-
投稿日 2009-08-31 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県日出町産、 『城下かれい』 の姿造り。大分産 「カボス」 と 「かれいの肝」 が添えられています。日出暘谷城の下の海で漁獲されるので 『城下かれい』 と称される、「マコカレイ」 の事です。通に言わせると、春先から初夏にかけての 『城下かれい』 は河豚より旨いと。...
-
投稿日 2009-08-30 05:43
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
いつでもそうだが選挙の前日当日はお店はとても静かです(笑)笑えないですが・・・仕込み作業をモクモクとこなすスタッフのまかないは器がたくさん要らないのでお弁当に残り物ばかりで・・めちゃくちゃな内容です(笑)さあ明日はどんな1日なるんでしょうか・・。...
-
投稿日 2009-08-30 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
名を出せない店でキープして飲んだ芋焼酎。呑みすぎて、ちょっと酔ってます。わたしだけではありません、みなさんもキープして呑んでます。コメント欄の写真、ボトルキープ棚を見てください。これだけの希少焼酎がキープできる店は他にはありません。「この一升瓶で、キープ料6000円〜7000円です安いでしょ!」...
-
投稿日 2009-08-29 21:54
my favorite
by
birdy
久しぶりのポン酢醤油煮です。簡単で美味しいから大好きです。(^_-)-☆*鶏手羽のポン酢しょうゆ煮*片口鰯の生姜梅ぼし煮*コールスローサラダ…オニオンスライスも入れました。*おくらトロロ***画像、大きくなります***【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2009-08-29 14:32
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
娘と孫が帰ってくるからオードブルを作って!というご注文でご用意しましたお孫さん3人だとか。エビフライにー、ハンバーグにー、とお子さんの喜ばれるお顔を想像しながら楽しく調製させていただきましたありがとうございます!...
-
投稿日 2009-08-29 10:22
LAN-PRO
by
KUMA
今日は完熟ではなく「若い」ゴーヤでの惣菜です。写真上はゴーヤの即席漬け1:2〜3mm程度の半月で薄切りしたゴーヤを熱湯に、さっと茹であげ、水洗、よく水気を切っておきます。2:醤油30cc、酢30ccに唐辛子漬け(なんでも可)を混ぜて漬け汁を作ります3:1:をなるべく平らな容器に入れ2:を注ぎ30分程...
-
投稿日 2009-08-29 07:00
my favorite
by
birdy
doteさんとお約束のオニオンスライス。我が家では「血液サラサラ」がキーワードなんですが、わたしは苦手。おネギ嫌いのウルトラ、オニオンスライスは大好きです。もちろんババショフも。わたしはちょっとだけ食べました。(^^ゞ*戻り鰹のたたき*炊き合わせ…湯葉枝豆がんも、こいも、お蒟蒻、インゲン、季節はずれ...
-
投稿日 2009-08-29 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
行きつけの店、ここはわたしの好きな芋焼酎がキープできます。店の名前は訳があって出せません。「森伊蔵」 「村尾」 「魔王」 3Mと言われる3大芋焼酎から、「佐藤黒」 「なかむら」 「八幡」 「伊佐美」 なんでもキープできます。しかも一升瓶で、 6000円〜7000円です、安いでしょ! わたしだけが特別...
-
投稿日 2009-08-28 23:48
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
週末の会社帰り久しぶりにいつものメンバーで飲みに繰り出しました。『そば楽食家 樹庵 日本橋店』サラリーマン的会話に花が咲きます。ここでは990円で焼酎(芋、麦、米、そば)泡盛が2時間飲み放題というメニューがあります。甕に入った焼酎をセルフで注ぎます。3杯以上飲めばお得です。様々な焼酎をブレンドしたり...
-
投稿日 2009-08-28 23:05
さちのお掃除日記
by
さち
先日、明治製菓のロゴが変ったと書いたのだけど、アップできなかった分です。こういう違い。