-
本日(10/26)、16:00~17:00で銀座コーチングスクールのワールドツアーにて「学校現場でのコーチングについて語ろう・つながろう」というタイトルでお話します。 参加される方々が少しで実りある時間にしていきたいと思います。 -----岸田 侑大(Kishida youdai)◆...
-
今日でブログルの投稿が、1018回2ヶ月ぐらい前に、950回ぐらいだった時にそうだ、カウントダウンしようと思っていてすっかり忘れてしまった 気づいたたら、あら1000回超えていた 2021年11月3日に、初めましての投稿をしてラーメン食べましてでもいいから投稿しよう、とりあえず習慣化して改め...
-
久しぶりのブログです。 あれは、小学校高学年の頃。 職員室で担任に言われたのが 「君は本当は、やればできる子なんだよ」 ここで当時の私は発奮…することなく、 いざとなったらやればいいのね、と受け止めたのです。 そして「いざ」が来ても、これはまだなんじゃない?と、やらないっていうね...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 今週水曜日から 銀座コーチングスクール年に一度の宴 ワールドツアーが始まっております (お申込みはすでに終了しております) 水曜日から土曜日まで 講師や卒業生の皆様が 様々な講座を開催しております 画像は水曜日の対面セッションでの一コ...
-
どんなにワクワクすることを願っても この世は行動しない限り変わらない! 年齢を重ね、経験を積んでくると、他人を見て ああ~、それしたら失敗するのに……。 もっとこうしたらいいのに……。 なんてことが見えてきます。 苦労させたくない。 失敗させた...
-
昨夜のコーチングスクールのセミナーで、 オリンピック選手などもコーチしている 飯山 晄朗コーチの講義を受けました。 その中で、飯山コーチが 稲盛和夫さんを尊敬している話が出て、 久しぶりに稲盛さんの『心』を再読。 私は稲盛さんの名著である『生き方』を 20代で読んでから、 ビジネスへの考え方...
-
昨日から始まった年に一度のコーチングイベント 銀座コーチングスクール(GCS) GCSコーチングワールドツアー2024 初日の昨日は、全国6会場(札幌・東京・金沢・名古屋・大阪・沖縄)をネット繋ぎ パネルディスカッション、その後は各拠点で交流会と なかないいスタートを切ることができた 東京会...
-
人生は選択の連続です。 その選択の答えを知っているのは 誰でもなく自分! 選択の答えをこれでよかったと 思えるようにするには自分が正解を作る! 他人に答えを求める人も結局は 自分の答えを持っています。 アドバイスを受けても人はいうことを きかな...
-
昨夜は卒業校である 銀座コーチングスクールのワールドツアーに参加。 昨夜から4日間、様々なコーチのセミナーが盛沢山のイベント。 申し込みはもう締め切っているようですが、 一般の方も参加でき、私の友達もこれに参加して GCSを受講することに決めたそう。 昨日はオープニングセッションということで...
-
なんと今日のピラティスはいつもの阿佐ヶ谷ではなくてなんと南青山、どうも芸能人、有名人の御用達らしい Pilates Alliance Peak Pilatesっていって、僕がいつも行っているところと、ちょっと流派が違うんだけど知り合いが、ここのトレーナーになるプログラムを受講していて要はその...