-
「これまでの仕事で達成感に溢れた出来事はなんですか?」この問いにあなたは何で答えますか?どんな些細なことでもいいんです。ご自身が感じたことが大事になります。私は委員会のメンバーとこれまでやったことがなかった外での夏祭りを実現した瞬間が達成感で溢れた瞬間でした!その時の感覚は鳥肌興奮感動振り返ると「新...
-
こんばんは〜珍しく夜に書いています(^^)今日は急遽部下からの依頼でひもときシートアシストという認知症の人の視点たったケアを導くための勉強会を行いました☺️自分達から学びを深めたいというメンバーがいることに誇りと幸せを感じました😊ありがとう〜...
-
【研修告知】群馬県介護福祉士会様からのご依頼で新人定着研修の講師を担当いたします☺️【対象】群馬県内の介護事業所にお勤めの方入職5年以内の方【内容】自分の本当に大切にしたい価値観はなんなのか?ワークを通して自分と向き合いながらも、他者の価値観に触れ、自分らしさを手に入れていただきます。【こんな方にお...
-
怒った時ほど感情と向き合うと自分が何を大事にしているのかがわかります。ですが向き合うことをしないとその怒りの感情はただ洪水のように流れ出ているだけになり、とてももったいない。なぜ自分はこんなに怒っているんだろう?この感情はどこから湧いてくるんだろう?自分はどうしたいのだろう?こんな感じで振り返れると...
-
こんにちは、ほりしゃんです。8月中旬以降、バタバタしてたらいつの間に1ヶ月経っていました。怖いですね〜。ほんとうに。何が怖いかというと、その間の記憶があんまりないという。笑そんなこんなで、タイトルにもある通り。今年もあと100日のようです。こりゃあ、カウントダウン開始でしょう。あと100日で何ができ...
-
どうも、ほりしゃんです。今日昼寝のあと、頭がスッキリした状態で「2021年やりたいこと・やることリスト100」を改めて見ていたんですよね。内容はこちら↓https://jp.bloguru.com/holynight/392146/35kgそしたら、“ワクワク”しないものがいくつかあったわけです。た...
-
どうも、ほりしゃんです。実はいま1週間朝食をちゃんと食べる生活に挑戦中なのです。ん?楽勝だろって?全然。めちゃくちゃ気合いがいります。なぜかって?20代中盤からず〜っと朝食を抜いて生活していたからです。朝はお腹空かないし、食欲が全然わかないのです。だからこう毎朝吉野家に強制的に通うわけです。朝食をし...
-
どうも、ほりしゃんです。タイトルにもある「グーグルリワーク」て知ってますか?正確には「Google re:Work」です。https://rework.withgoogle.com/jp/このウェブサイトは、Googleをはじめとするさまざまな組織の働き方の先進事例、研究、アイデアを集めたものになり...
-
どうも、ほりしゃんです。最近、生きていく中で「趣味」って大事やなと実感することが多い。趣味に没頭、今のところ仕事やその他にも波及していい影響が出ている。ほりしゃんの趣味は何って?それはまだ言えないね笑ただ生を全うしてることを実感できる。...
-
どうも、ほりしゃんです。とうとう8月に突入しました。個人的に、勝負の月だと思ってます。行動の最大化、生を全うする。その軌跡をこのブログに残していけたらと思ってます。ただYouTuberみたいに、毎日投稿はできそうにないや。...