-
投稿日 2009-09-02 09:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県は佐賀関半島の町、佐賀関近海に生息する、地付きの「マサバ」の事です。『関さば』 の名で呼ばれる高級ブランド魚の代表格。回遊せずに潮の流れの速い海峡で育つため、身が締まり甘みがあります。通年食べれますが、これからの秋口が脂ののりが程よく、一番の食べ頃です。...
-
投稿日 2009-09-02 05:48
my favorite
by
birdy
北海道の新物の秋刀魚。綺麗な目と色とくちばしの先っぽの黄色!秋ですね。昨夜は塩焼きにしました。*秋刀魚の塩焼き*5色キンピラ*小松菜の胡麻ドレッシング和え*春雨のお酢の物***画像、大きくなります***【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2009-09-01 17:34
my favorite
by
birdy
今ブームになってるというちくわパン。おやつに食べてみました。ほんと、竹輪のパン!竹輪が1本、まん中に入ってるだけ。「わさびマヨネーズ風」ソースだって。ほかのメーカーのはもっと美味しいのかな?スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "u...
-
投稿日 2009-09-01 16:28
LAN-PRO
by
KUMA
テフロンコーティングンのフライパンはたくさんあるのですが、高温で使える厚手のそれを探していました。また、道具が増えました、マジで小さなレストランなら開けそうです・・・...
-
投稿日 2009-09-01 15:51
四季織々〜景望綴
by
keimi
27℃。残暑のおちゃのじかんには・・・冷たい【水大福】でひんやり感をどうぞ!!暑いけれど、熱い煎茶が美味しい季節になりました。いつものお茶でいただきました。...
-
投稿日 2009-09-01 14:06
カイの家
by
hiro
ティラピアという川魚を揚げたものに甘辛なソースをかけたものです。結構、ボリュームがあります。かたちはピラニアに似ているらしいですが、白身でおいしいです。2回ほど食べましたが、カラカラに揚げていると、頭や骨を含めてほとんど食べることができます。...
-
投稿日 2009-09-01 11:48
my favorite
by
birdy
テレビで 流行っていると言ってたけど近くのスーパーでも売ってたお試しに買った食べたら感想をアップします
-
投稿日 2009-09-01 06:48
my favorite
by
birdy
急にa daughter−in−lawから誘いの電話。みんなでビアガーデンへいきました。ホテル5Fのビアガーデン、8/31で終了。昨夜は涼しくて気持ちがよかったですが、アルコールは進みませんでした。ラストイベントで抽選会もあり、運よくプレゼントをゲット!(^_-)-☆姫はお昼寝をしっかりしてきたので...
-
投稿日 2009-08-31 15:13
my favorite
by
birdy
壁の張り紙にそう書いてあったので「肉ぶっかけ」のぬくいのを。お肉がタップリ!380円!美味しかったです。でもちょっと麺が柔らかいかな。冷たいのにしたらよかったかも。行く予定だった一福が満車で、そのまま西へ西へ。「めん吉」に入りました。ウルトラも同じものを。おでんやいなり寿司などを食べて合計1010円だったかな?安い日曜日のランチになりました。香川県坂出市林田町1581−1 ● TEL 0877−47−3853 ● 営業時間 (平日) 9:00〜15:00 (土) 9:00〜15:00 (日・祝) 9:00〜15:00 ● 定休日 未定 (現在1月1日と1月2日のみ休日)...
-
投稿日 2009-08-31 13:10
カイの家
by
hiro
チャプチャイ(中華風野菜炒め)とジュルクパナス(ホットオレンジジュース)です。チャプチャイをナシプティ(白いご飯)にかけて食べます。写真はちょうど半分食べたところです。多いでしょう。おなかいっぱいになります。ジュルクパナスは本当にオレンジを搾り砂糖をいれて作っているようです。暖かいオレンジジュース...