-
投稿日 2025-06-19 02:00
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
誰でも作れるデータベース:業務効率を劇的に変える、新しい仕組み 「データベース」と聞くと、「それは専門家の世界」というイメージがありませんか?実はそんなことはありません。たとえば、出張時の経費をエクセルに入力して提出するのも立派なデータベース作業です。ただ、そのたびに新しいファイルを作り直し、集計に...
-
投稿日 2025-06-19 01:04
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今朝の朝食は、昨日パネラブレッドで買ったベーグル(火曜日は1ダース半額)をトーストして、それに目玉焼きを入れたサンドイッチ。ベーグルって大学時代にシカゴに行った時に初めて食べたような気がする。 ベーグルの起源: ベーグル(Bagel)は東欧ユダヤ人(アシュケナジ系ユダヤ人)が起源の食べ物で、ポー...
-
投稿日 2025-06-18 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「23.9度」、最高気温「32.1度」予報の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:15>です。 本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「豚ロース焼き」+「スクランブルエッグ(人参入り)」+「豆腐と野菜のそぼろあん」+「若布と胡瓜の酢味噌...
-
投稿日 2025-06-18 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、「イオンジェームズ山店」(神戸市垂水区青山台7-7-1)で購入しました「ラクレット入りチーズフランス」(410円・税込み)です。 直径14センチ・厚み5センチ程度の、〈ブール〉形状のフランスパンに、フランスやスイスで作られていますミルクから作られたハードチーズ〈ラクレッ...
-
投稿日 2025-06-18 01:54
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日の朝食は、フレンチトーストを作って食べました。パンがこれでなくなったので、今日帰りに買って帰ろう。今日は朝の10時からSupportの営業職に応募があったので、ジョブインタビュー、その後午後の2時から腎臓の確認のためのMRIを行います。 https://jp.bloguru.com/Uchi...
-
投稿日 2025-06-17 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「25.5度」、最高気温は「31.7度」のこうべのおてんきで、日の入り時刻は<19:15>です。 本日のお昼ご飯は、「鰆のムニエル・カレー風味」+「ハンバーグ」+「五目豆」+「胡瓜の酢の物」+「豚汁」+「果物(オレンジ)」でした。...
-
投稿日 2025-06-17 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、「イオンリテール」の「国産りんごのアップルパイ」(410円・税込み)です。 昨日は、(1170)「焼きリンゴのデニッシュ」でしたが、あまり〈アップルパイ〉らしくありませんでした。ということで、程よくコンポートされた〈リンゴ〉とパイ生地・カスタードクリームの相性が良く、これぞ王道...
-
投稿日 2025-06-16 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯は、5月27日から夏季限定として発売されています【すき家】の「スパイシーキーマカレー丼」(並:690円)が、2回目の登場です。 今年、我が家で漬けました〈ラッキョ〉の仕上がり具合をということで、薬味としての「カレー」が浮かびました。 ご飯の上に〈レタス〉がのせられ、さらに、具だくさんでス...
-
投稿日 2025-06-16 09:30
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日のウォールペーパーは、昔撮影した写真をジブリアニメ風に書き換えてもらいました。なんか雰囲気がよく出ていていい感じです。AIって何でもできるんですよね。ただ実際に物理的なものを作ったりする事はまだできないけど、ある程度なら3Dプリンターやロボットを利用すればできるようになってくると思います。人間の...
-
投稿日 2025-06-15 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯に選んだのは、【ほっともっと】(御屋敷通店:神戸市長田区御屋敷通3-1-34)の「今治焼豚玉子飯」(660円)です。 「今治焼豚玉子飯」は、ご当地B級グルメとして、2011年近畿・中国・四国B-1グランプリin姫路にて「B-1グランプリ」初出展。以降、開催された全大会で上位入賞を果たして...