-
ちょとだけ寒さが緩んだ早朝 いつものようにはなちゃんと1時間弱、近所を散歩 唯一、電話もメールも無い、はなちゃんと僕のクローズされた時間 途中、犬友に遭遇することはあるけど いつものように歩きながら、いろいろ考える 今日は、直近で2月14日に開催するGCS日本橋校コーチング道場の、事前資料のコンテン...
-
投稿日 2024-02-10 23:59
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
昭和を生きた物語 岩魚と山女魚が釣れるHome Page 女と男の人類学 渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍...
-
冬は熱燗に限るって、本当だった 寒さのせいなのか、年のせいなのか たぶん、これがいいって思える年齢になったからかもしれない お燗した日本酒は、身体に沁みるねぇ〜 明日も頑張ろう! ...
-
トレッキングシューズを新調した前の靴がだいぶ擦り減ってきて、グリップもイマイチな感じでソールを張り替えるか、新しいのにするか悩み 結局、同じシューズを、一つサイズダウンして購入した 本当は、ちょっと近くの山に行ってこようかと思ったけど先日の雪で、凍っているし、ぐちゃぐちゃだし なので近所の森がある公...
-
投稿日 2024-02-09 18:49
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
昭和を生きた物語 岩魚と山女魚が釣れるHome Page 女と男の人類学 渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍...
-
今週はお休みなく、1週間ぶりのピラティス スタジオに行ったら、50 days challenge だと50日のうちに30回行ったら、Tシャツがもらえると そもそも30回って、3日に2回のペースじゃん いやいや、無理だよ〜って チャレンジを、丁重にお断り、引き続き週に1回のペースで! 今日は、朝から身...
-
投稿日 2024-02-08 15:06
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
上図の文書「果たして・・・」以降中抜き(裏金ではありません。文書です) 中抜き以降の文書です。 実はヒマラヤは松茸の宝庫で、ネパールの隣ブータンの松茸は有名だ。 3000メートルという高い標高で育つことから虫が付きづらく、その質は最高。 かつてブータンでは「ポー・シャモ(おち〇ち〇キノコ)」 と...
-
フルーティなビール サワーパンチ 香港のクラフトビールブルーワリー Carbon Brewsのサワーエール ビールなんだけど、フルーツジュースのような爽やかな香りと味、なかなかうまい たまに飲む日本のクラフトビールとはちょっと違うジャンル?そんな感じで面白いね 軽めのビールなのでなんか、ジュースのよ...
-
投稿日 2024-02-07 20:22
池田武志のブログル
by
ターキーさん
ちょうど10年前に、ここ山梨県笛吹市で、1メートル以上の雪が一晩で積もったそうです。そんな話をご近所から聞いていたので、心配していましたが・・・ 我々は8回目の冬をむかえています。...
-
投稿日 2024-02-07 20:15
池田武志のブログル
by
ターキーさん
笛吹市役所入り口のポスト・・・ ポストは赤色…と決まっているものと思っていましたが・・・ JVA Takeshi...