-
投稿日 2024-08-04 08:17
今日の気づき
by
秋吉 克己
相手が頭の中で正しいと思っていたことを、整理することで間違いに気づいてもらうことも指導の一つです。 頭の中を整理する方法は・書き出す・話す・他の人に教えるです。 上の3つを実行するように「仕向けて」ください。 【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】 興味を持っ...
-
人だけでなく、モノにも感謝する大会で優勝した楽器・スポーツ用具、家族からの手紙、恋人からの贈り物など、モノには気持ちや応援が紐づいています モノへの感謝が、大切な人への感謝・過去の自分に対する感謝など、行動するエネルギーに直結します。あなたの周りにある、感謝するモノは何かな? 今日も1日...
-
勉強して事を整理するほど、世の中に愉快なることはない。 脳を整理する・日々の状況を整理する・お客様の問題や課題を整理するなど、これまでたくさんの学びや知見に触れてきたからこそ、講師という自分がいます。 では、初めての県・初めてのお客様に、困り事の解決・喜びの提供に行ってきます♪ 今日も1日、...
-
178冊の書籍をプロデュースする方とご一緒して目にしたことは、周囲にギフトし続けている事実。どちらがゲストかわからないほど、おもてなしを受けました。竹田和平氏・本田健氏・本田晃一氏・神田昌典氏・マツダミヒロ氏など、誰もが彼を慕ってしまうことが納得。一歩でも成長して彼に近づきたい♪ 今日も1日、...
-
講演会アーカイブ動画『期間限定販売』のご案内 大切な人を亡くしたことにより、苦んだ経験がある方大切な人を亡くしたことにより、罪悪感を感じている方に向けて、①人が亡くなると、どうなるのか?②ショックな亡くなり方をすると、どうなるのか?③死を生きる力にする3つの方法をお伝えした講演会のアーカイブ動画...
-
自分は幸せになってはいけない…と、制限していませんか?こうできなかったから…あんな失敗をしたから…と、 幸せになることを放棄していませんか?罪悪感や自分責めを手放して『私は幸せになってもよい』と決めることができたらいいね♪ 今日も最高の1日を!いってらっしゃい! ビジネスを通じた、感謝と...
-
10代・20代の頃、何もかも投げ出したい、全てを諦めたくなる瞬間が私にもありました。紆余曲折を経て、結局なんとかなってしまい、気がつけば50歳を過ぎました。一方で、10代・20代においては、トラブルや理不尽な出来事の渦から、抜け出せなかったことも事実です。 私自身、とても辛かったし、どうしてよいかわ...
-
先日、著者であり、出版プロデューサーである山本時嗣さんとライブ配信を行いました。 まさにお札が変わるタイミングであり、竹田和平さんと渋沢栄一さん怒りがエネルギーの源泉となった、お坊さんの言葉知らなかった沖縄戦没者慰霊祭など… 機器や接続トラブルの連続でしたが、ゲストをお招きして定期的にやりた...
-
スマート相談室主催のセミナーを担当させていただくことになりました👀 管理職が育たない?何が問題で何が課題なのか?どのように解決すべきか? 持ち時間30分でギュギュッとまとめてみました〜♪ よろしければご参加ください☺️ https://smart-sou.co.jp/event/2024...
-
おはようございます🌞 合同会社orangelink 湯浅です! 1カ月ぶりの投稿となってしまいました💦 先日NPO法人響喜様で ファシリテーション講座の ご依頼を受け行ってきました♪ ファシリテーションとは? ファシリテーターの役割とは? 会議に必要な要素とは? 演習を通して体験して...