-
投稿日 2025-04-29 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯にえらんだのは、【ほっともっと】の4月15日より発売しています「ガバオライス」(690円・税込み)です。 サラダが添えられていますので、いつも購入しています「7品目のミックスサラダ」は買いませんでした。 「ガパオライス」の「ガパオ」とは、バジルの一種である〈ホーリーバジル〉のことを指...
-
投稿日 2025-04-29 12:15
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日は朝にトーストを食べ、7時に家を出て病院へ向かいました。7時20分頃に病院に到着し、血液検査のためラボに向かいました。ラボでは多くの人が待っており、結局、検査が終わったのは8時少し前でした。 その後、ファーマシストに会い、さらに移植手術時に担当してくださった先生ともお話をしました。本来であれ...
-
投稿日 2025-04-29 09:28
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
昨日の日曜日は一日中家でゴロゴロして過ごしました。最近、やたらとよく眠ってしまうことが多い気がします。 昨日の朝は、久しぶりに――というより初めて――薬を飲み忘れてしまいました。午後からの薬はきちんと飲んだのですが、結局28日の検査結果では薬の血中濃度が足りないと出て、病院から「何かありましたか...
-
投稿日 2025-04-29 09:19
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
2月1日に腎臓移植手術を受けて以来、最初は週に3回、最近では2週間に1度のペースで病院に通ってきました。そのスケジュールが、今日で一区切りとなりました。以前は、手術後3カ月間は頻繁に診察を行うのが一般的だったようですが、現在では方針が変わり、6カ月間の経過観察に移行する形になっています。少し安心して...
-
投稿日 2025-04-29 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、 1946年創業の神戸老舗のベーカリー【イスズベーカリー】(阪神スクラ三宮店)の新商品「オニオンわさびーふ」(388円・税込み)です。 フランス生地に自家製のわさびマヨと、オニオンソース、パストラミビーフをトッピングし焼き上げられています。 ソースの味わいと〈パスト...
-
中華料理の前菜好きに必見のお店をご紹介! China Max Dumpling Houseと同じプラザにオープンしました。 お店の人に頼めば味見もさせてくれました。 沢山の種類の前菜があったのでまた他の種類も試したいです~ Jue Wei food📍4690 Convoy St #103...
-
投稿日 2025-04-28 20:28
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
東京仕舞いの目処が立ったので帰ることになりました。 東京に行くことはないだろうと思っていた8年前 息子のお陰で東京に来ることができました。 練馬区は、緑が豊かでした。 石神井公園は、急行で池袋の次の駅なので便利でした。 コロナ禍で4年程来ないうちに駅前が開発中になっていたり、...
-
投稿日 2025-04-28 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:12>の朝6時の気温は「17.0度」、最高気温「21.3度」予報の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:42>です。 本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「えびフライ(タルタルソース)」+「ほうれん草と人参の煮浸し」+「畑のお肉とキャベツの味噌炒め」+「黒...
-
投稿日 2025-04-28 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ゴールデンウィークですが、娘と孫と相方で、孫が大好物の餃子ということで、「ハーフ&ハーフ弁当」や「チャシュー丼」を食べていますみそだれ餃子【はつや】に会食に出向きました。 カウンターだけの細長い店舗は、子供連れの先客でにぎわっていました。 サッポロビールの生ビールと瓶ビールがありますが、瓶ビ...
-
投稿日 2025-04-28 01:10
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今週は何度も病院に行くことになります。まず明日は私の3ヶ月検診で朝8時半から3つのアポイントが昼頃まであります。その前に血液検査をしなくてはいけないので、家を朝の7時位に出ることになります。一応。3ヶ月間の治療を全て終わったので、この後の診断の回数や薬等が確定すると思います。また決まったら報告させて...