-
久しぶりに、溜池山王、アークヒルズANAインターコンチネンタルホテルに会社で、長期に渡りサプライチェーンを率いてくれて、ありがとうとステーキハウスに招待してくれた社長やリーダーシップチームの面々と流石に今日は、仕事の話しって感じではなく昔話も含め、いろんな話しをすることができたありがたいことに、コー...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコですコーチングスキルはどんな場面で必要になると思いますか?コーチングのスキルは個人や組織の目標達成、問題解決成長、理解に役に立ちますでは、実際にどんな場面が考えられるでしょうか?♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ...
-
大切なことは質問をやめないことだ。好奇心こそ、我々の存在を示すものなのだ。アルベルト・アインシュタイン毎日一つでいいので自分に問いかけてみる。問いかけてみたらあら、不思議!そのことがいきなり気になってきます。気になってくると、あなたの脳はその情報を集め出します。そうすると、今までスルーしていたものが...
-
コーチングのセッションの中で、予祝インタビューをやってみた「予祝」とは、読んで字の如しあらかじめ祝う未来の姿を先に喜び、祝ってしまうことで、現実を引き寄せる日本古来の最強の引き寄せ方法セッションでは未来に時間をずらし、あることが成功したタイミングでクラインとにインタビューする成功おめでとうございます...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 今月もセッション研究&練習会を開催いたします 何故、研究&練習会と名づけたのか? と申しますと 皆様とディスカッションがしたいから セッションに正解はありません だからこそ 意図を持った質問や セッション運営ができるコトが 大切だと感じています ...
-
朝も随分暖かくなって動きやすくなってきました。朝活するなら今からがオススメですね。早朝のコーチングはどんな方が受けられるかというと、朝が強い方だけではなく朝型生活に移行したい方も受けに来られます。(現在は新規の募集しておりません。)強制的に起きる理由を作るんですね。やはり、人間理由がないと新しい習慣...
-
GCS コーチング国際資格取得コースクラスLのアシスタント 2日目ICF倫理規定(Code of Ethics)とコアコンピテンシー (Core competencies)今日で倫理規定が一旦終わり、コアコンピテンシー入った何度読み返しても、とても役に立つクラスLは、ディスカッションの場いろんなケー...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです私の学び始めの動機は本当に軽いものでしたが色々な想いを持たれて皆様、体験講座やレギュラークラスにご参加頂いておりますプロになるコトもそうですがその手前ある心の中のコト例えばご自身の周りの方々とどのような関係を築きどのような日々を過ごされたいのかそして...
-
私の友人にとってもドライな人がいます。彼女、共感はいっさいなし。人の相談にはいっさい応じません。ですが、とても人気者なのです。○○しようと思うんだけど、○○が心配。だったらやめれば!でも、やってみたい気もするのだったらやってみればでも……。やりたきゃ、やればいいし、嫌なら、やめればいい。 何迷ってる...
-
結構奥深い場面に直面したコーチングを会社で実施するにあたり守秘義務があるのはわかっているけれど、成果が見えないのは困る業務に直接関連していないので業務時間外で実施できないかいったいコーチに何を求めなんの成果を期待しているのだろうか法人でのコーチングのあるあるか?まだまだ、説明が不十分であると、痛感し...