-
仕事に行き詰って途方にくれる。人間関係のゴタゴタ。仕事を持っていれば、こんなお悩みは誰しもあるでしょう。コーチングセッションでは、〇〇をやりたいではなくて自分の課題を解決するために申し込まれる方もいます。自分一人では解決できないので、コーチを雇われるのですがそんなときほどやってほしいことがあります。...
-
この問いに、正しく答えられるか正しく答えられない、が今の答えかもしれない当然、自分の置かれている状況とか目標や、優先順位などいろんな要素があって、その大事なことが定まってくるじゃあ、それらを判断するための、ネタは十分揃っているのかそもそも、何を判断材料としているのかその基準は正直これまで、結構定まっ...
-
投稿日 2023-10-24 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
なぜかエンジンが掛からない※車じゃなくて気持ち 笑やろうやろうと思っているのに・・動けない理由は何なのか思いついたまま言語化してみるとあぁ~そういうことね!って不安なことや気になっていることそれらがハッキリしたらどんな対策をするのか対策についてどんな行動が必要なのかその行動をいつ起こすのかここまで来...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです決めて動く「決めた」コトが自分にとって大きければ大きいほど動いた時に得られる成果は大きいと実感そんなコトを感じた本日♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお会いできるのを楽しみにしております!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱...
-
好きと嫌いは紙一重。嫌いな人ってある意味関心のある人です。関心がなかったら何をしようが気にならないです。外資系の会社でアルバイトしていたころとっても苦手な人がいました。苦手というより感覚が信じられないと言ったほうがいいかもしれません! 面接のとき、遅刻はしないでください。それはそれはしつこく言われ...
-
今日はコーチングのクラスが夜あったので、早めのピラティスと言っても、30分早めてもらっただけだけど9月は旅行やコロナだのあって、殆どトレーニングができなかったその煽りが、10月まで続いていて既に10月も終わりに近づいてきているがイマイチ、調子が出ない、と言うか、前の状態に戻っていない身体は硬いし、動...
-
投稿日 2023-10-23 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
問い合わせすることがあり電話をかけたときのこと担当者の方に代わってもらったその瞬間から超不機嫌な声色しかもこちらの問いかけにはほぼ無反応・・・聞こえてますかーーーーー?と言いたくなるくらい・・でしたがグッと堪えながら用件をお伝えしたのですが結局最後の最後までその態度は変わらず挙句受話器をガッチャーー...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコですさあ、どこからでも来い!覚悟はできたぞ!!今が変化の時蹴散らしていけ!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお会いできるのを楽しみにしております!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱...
-
人からバカにされやすい。こういったお悩みの場合、まず、自分が自分をないがしろにしていないかを問いかけてみてください。いつも我慢している人。こういうことを続けていると、この人には強く出てもいいんだと周りは勝手に思い込みます。 相手にそう思い込ませないためには、我慢を手放す必要があります。私さえ、我慢...
-
投稿日 2023-10-22 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
成果が出ないからといって焦りは禁物誰だってタイミングがあって人それぞれ違うものです早いから良いのか決してそうではないですよたとえ遅いタイミングだったとしても成果を出したことには違いないむしろそこにたどり着くまでにいろいろな経験や思いをしたことで得られたものは必ずありますからね☆そしてその経験は次の成...