-
投稿日 2025-07-29 06:12
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
職場の健康サポート BeWell の田仲なお美です。 毎日あっついですね〜 今日は、 自分の体に「お疲れさま」って言いたくなった日でした。 動画づくりのためにストレッチをいくつか試して、 実際にやってみたら、あら、びっくり。 思ってたより、ガチガチだった…! やってみたのは、...
-
朝活は、朝の時間を有効活用してエネルギーをチャージする方法です。朝の静けさや新鮮な空気を利用して、自分自身をリフレッシュさせることができます。 以下は、朝活でエネルギーをチャージするためのいくつかのアイデアです。 1.早起きする 朝活をするには、早起きすることが重要です。早起きすること...
-
朝活は、朝の時間を有効活用して自己成長やリラックスを促す活動です。朝食は朝活の一環として大切な要素です。朝食を楽しむことで、一日の始まりをポジティブな気持ちで迎えることができます。 以下は、朝活で朝食を楽しむためのアイデアです。 1.ヘルシーな朝食レシピを試してみる オートミールやフル...
-
投稿日 2022-11-30 20:17
Ayaのブログ
by
Aya
静岡は今日は最高気温20度超えて、とても暖かく上着もいらないくらいでした。明日から12月ですね。 明日は静岡も寒くなるようです。寒いのは苦手ですが、気合いいれます!11月はコーチ仲間の21日間チャレンジしようというグループで、私は毎日ストレッチを続けるというチャレンジをしました。180度開脚を目指し...
-
投稿日 2021-10-27 20:26
feel so good!
by
高田梅納
こんにちは!キャリア支援コーチの高田梅納(たかたうめの)です!私は、朝起きてからのルーティンがあります。個人でお仕事をするようになってからは、会社勤めの時の何十倍も健康に気を使っていますwまず、朝起きたら・・・ ↓すぐに窓を開けて空気の入れ換え。 ↓次に、You Tube動画2~4本分のストレッチ。 ↓コップ1杯分のお水を飲む。 ↓そして、朝ごはんを食べる。 ↓最後に、トイレ掃除。 ↓そして、最後の最後に、「今日も1日良いことあるよ〜」と唱える。もちろん、ひとり言ですwwこのルーティンで、心も身体もスッキリ ‼気持ち良~く1日をスタートできるんです ♪*********************...
-
ストレッチは、局所的な柔軟ではなく、身体全部の連携における結果。例えば、高く蹴りたいと思って股割りに専念するだけではダメですね。それは歳を経て、身体が固くなってくると切実な問題というか課題。最初は奥さんの邦子さんと知り合い、彼女のヨガクラスに出ながら、身体調整をしていただく中で、身体オタクの僕としては色々と驚く体感がありました。そして、旦那の貴さんに出会っての体験。そして、この身体オタクに嫌な顔もせずお二人とも談義にお付き合い頂き、色々と刺激を頂きました。そう藍ちゃんが言っている「寄り添ってくれる」人そのまま。まだまだ歳をとっても武術的身体能力は向上するのではないかという目標も感じさせていただ...