-
投稿日 2009-08-25 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ここの料理は独創性があり美味しく、また料理に合う味、日本酒、ワイン、カクテル類はこだわりがあります。 奈良県産 秋津穂 純米しずく酒 無濾過無加水 『風の森』...
-
投稿日 2009-08-24 17:57
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
御影の有名な料理屋で修行し、さらに飲み物の勉強のために芦屋のカクテルバーに勤め、今回、念願の店を持つことが出来た。 『貴粋(きっすい)』阪神芦屋の山側、芦屋警察署すぐ横の公光町。こじんまりした店だが落ち着きの在る雰囲気、美味しい食事と酒、楽しい会話が出来る店、「お客さんが自由に楽しんでもらえる...
-
投稿日 2009-08-24 15:09
my favorite
by
birdy
たこ焼き器を姫のためにカタログギフトで選びました。「おばぁちゃん、タコ焼きパーティーしよう!」とうので、持参してきました。お土産で「もんじゃやき」の素をもらったというので、2大粉もの、炭水化物、肥満の大敵の晩御飯になりました。(−−〆)家には昔からガス用のタコやき器はあったんですが、コレは電気。とて...
-
粟島紀行が暫らく続きまだ数回をアップ予定別な話題を二日間、挟んでみる蟹(ズワイガニ)をスーパーで販売していた勿論、生きている出身はロシア、まさかお隣の大国と違って甲羅は着色しては居ないであろう一杯、なんと¥298しかも、この日は条件付で10%引き¥268で身がたっぷり美味しく満足のいった一品であった...
-
投稿日 2009-08-24 07:15
my favorite
by
birdy
コンペ の飛び賞、11位。一日たった23日の緑のバナナ。洗濯ハンガーでひっかけて窓に吊るしてます。何日で黄色くなるのかな?今朝、もう少し黄色くなってきました。
-
投稿日 2009-08-24 06:54
LAN-PRO
by
KUMA
ご存知ウオッカベースのロングドリンク「ブラディマリー(メアリー)」はこれで作ると簡単です。最初からペッパーが入っています。ウオッカは味が薄いので冷やして混ぜるとアルコールを感じにくくなります、危険なお酒です。このメーカーは色々な種類の「混ぜモノウオッカ」を作っています。...
-
投稿日 2009-08-23 15:25
カイの家
by
hiro
昨晩は昨年ブログでも紹介した日本におけるバリの影絵使い師Pさんがバリに来たので、一緒にサヌールの海岸沿いあるイタリア料理屋さんでピザ&パスタを食べに行きました。ビールの大瓶2本とイカ墨パスタ、シーフードピザ、キノコとサラミのピザ、それとおいしいパンがついて一人1000円くらい。安くて、おいしかった...
-
投稿日 2009-08-23 10:28
my favorite
by
birdy
ウルトラが3nights 4daysのドサ回りから帰ってきました。やっと晩御飯らしい晩御飯ですが、お魚が重なってしまいました。(^^ゞおいしそうな地元の「しず」があったし、新物の秋刀魚もあったし。迷った挙句、両方とも買いました。(^_-)-☆また塩分摂り過ぎだぁ!*しずの塩焼き*秋刀魚の土生姜梅干し...
-
投稿日 2009-08-23 10:23
四季織々〜景望綴
by
keimi
日曜日の午前中のおちゃのじかんには・・・卵屋さんのお菓子はいかがでしょうか?!☆シュークリーム☆ベイクドチーズケーキ☆プリンお好みは・・・?わたしは、シュークリームをカフェオレでいただきました。このシュークリームには、小さな思い出があります。福岡市の読み聞かせの師がここのシュークリームが大好きで、講...
-
投稿日 2009-08-23 06:41
LAN-PRO
by
KUMA
簡単で美味しいゴーヤチャンプルーです。玉葱大(1/4)ゴーヤ中1本唐辛子(台湾産の漬けたもの)※これは何でもOK、豆板醤でも可ツナの缶詰小ゴマ油小さじ1塩少々1:玉葱とゴーヤを刻み、塩を少々馴染ませる2:1:を電子レンジで約3分3:フライパンを加熱し、ゴマ油を4:熱くなったところに玉葱とゴーヤを入れ...