していくしかなさそうです!!\(-_\)


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

下町の夕暮れ・・・・。

スレッド
下町の夕暮れ・・・・。
今日は、太陽が出て、
朝は、その日差しに(今日は暑くなるのかな?)
と、思っていましたが、
結局、たいして暖かくならず、
夜遅く帰ってくる時は寒くて、
駅で震えていました。

今月から少し仕事に変動があり、
そのために行った、
下町といわれる駅のホームから夕暮れを撮影しました。

今週は、ずーっと曇りか雨だったので、
夕焼けというのはありませんでした・・・・。
今日の空は、夕暮れ時も晴れていて、
雲が赤く染まっていました。

真冬のような濃い赤ではありませんが、
透き通るような色が綺麗で、
思わずいつも持参のデジカメでパチリ・・・・。

屋根のごみごみっとしたところで、
下町だと分かるでしょうか・・・・。

My Home


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

チューリップ!

スレッド
チューリップ!
なんと天気予報を裏切って、
お昼ころ少し晴れました。

昨日の予報ではお天気は下り坂で曇りという予報でした。
こりゃあ、今週はホントに太陽はないなと思っていたら、
なんと雲が切れてきて太陽が出てきました。
なんだか久しぶりの太陽という感じがしましたね。

しかし、太陽が出たわりには、
あまり暖かくはならなかったですね。
夕方になるとけっこう冷えました。

ご近所の庭に咲いているチューリップです。
陽を受けて「赤」が鮮やかです!!
これが春の色なんでしょうね。

My Home


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

若き画家の作品展にて。

スレッド
若き画家の作品展にて。
今日は新橋の画廊で作品展を開いている、
「永井夏夕」の作品展に行きました。

28歳という若さで画家を目指している一人です。
すでに過去何回か個展を開いていますが、
わたくしは今回はじめて出かけてみました。
同じ若手同士のグループ展にも出品してるようです。

ドアを開けてぱっと眼に飛び込んできた、
茜雲の絵がすごく印象的でした!!
かなりの大作で畳、一畳以上あるような大きさです。

小鳥が舞っている絵もありました。
今回のテーマは空ですね。

しかし、純粋なタッチの絵で、
なんかジ〜〜ンと来るものがありました。
まだまだ複雑な感情移入というのはあまりなくて、一途な絵でしたね。
それが、かえって印象に強く残りました!!

これからどのように作風が変化していくのか、
非常に楽しみな画家の卵です!!

My Home


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり